rom&nd(ロムアンド)『ベターザンチーク』を全色比較レビュー!
今回は、rom&nd(ロムアンド)『ベターザンチーク』を全色ご紹介します。
さらっとした質感で血色感をプラスするパウダーチーク。
NOIN編集部みなみがレポしていきますので、ぜひお買い物の参考にしてくださいね。
ベターザンチークとは?

ベターザンチークは、外から見ても色がわかりやすいシンプルなデザイン。
透明なふたに小さなハートが特徴的です。
ムラになりにくく、塗りやすい
ベターザンチークは、ナチュラルな発色で肌の内側からあふれ出すような血色感を与えてくれます。
色味が強すぎないのにしっかりと印象づいたメイクに♡
ブラシを使っても指でぼかしてもムラになりにくく、ふんわり発色してくれるのでメイク初心者さんにもおすすめです。
長時間美しい仕上がりをキープ

ベターザンチークは超微粒子タイプで質感が粉っぽくなく、肌の凹凸もカバー◎
発色によって肌を美しく見せるだけじゃなく、マシュマロのようなふわふわの頬に仕上げてくれるんです。
さらに、シリコンでコーティングされたパウダーが余分な皮脂を吸着。
メイク崩れを防いで、なめらかなふんわり肌を長時間キープしてくれますよ。
ベターザンチークのカラバリを全色紹介
ここからは、NOINで取扱いのある5色をご紹介していきます。
ぜひカラー選びの参考にしてくださいね!
01 タンジェリンチップ

01 タンジェリンチップは、肌になじみやすいイエローオレンジカラー。
素肌からあふれ出すような透明感*を与えてくれます。
* メイクアップ効果による
02 ピーチチップ

02 ピーチチップは、コーラルピンクカラー。
肌になじみやすく、ひと塗りで顔色を華やかに印象づけてくれます。
ピュアでかわいらしい印象のピンクメイクに仕上げたい方や、肌をワントーン明るく*見せたい方にもおすすめです。
*メイクアップ効果による
03 ブルーベリーチップ

03 ブルーベリーチップは、ほんのりくすみ感のある青みピンク。
透明感のある肌*を演出してくれます。
青みピンクといえばブルベさん向きというイメージが強いかもしれませんが、こちらのカラーはラベンダー寄りのやわららかい青みピンクカラー。
イエベさんにもなじみやすい色味です。
* メイクアップ効果による
04 フィグチップ

04 フィグチップは、柔らかい色味のテラコッタオレンジ。
ヘルシーな印象を与えつつ落ち着いた雰囲気を演出してくれます。
ほどよい抜け感のあるシックなメイクに仕上げたい方にもおすすめ♡
05 チェリーチップ

05 チェリーチップは、くすみ感のあるローズベージュカラー。
ほんのり赤みが入っていて、自然な血色感を演出してくれます。
大人かわいいメイクに仕上げたい方におすすめです。
パーソナルカラー別!おすすめのカラー紹介

イエベ春におすすめのカラー

明るく鮮やかな色が似合うイエベ春さんには、『02 ピーチチップ』がおすすめ。
ヘルシーな印象に仕上がります。
イエベ秋におすすめのカラー

深みのある色が似合うイエベ秋さんには、『04 フィグチップ』がおすすめ。
ブラウン系などの秋メイクにもピッタリの色味です。
ブルベ夏におすすめのカラー

涼しげでやわらかい色が似合うブルベ夏さんには、『03 ブルーベリーチップ』がおすすめです。
青み系のリップとあわせて、さらに愛らしい印象に仕上げるのもグッド◎
ブルベ冬におすすめのカラー

メリハリがあるはっきりとした色が似合うブルベ冬さんには、『05 チェリーチップ』がおすすめです。
ローズ系のアイシャドウとあわせて、華やかな雰囲気を演出するのも◎
ベターザンチークのおすすめの塗り方
STEP1.大きめのブラシにチークを適量とる
STEP2.ケースの縁で粉を軽く落として、量を調節する
STEP3.なりたい印象に合わせて頬にチークをのせる