
アンナドンナ 『キッピス 髪と肌のトリートメントワックス』を全種類徹底レビュー!

今回は、annadonna(アンナドンナ)『キッピス 髪と肌のトリートメントワックス』をご紹介します。
髪にも肌にもマルチな使い方ができる保湿バーム◎
NOIN編集部ゆうなが徹底レポしていきますので、お買い物の参考にしてくださいね。
キッピス 髪と肌のトリートメントワックスとは?

キッピス 髪と肌のトリートメントワックスは、見ているだけで気分を上げてくれる北欧らしいポップなデザインが魅力的なパッケージです♡
容量は40gとたっぷり。
ジャータイプの容器に入っていて、お好みの量を手に取りやすいですよ。
保湿成分配合で乾燥から守る
キッピス 髪と肌のトリートメントワックスには、5種類の保湿成分*を配合。
髪や肌のうるおいを保ち、乾燥から守ってくれます◎
スタイリング、トリートメントとして髪に使うだけでなく、ハンドクリームやボディクリームとして全身に使ってみてくださいね。
* オリーブオイル、アルニカ花エキス、エルダーフラワーエキス、ディルエキス、セイヨウキヅタエキス
ノンシリコンで自然なセット力
キッピス 髪と肌のトリートメントワックスは、ノンシリコンタイプ。
99%以上が植物由来成分なので、成分にこだわりがある方にもおすすめです!
重たすぎないやわらかいテクスチャーで、自然なツヤをプラスしてくれます◎
キッピス 髪と肌のトリートメントワックスの香りを紹介
『風香る森の花々の香り』は華やかな香りがお好きな方に

風香る森の花々の香りには、共通の保湿成分の他にタイムエキス*を配合。
お花畑の中にいるようなフローラルな香りに包まれます♡
リーフィーグリーンがそっと香る、華やかさと上品さをあわせ持つ香りです。
*保湿成分
『甘酸っぱい真っ赤なベリーの香り』はフルーティーな香りがお好きな方に

甘酸っぱい真っ赤なベリーの香りには、共通の保湿成分の他にコケモモ果汁*を配合。
ストロベリーやブルーベリーの甘酸っぱい香りが広がります。
ジューシーなフルーツの香りで気分を上げてくれるんです!
*保湿成分
『心やすらぐ森とハーブの香り』は爽やかな香りがお好きな方に

心やすらぐ森とハーブの香りには、共通の保湿成分の他にハッカ油*を配合しています。
ゼラニウムやベルガモットの爽やかな香りが特徴!
森林の中にいるようなリラックスタイムにぴったりの香りです。
*保湿成分
『爽やかなレモンとリーフの香り』はすっきりとした香りがお好きな方に

爽やかなレモンとリーフの香りは、共通の保湿成分の他にレモン果実油*を配合。
レモンの香りとフレッシュハーブの香りが特徴的な、すっきりと優しい印象の香りです♡
*保湿成分
キッピス 髪と肌のトリートメントワックスのおすすめの使い方
STEP1.適量を手に取る
STEP2.手のひらの温かさで溶かすように、こすり合わせてオイル状にする
STEP3.乾燥が気になる髪や肌になじませる