AQUA AQUA(アクア・アクア)『オーガニックスイーツリップ』を全色徹底レビュー!
今回は、AQUA AQUA(アクア・アクア)『オーガニックスイーツリップ』をご紹介します。
1日中使いやすい色つきリップクリーム。
NOIN編集部ゆうなが徹底レポしていきますので、お買い物の参考にしてくださいね。
オーガニックスイーツリップとは?

オーガニックスイーツリップは、食べることができる成分にこだわったリップクリームなのだそう。
ホワイトにピンクのリボンがデザインされたかわいいパッケージで、見ているだけで気分を上げてくれますね♡
手のひらサイズで持ち運びしやすいから、いつでもどこでもサッと塗ることが可能◎容量は4.2gです。
発色のよさと保湿ケアを両立

オーガニックスイーツリップには、保湿成分として米ぬか油*1やオーガニックオリーブオイル*2を配合。
唇のうるおいを保ち、乾燥が気になりにくい唇に導いてくれます♡
しっかりとうるおうのに、ルージュのように血色感もプラス!
これ1本で保湿ケアと血色感アップが叶います。
*1 コメヌカ油
*2 オリーブ果実油
柑橘系の香り付き
オーガニックスイーツリップを実際に塗ってみると、柑橘系のフレッシュな香りに包まれました。
公式サイトによるとフレッシュオレンジオイル*が配合されているのだとか。
甘い香りや強い香りが苦手な方も使いやすいと感じました◎
* オレンジ油(保湿成分)
オーガニックスイーツリップのカラバリを全色紹介
02 クリアクランベリー


02 クリアクランベリーは、ピンクとレッドのバランスが絶妙なカラー。
やさしい発色で肌なじみがよく、ナチュラルな印象に仕上がります!
オフィスメイクと相性がよさそうです◎
03 アップルレッド

03 アップルレッドは、やや黄みのある鮮やかなレッドカラー。
メイクのワンポイントに♡
04 ピンクグレープフルーツ

04 ピンクグレープフルーツは、どんな方でも使うことができるヴェールピンクカラー。
オフィスやスクールメイクにもぴったりなアイテムです。
05 サンシャインオレンジ

05 サンシャインオレンジは、クリアオレンジカラー。
明るくフレッシュな印象に仕上がりますよ。
06 ダークプラム


06 ダークプラム は、上品な印象を与えるワインレッドカラー。
重ね塗りすることでしっかりと発色し、まるでルージュのような仕上がりに♡
07 ピーチコーラル


07 ピーチコーラルは、王道コーラルピンク。
肌なじみがよく、自然な血色感を演出してくれます。
09 スイートストロベリー

09 スイートストロベリーは、フェミニンなピンクカラー。
カジュアルにもフォーマルにも使うことができる万能リップです。
10 アセロラピンク

10 アセロラピンクは、鮮やかなピンクカラー。
サッと塗るだけで明るい印象*に仕上げることができますよ。
*メイクアップ効果による
パーソナルカラー別! おすすめのカラー紹介
イエベ春におすすめのカラー

イエベ春さんには『07 ピーチコーラル』がおすすめ。
同じくコーラル系のチークやアイシャドウとあわせると幸せ感あふれる愛らしい印象に仕上がります。
ブルベ夏におすすめのカラー
ブルベ夏さんには『02 クリアクランベリー』がおすすめ。
サッとひと塗りして、ソフトな発色に仕上げるとアンニュイな雰囲気を演出できますよ!
イエベ秋におすすめのカラー
イエベ秋さんには『05 サンシャインオレンジ』がおすすめ。
オレンジ色のチークやアイシャドウとあわせると一瞬でおしゃれな顔に仕上がります。
ブルベ冬におすすめのカラー
ブルベ冬さんには『06 ダークプラム』がおすすめ。
ダークトーンのシックなファッションやメイクとあわせるとより大人っぽい上品な印象に♡
オーガニックスイーツリップにおすすめの塗り方
STEP1.唇全体に直接塗る
STEP2.乾燥が気になり始めたら塗り重ねる
オーガニックスイーツリップは石けんでオフできるのもうれしいポイント!