Fujiko(フジコ)『フジコシェイクシャドウ』を全色徹底レビュー!
今回は、Fujiko(フジコ)『フジコシェイクシャドウ』をご紹介します。
華やかな印象の目元に仕上げるクリーミーなアイシャドウ!
NOIN編集部ゆうなが徹底レポしていきますので、お買い物の参考にしてくださいね。
フジコシェイクシャドウとは?

フジコシェイクシャドウは、キラキラと輝く中身が見えるクリアな四角形の容器。
手のひらサイズで持ち運びしやすいです◎
ポーチに入れて日中のお直しのときにも活躍してくれますね。
シアーな発色と偏光パールで濡れツヤまぶたに
フジコシェイクシャドウは、水とパウダーの2層構造アイシャドウ。
透明感のある発色で、ナチュラルだけどしっとりとした質感の目元に仕上げます!
上品な偏光パールは光の当たり方次第できらきらと輝き、どの角度から見ても魅力たっぷり♡
軽い塗り心地で高密着
フジコシェイクシャドウは油分を使わない新感覚のアイシャドウなので、サラッと軽いテクスチャーが特徴です。
まぶたに均一に塗りやすいので、こすれやヨレに強くてメイクしたての仕上りをキープします。
フジコシェイクシャドウのカラバリを全色紹介

03 フレンチピンクは、やさしい発色のピンクベージュカラー。
甘くなりすぎない上品な仕上がりで、オフィスメイクにも取り入れやすいです!
05 ジュエルパーティは、ピンクやゴールドなど多色パールが含まれたブロンズカラー。
08 タヒチオレンジは、鮮やかなオレンジカラー。
フレッシュな印象を演出してくれるから、カジュアルなメイクをしたい日にぴったりです◎
09THEハイライトは、肌をパッと明るく*見せてくれるホワイトカラー。
目元に塗るのはもちろん、Cゾーンなどツヤをプラスしたい部分にも塗ってみてくださいね。
* メイクアップ効果による

10アーバンベージュは、肌なじみがいいベージュブラウンカラー。
肌色に溶け込むので、カラーレスメイクに仕上げたい方におすすめです◎
11 リラックスパープルは、ピンクとパープルのバランスが絶妙なニュアンスカラー。
上級者向けカラーに見えますが、シアーな発色だから主張が強すぎず使いやすいですよ!
パーソナルカラー別! おすすめのカラー紹介

イエベ春におすすめのカラー

明るい暖色がお似合いのイエベ春さんには『08 タヒチオレンジ』がおすすめ。
囲み目メイクでやわらかい印象の目元を演出してみてはいかがでしょうか。
ブルベ夏におすすめのカラー

中間色がお似合いのブルベ夏さんには『03 フレンチピンク』がおすすめ。
ソフトな発色でアンニュイな目元に仕上げると、ブルベ夏さんの雰囲気を活かすメイクに♡
イエベ秋におすすめのカラー

深みカラーがお似合いのイエベ秋さんには『05 ジュエルパーティ』がおすすめ。
グラデーションを作り、奥行きのある目元に仕上げてみてくださいね!
ブルベ冬におすすめのカラー

シックなカラーがお似合いのブルベ冬さんには『11 リラックスパープル』がおすすめ。
下まぶたの目頭や目尻のみなど、部分使いしても品のいい目元を演出してくれます。
フジコシェイクシャドウのおすすめ塗り方
STEP1.水とパウダー層が混ざるように容器を振る
STEP2.アイホールに3~5点置き、指先でなじませる
ビビットなカラーは3点置き、ソフトなカラーは5点置きを目安に塗ってみてくださいね。