UNLEASHIA(アンリシア)『ゲットルースグリッタージェル』を全色徹底レビュー!
今回はUNLEASHIA(アンリシア)『ゲットルースグリッタージェル』をご紹介します!
『ゲットルースグリッタージェル』は、ラメがたくさん入ったグリッターです。
編集部あかねが、しっかりレポしていきますので、ぜひ参考にしてくださいね。
ゲットルースグリッタージェルとは?

ゲットルースグリッタージェルは、キラリと輝く目元を作るラメシャドウ。
小さなクリアケースに入っており、フタは白色で英語が書いてあるデザインです。
容量は7gとなっていますよ。
ジェルタイプで定着しやすい
ゲットルースグリッタージェルは、ざくざくのラメが入っているのが特徴です。
ジェル状のテクスチャーなので、目元にのせても粉飛びしにくい印象でした。
きらめく目元に

ゲットルースグリッタージェルは、ラメの大きさもさまざまです。
大小複数のサイズが入っていることにより、輝きも増えるんだとか♡
耳やデコルテに使うこともできちゃいますよ。
ゲットルースグリッタージェルのカラバリを全色紹介



N°1 オーロラキャッチャーは、ブルーやパープルに輝くカラー。
N°2 スターレット・チェイサーは、シルバーやゴールドのラメが入っています。
N°3 ゴールドオプセッサーは、ブルーゴールドのグリッター。
N°4 ラブドリーマーは、ピーチピンク色のラメカラーです。

N°5 ダイヤモンドスティーラーは、ブルーとシルバーに輝くカラー。
N°6 サンセットラバーは、オレンジベースでゴールドとパープルのラメが入っています。
N°7 ハッピーベーカーは、パープル系のグリッターカラーです。
パーソナルカラー別!おすすめのカラー紹介

イエベ春におすすめのカラー

コーラルがお似合いのイエベ春さんには『N°4 ラブドリーマー』がおすすめ!
あたたかみのある色味のラメを涙袋に塗れば、かわいらしさを演出できますよ。
ブルベ夏におすすめのカラー

パープルがお似合いのブルベ夏さんには『N°7 ハッピーベーカー』がおすすめ!
ブルー系のアイシャドウを使った後に、ちりばめればミステリアスな印象になりそうです。
イエベ秋におすすめのカラー

オレンジがお似合いのイエベ秋さんには『N°6 サンセットラバー』がおすすめ!
ブロンズ系のアイシャドウをあわせると、豪華な目元に仕上がりますよ。
ブルベ冬におすすめのカラー

パステルがお似合いのブルベ冬さんには『N°1 オーロラキャッチャー』がおすすめ!
ホワイトのアイシャドウとのあわせ使いで、儚げな印象を作ることができそうですね。
ゲットルースグリッタージェルのおすすめの使い方
STEP1.ケースのフタを開ける
STEP2.ブラシなどを使って適量取る
STEP3.目元にのせてやさしく塗り広げる