
REVLON(レブロン)『カラーステイ ルックス ブックパレット』を全色徹底レビュー!

今回はREVLON(レブロン)『カラーステイ ルックス ブックパレット』をご紹介します。
メイクするたび気分が弾む8色入りのアイシャドウパレットです。
NOIN編集部あかねが徹底レポしていきますので、ぜひ参考にしてくださいね!
カラーステイ ルックス ブックパレットとは?

カラーステイ ルックス ブックパレットは、目元を自由にスタイリングできると話題になっているとか!
1つで何通りものアイメイクを楽しめるため、よりメイク時間をワクワクさせてくれます。
ポーチに忍ばせておけるスリムなサイズなので、持ち運びにも便利です。
内容量3.4g。
4つの質感を楽しめる
カラーステイ ルックス ブックパレットは、さらりとした質感のマットと大粒ラメが特徴のメタリック、キラキラ煌めくシマー、繊細に輝くパールの4つの質感がバランスよく配色されています。
なめらかに塗ることができる心地よい使用感です。
940 インサイダーのみ全色マットの質感。
まぶたにぴたりと密着し発色をキープ
カラーステイ ルックス ブックパレットのふんわりとしたパウダーは、粉飛びしにくく、吸いつくようにまぶたにぴたりと密着!
時間が経っても、塗りたての鮮やかな発色をキープしてくれます。
汗や皮脂でにじみにくく、アイシャドウのヨレや崩れを感じにくいところも高ポイントです◎
カラーステイ ルックス ブックパレットのカラバリを全色紹介
ここからは、NOINで取扱のある3色をご紹介していきます。
ぜひカラー選びの参考にしてくださいね!
900 オリジナル

900 オリジナルは、濃いダークブラウンの締め色やブラウンとベージュ系を基調としたカラー。
定番カラーなのに、真新しさもありトキメキを感じるグラデーションに配色されています。
どのカラーも使い勝手がよく、捨て色なし◎
920 エニグマ

920 エニグマは、明るくキュートなピンク系やセクシーな女性に近づけるパープル系を配色されています。
ピンク系カラーのみで仕上げると、女性らしいやわらかな目元を演出。
パープル系カラーのみで仕上げると、大人の色気をまとう知的でモダンな目元へ導いてくれます。
930 マーベリック

930 マーベリックは、温もりや晴れ晴れしさを感じるオレンジブラウン系がメイン。
こっくりとしたオレンジブラウンや肌なじみのよいベージュ、華々しい大粒ラメのゴールドまで、アイメイクの幅がグッと広がるカラーがそろっています。
パーソナルカラー別!おすすめのカラー紹介

イエベ春におすすめのカラー
イエベ春さんには『900 オリジナル』がおすすめ!
明るいベージュ系のカラーは、イエベ春さんの黄みがかった明るい肌をよりきれいに見せてくれるでしょう。
イエベ秋におすすめのカラー
イエベ秋さんには『930 マーベリック』がおすすめ!
黄みの強いオレンジ系や濃くはっきりとしたカラーが、メリハリを与えてくれます。
大粒ラメも華やかな印象になりぴったりです♡
ブルベ夏におすすめのカラー
ブルベ夏さんには『940 インサイダー』がおすすめ!
ピンクやホワイトのやわらかく明るいカラーをふんわりとのせてあげると、より透明感を引き立たせてくれます。
淡いラベンダーの差し色もブルベ夏さんにぴったり♡
ブルベ冬におすすめのカラー
ブルベ冬さんには『920 エニグマ』がおすすめ!
鮮やかなピンクとパープルをはっきりと発色するようにのせると、しっくりくるおしゃれなアイメイクが完成します。
カラーステイ ルックス ブックパレットのおすすめの使い方
900 オリジナル
STEP1.3番目の薄いマットをアイホール全体と下まぶたにのせる
STEP2.5番目の濃いマットを二重幅にのせる
STEP3.1番目のメタリックと4番目のシマーを混ぜ、二重幅と涙袋にのせる
920 エニグマ
STEP1.4番目のマットと3番目のメタリックを混ぜ、アイホール全体にのせる
STEP2.6番目のパールを二重幅になじませる
STEP3.涙袋に2番目のパールをのせる
930 マーベリック
STEP1.3番目を使って、上下のまぶたの際を大胆に囲む
STEP2.2番目のシマーを下まぶたの目頭からアイホールのくぼみにのせる
STEP3.4番目を二重幅にのせる
940 インサイダー
STEP1.1番〜3番の好きなカラーをアイホール全体と下まぶたにのせる
STEP2.4番目のラベンダーを淡く二重幅にのせる