rom&nd(ロムアンド)『ハンオールフラットブロウ』を全色比較レビュー!
今回は、rom&nd(ロムアンド)『ハンオールフラットブロウ』を全色ご紹介します。
素肌に描きやすく、ベースメイクの上からはきれいな発色のアイブロウ。
NOIN編集部みなみがレポしていきますので、ぜひお買い物の参考にしてくださいね。
ハンオールフラットブロウとは?

ハンオールフラットブロウは、グレーカラーを基調にブランドロゴがプリントされたシンプルなデザイン。
キャップつきなので、外出先のお直しにもおすすめです。
繊細なラインが描きやすいペンシル

ハンオールフラットブロウは、平たいペンシルが特徴のアイテム。
眉の太さを調節しやすく、はっきりとしたラインを描くことができます。
ぼかしやすいスクリューブラシ付き

ハンオールフラットブロウは、スクリューブラシ付き。
自眉となじませたいところや、ふわっとぼかしたいところに使うと垢抜けた印象を演出しやすくなりますよ!
ハンオールフラットブロウのカラバリを全色紹介

ここからは、NOINで取扱いのある3色をご紹介していきます。
ぜひカラー選びの参考にしてくださいね!
『c2 グレーストープ』は、濃いめのアッシュ系の髪色の方に


c2 グレーストープは、赤みのないグレーブラウンカラー。
カラーリングしていない髪にも似合い、垢抜けた印象を演出できますよ!
『w1 ジェントルブラウン』は、濃いめのブラウン系の髪色の方に


w1 ジェントルブラウンは、ダークなブラウンカラー。
ふんわりとしたやわらかな印象に仕上がります。
『w3 メリーブロンディー』は、ブリーチや明るめの髪色の方に


w3 メリーブロンディーは、赤みのないイエローベージュカラー。
明るい髪に自然なにじみ、さりげなく垢抜けたいときにもおすすめです。
ハンオールフラットブロウのおすすめの使い方
STEP1.芯を2mm程度繰り出します
STEP2.芯の角で眉を描き、パウダーでなじませるようにぼかします
アイブロウマスカラとあわせ使いするのもおすすめです。