Flynn(フリン)『ディファインスリムアイライナー』を全色徹底レビュー!
今回は韓国の人気ブランドコスメの化粧品、Flynn(フリン)『ディファインスリムアイライナー』をご紹介します♡
ぜひお買い物の参考にしてみてくださいね。
ディファインスリムアイライナーとは?

ディファインスリムアイライナーは、Flynnの中でも描きやすいアイライナーとして人気のアイテムです♡
スリムなサイズ感のため、持ち運びや旅行にも最適!
容量は0.08gです。ここからは口コミの評判や選び方、商品情報を詳しくレポしていきますね♡
極細ラインで描きやすい
ディファインスリムアイライナーは、1.5mmの極細ペンシルで繊細なラインも描きやすく、初心者さんでも使いやすいアイテムです。
なめらかな描き心地のため、力を入れなくてもスルスルと好きなラインを引くことができます。
にじみにくい仕上がりに
ディファインスリムアイライナーは膜のようにしっかりと密着するので、にじみにくい仕上がりなのも高ポイント。
汗、水、脂分にも強いので、夏場やメイク直しがなかなかできない日にもおすすめです♡
ディファインスリムアイライナーのカラバリは全3色
『01 インテンスブラック』は、柔らかなブラックカラー


01 インテンスブラックは、定番のブラックカラー。
漆黒というよりも柔らかな色味のブラックなので、きつい印象になりにくいです。
濃厚赤リップとあわせると、キリッとしたメイクに仕上がります♡
『02 ダークブラウン』は、深みのあるブラウンカラー


02 ダークブラウンは、深みのあるブラウンカラー。
やわらかすぎない茶色なので、黒と茶色の中間色を使いたい方にぴったりです。
濃いブラウンシャドウともベストマッチ♡
『03 ウッドブラウン』は、温かみのあるブラウンカラー


03 ウッドブラウンは、木のような温もりのあるやさしい色味なので、やさしい印象に仕上げたい方におすすめです!
ピンクやオレンジ系のアイシャドウにあわせると、より柔らかな印象に♡
ディファインスリムアイライナーのおすすめの塗り方

STEP1.上まぶたに、気持ち目尻長めのラインを描いていきます
STEP2.下まぶたの黒目部分にラインを描いていきます
下まぶたにラインを描く時はまつげの間を埋めていくように描くと上手くいきますよ◎
店舗でみつからない場合は、通販などもぜひ活用してみてくださいね♡