MERZY(マージー)『ザ ファースト ベルベット ティント』を全色徹底レビュー!
今回はSNSで話題の落ちにくいティントリップ、MERZY(マージー)『ザ ファースト ベルベット ティント』をご紹介いたします。
ぜひ参考にしてみてくださいね♡
ザ ファースト ベルベット ティントとは?

ザ ファースト ベルベット ティントは、シックなデザインのティントリップ。
ここからは、より詳しい商品情報やデザイン選びのポイントをご紹介していきますね◎
ふわっとしたテクスチャー
ザ ファースト ベルベット ティントを実際に塗ってみると、ベルベットという名前の通りふわっとしたテクスチャーでした◎
塗り始めはツヤ感がありますが、乾くとマットな仕上がりに!
ティントタイプで長持ち

ザ ファースト ベルベット ティントは、ティント設計のリップなので落ちにくいのが魅力的!
ティッシュオフしてもしっかりと色が残りました。長時間メイク直しができないときにもぴったりです♡
ザ ファースト ベルベット ティントのカラバリを全色紹介



今回はザ ファースト ベルベット ティントの中から、NOINで取り扱いのある17色をご紹介いたします♡

V1 ブラッディマリーは、鮮やかでしっかりめのレッドカラー。
V3 カシスオレンジは、肌なじみがいいフレッシュなオレンジカラー。
V4 シャーリーテンプルは華やかなピンクカラー。
V5 ピーチクラッシュは、青みのある明るいピンクカラー。
V6 フィレンツェ ネグローニは、くすみがかったブラウンみのあるレッドカラー。
V7 オスロムードは、くすみがかったベージュピンクカラー。

V8 プラハオレンジは、ブラウンみのある落ち着いたオレンジカラー。
V9 ラナダブリックは、くすみがかった深みのあるレッドカラー。
V10 ブリュッセルローズは、くすみがかったローズピンクカラー。
V11 シャンハイレッドは、まるで海外女優のような唇に仕上がる王道レッドカラー。
V12 ニューヨークサングリアは、明るめのバーガンディカラー。
V13 エンビションは、ヌーディなオレンジカラー。

V14 パッションは、ブラウンみが感じられるローズピンクカラー。
V15 チャレンジは、ブラウンみのある落ち着いたテラコッタカラー。
V16 インディペンデンスは、肌の白さを引き立てるオレンジがかったレッドカラー。
V17 コンフィデンスは、ブラウンみも感じられる絶妙なレンガカラー。
V18 ダイバーシティは、こっくりとしたディープブラウンカラー。
パーソナルカラー別!おすすめのカラー紹介

イエベ春におすすめのカラー

黄みよりの色味が似合うイエベ春さんには、『V7 オスロムード』がおすすめ。
コーラルピンクのチークと相性抜群です♡
イエベ秋におすすめのカラー

落ち着いた色味が似合うイエベ秋さんには、『V17 コンフィデンス』がおすすめ。
深みのあるブラウンアイシャドウと相性抜群です♡
ブルベ夏におすすめのカラー

青みよりの色味が似合うブルベ夏さんには、『V12 ニューヨークサングリア』がおすすめです。
ソフトなモーブブラウンアイシャドウと相性抜群です♡
ブルベ冬におすすめのカラー

透明感のある色味が似合うブルベ冬さんには、『V1 ブラッディマリー』がおすすめ。
跳ね上げキャットアイラインと相性抜群です♡
ザ ファースト ベルベット ティントのおすすめの付け方
適量をチップにとり、唇に塗布します。
中央にだけのせて、ポンポンとぼかすのもおすすめです。気になる方は、ぜひ取り入れてみてくださいね♡