
AQUA LABEL(アクアレーベル)『アクアミルク』を徹底レビュー!

今回は、AQUA LABEL(アクアレーベル)『アクアミルク』をご紹介します。
NOIN編集部みなみがレポしていきますので、ぜひお買い物の参考にしてくださいね。
AQUA LABEL(アクアレーベル)アクアミルクとは?

ゆっくりとなじみ、しっとり肌に
アクアミルクは、とろみのあるテクスチャーが特徴の乳液。
実際に肌に塗ってみると、するすると伸びてくれました!
じんわりと肌になじみ、しっとり感のある肌に仕上がります。
保湿成分配合で、肌のうるおいを保つ
アクアミルクは、保湿成分として植物由来の4種類の成分*1やトレハロース*2を配合。
肌をうるおわせながら乾燥を防いでくれます。
しっかりとうるおうのに、いやなベタつきが気になりにくいのも使いやすいポイントです◎
*1 アスペルギルス/ツバキ種子発酵エキス液、オクラ果実エキス、加水分解コメエキス、ソメイヨシノ葉エキス(保湿成分)
*2 トレハロース(保湿成分)
エコにリピートしやすい、詰め替え用も

アクアミルクは、容量145mlと簡単に使い切ることができるサイズ感です。
ワンタッチで開閉することができます。
淡いブルーが爽やかな、丸みのあるコロンとした容器で、どなたでも手に取りやすいアイテムです◎
さらに容器の一部が植物由来のプラスチックで作られており、環境にやさしいのも魅力的なポイント。
さらに、本体よりも28ml少ない117mlの詰め替え用も展開しています。
金額は約330円ほどお求めやすい価格で、節約しながら継続利用できますよ!
アクアミルクのおすすめの使い方
STEP1.洗顔後、化粧水で肌を整える
STEP2.アクアミルクを適量手に取り、顔全体になじませる
化粧水はアクアレーベルのアクアローションを使うのがおすすめ!
アクアローションはさっぱりとしっとりの2つのテクスチャーからお好みの使い心地を選ぶことができます。
セットで使うことで、より贅沢にケアできますよ◎