
JOAN'S A KEEPER 『ビーナーチャードハンドクリーム』を全種類徹底レビュー!

今回はJOAN'S A KEEPER(ジョアンズ・ア・キーパー)『ビーナーチャードハンドクリーム』をご紹介します。
NOIN編集部はながしっかりとレポしていきますので、ぜひ参考にしてくださいね。
ビーナーチャードハンドクリームとは?

ビーナーチャードハンドクリームは、養蜂場からできたオーガニック・ビーガン製品ブランド「JOAN'S A KEEPER」から登場しているハンドクリームです。
ハチミツと自然由来の原料のみで作られているのが特徴。
香りごとに異なるカラーのシンプルなデザインがおしゃれなパッケージで、内容量は44mlです。
自然由来の保湿成分配合で手荒れにアプローチ
ビーナーチャードハンドクリームには、シアバターやマルラオイル、ハチミツなどの自然由来の保湿成分が配合されているんだとか。
これらの成分が渇いた手にうるおいを与え、もちもちとした肌へと導いてくれます。
スッとお肌になじんで保湿してくれるので、手が荒れがちな方におすすめ◎
ベタつきにくい使い心地
ビーナーチャードハンドクリームを実際に手に取り出してみると、やわらかいテクスチャー。
しっとりとお肌になじんでくれました!
保湿力はしっかりあるのにベタつきにくいのがうれしいポイント◎
手に使うものなので、ベタつきにくいのはありがたいですよね。
仕事中にもおすすめ♡
ビーナーチャードハンドクリームの香りを紹介
『無香』は香りがないタイプがお好きな方におすすめ

無香は、香りがついていないタイプ。
保湿ケアだけを済ませたい方や、仕事柄香りがついているものがつけられない方などにぴったりなアイテムです♡
『クリーンレイン』はさっぱりとした香りがお好きな方におすすめ

クリーンレインは、季節の変わり目に降る雨のような、清々しくさっぱりとした香り。
男女問わず使えるようなさわやかな香りなので、プレゼントにもおすすめです◎
さっと塗るだけでリフレッシュタイムを演出してくれそう♡
『ウォームハニー』は甘めの香りがお好きな方におすすめ

ウォームハニーは、まるで養蜂場の巣箱からほんのりと香ってくるようなハチミツの香り。
やさしい甘さのある香りが特徴です◎
ハチミツ好きさんにはたまらないアイテム♡
ビーナーチャードハンドクリームのおすすめの使い方
STEP1.乾いた手に適量を取る
STEP2.マッサージをするようにやさしくなじませる