UNLEASHIA(アンリシア)『グリッターリーウェーブリップバーム』を全色徹底レビュー!
今回は、UNLEASHIA(アンリシア)『グリッターリーウェーブリップバーム』を全色ご紹介します。
NOIN編集部みなみがレポしていきますので、ぜひお買い物の参考にしてくださいね。
グリッターリーウェーブリップバームとは?

グリッターリーウェーブリップバームは、シルバーカラーをベースとした半透明なパッケージが特徴のオシャレなデザイン。
ここからは、グリッターリーウェーブリップバームの色味や仕上がりをレポしていきます。
保湿成分を配合し、なめらかな塗り心地
グリッターリーウェーブリップバームを実際に塗ってみると、グリッターがたっぷり入っているのにも関わらず、ザラザラ感が少なくなめらかな塗り心地。
オリーブオイルやマンゴーシードオイルなどの保湿成分配合で、唇にうるおいを与えてくれます。
ベタベタしにくいのに、ツヤ感のあるぷるんとした唇に♡
重ね塗りして、ラメ感をプラス

グリッターリーウェーブリップバームは、重ね塗りすることでほんのりと色味が強調されるのでたっぷりめに塗るのがおすすめ。
リップクリームの代わりとしてもちろん、普段使っているリップの上に重ね塗りして、リップグロスとしても使えますよ◎
グリッターリーウェーブリップバームのカラバリを全色紹介
N°1 ネットライク


N°1 ネットライクは、クリスタルパールが入ったクリアカラー。
お手持ちのリップの色味を邪魔しないので、ラメ感を足したい時に重宝します◎
N°2 グリミー


N°2 グリミーは、ピンクゴールドパール×コーラルカラー。
ナチュラルに血色感を足してくれますよ♡
N°3 ミスティック


N°3 ミスティックは、微細なパールが入ったライトパープルカラー。
上品で落ち着いた雰囲気に仕上げてくれます。
ナチュラルな発色なので、リップベースとしても特に使いやすい色味。
N°4 クレーバー


N°4 クレーバーは、エメラルドやゴールドのグリッターが入ったピンクベースのカラー。
メイク演出で唇に血色を与えてくれます。
重ね塗りすると、ほんのり色味が強調されるので調節してみてくださいね!
パーソナルカラー別!おすすめのカラー紹介

イエベにおすすめのカラー
ゴールドカラーのパールがお似合いのイエベさんには、『N°4 クレーバー』がおすすめ。
オレンジリップとあわせ使いすると、かわいらしい印象に仕上がります。
ブルベにおすすめのカラー
パープルカラーがお似合いのブルベさんには、『N°3 ミスティック』がおすすめです。
ピンク系はもちろん、ローズやレッドカラーともあわせやすい色味◎
グリッターリーウェーブリップバームのおすすめの塗り方

STEP1.適量を繰り出します
STEP2.唇にゆっくりと塗り広げて、なじませたら完成です