KATE(ケイト)『コンシャスライナーカラー』を全色徹底レビュー!
今回は、ブラウンの目元にあうように開発されたトレンドのくすみカラーを展開している、KATE(ケイト)『コンシャスライナーカラー』をご紹介します♡
ぜひお買い物の参考にしてみてくださいね。
コンシャスライナーカラーとは?

コンシャスライナーカラーは、ブラックを基調としたシンプルでスタイリッシュなパッケージのアイライナーです。
税込でもプチプラ価格のため、お財布にやさしいところもポイント!
持ち運びにも便利なコンパクトサイズです。
容量は0.35ml。
ここからは口コミの評判や商品情報を詳しくレポしていきますね♡
抜け感重視のアイライナー

コンシャスライナーカラーは、ブラウンシャドウを引き立てるために開発されたアイライナーです。
抜け感のあるカラバリぞろいのため、誰でも簡単にトレンドメイクが完成します♡
しなやかなフェルトチップ採用のため、色をのせやすくやわらかな描き心地を実現。
目尻の跳ね上げラインや繊細な極細ラインも、スーッと流れるように描くことができますよ!
きれいな目元を長時間キープ

コンシャスライナーカラーはにじみにくいため、きれいなアイラインを長時間キープしてくれます。
崩れにくいのに、オフする際はお湯で簡単に落とすことができるのが魅力的♡
「夕方になると、アイライナーが消えがち!」「いつの間にかパンダ目に……」などのお悩みがある方にも、ぴったりです♡
コンシャスライナーカラーのカラバリは全6色

01 ダスティーオレンジはくすみがかったオレンジカラーです。
目元に赤みがプラスされて、おしゃれな抜け感を演出♡
02 ヌーディーベージュはコンシーラーのようなくすみがかったベージュカラー。
アイメイクのアクセントにぴったりです。
03 ヌーディーブラウンはくすみがかったブラウンカラー。
肌なじみがよく誰でも使いやすいため、王道メイクに仕上がります。
04 ヌーディーピンクは、落ち着きのあるピンクカラー。
毎日使いしやすいかわいい発色でした。

05 ダスティーピンクはブラウンがかったローズピンクカラー。
落ち着いているので甘すぎず、大人かわいい印象に仕上がります。
06 グレイッシュブラウンは使いやすいアッシュブラウンカラー。
抜け感のある色味なので、ナチュラルに目力を演出してくれます。
コンシャスライナーカラーのおすすめの使い方
コンシャスライナーカラーは筆先を使って、目のキワやカーブに沿ってラインを引きましょう。
しなやかな筆のため、目尻や目頭などの細かい箇所にもしっかりとラインを引くことができます。