
リーフ&ボタニクス『ボディソープ』を全種類徹底レビュー!

今回は、LEAF&BOTANICS(リーフアンドボタニクス)『ボディソープ』をご紹介します。
泡立ちがよく、洗い上がりをしっとりと仕上げてくれるボディソープです。
NOIN編集部あかねが徹底レポしていくので、ぜひお買い物の参考にしてくださいね!
LEAF&BOTANICS ボディソープとは?

植物由来のアミノ酸石けんを配合
ボディソープは、泡立ちがよい植物由来石けんをベースにされたアミノ酸石けんを配合。
さらに、保湿成分のアロエベラ葉エキスとグリセリンも配合しており、高い保湿力で肌の水分を守りうるおいを与えしっとりとした肌に仕上げてくれます。
保湿しながら、すっきりとした洗いあがり
ボディソープを実際に使用してみると、泡立ちがよくしっかりと洗うことができました!
洗い上がりはさっぱりとしますが、つっぱりにくく肌をしっとりと保湿してくれます。
保湿しながらも、すっきりとした洗いあがりでやみつきになりそう♡
詰め替えで環境にも優しくリピート

ボディソープ ラベンダー・グレープフルーツともに、内容量は400mlと370mlのつめかえ用、50mlのミニボトルがあります。
クリアなブラウンカラーのシンプルなデザインは、シックで落ち着きがあり、プレゼントにもおすすめですよ♡
環境にも配慮された素材が使用され、使うたび穏やかな気持ちにさせてくれます。
ボディソープの香りは2種類展開
『ラベンダー』は、フローラル系の香りが好みの方におすすめ

ラベンダーは、クリアな野の花の香気。
やわらかくやさしいラベンダーの精油が香り、1日の疲れた心と身体をほぐしてくれます。
香りのよさから衣類やリネン類の香りづけにも使われているとか!
ふんわりと漂うフローラル系の香りが好みの方におすすめです。
『グレープフルーツ』は、柑橘系の香りが好みの方におすすめ

グレープフルーツは爽やかですっきりとした香り。
「グレープフルーツそのままの香りみたい!」という感想もあるんだとか。
フレッシュな柑橘系の香りが好みの方におすすめです。
ボディソープのおすすめの使い方
STEP1.ボディタオルに1〜2プッシュ取り出し、よく泡立てます
STEP2.皮脂腺の多い胸や背中を中心にやさしく洗ってください
STEP3.最後にしっかりと洗い流します