
Peach C(ピーチ シー)『イージーマットリップスティック』を全色比較レビュー!

今回は、Peach C(ピーチ シー)の『イージーマットリップスティック』をご紹介します。
見た目もリップの発色もかわいいリップ♡
NOIN編集部ゆうなが徹底レポしていきますので、お買い物の参考にしてくださいね。
Peach C(ピーチ シー) イージーマットリップスティックとは?

イージーマットリップスティックは、ピーチカラーがグラデーションになったマグネットタイプのパケがおしゃれ♡
容量は3.6gで、手のひらサイズなので持ち運びにもぴったりです。
ここからは、使用感や仕上がりについてご紹介していきます。
セミマットな仕上がり
イージーマットリップスティックは、なめらかな塗り心地で簡単に唇を色づけることができます。
実際につけてみると、セミマットな質感の唇に仕上がりました♡
乾燥を感じにくく、しっとりとした使用感です。
ティッシュオフしても色落ちしにくい

イージーマットリップスティックは、ティッシュオフをしても色がしっかり残ってくれます。
すこし色移りはしますが、日常生活はストレスなく送れそう◎
イージーマットリップスティックのカラバリは全2色


イージーマットリップスティックは、2色展開。
ここからは、色味についてご紹介するので、色選びの参考にしてくださいね!
『#ブロッサムコーラル』はナチュラルメイクに仕上げたい方におすすめ



#ブロッサムコーラルは、明るいコーラルピンクカラーです。
肌なじみがよく、毎日のメイクに使いやすいナチュラルな仕上がりに。
お手持ちのリップカラーの前に塗るベースカラーとしても使うことができますよ◎
『#ブロッサムチェリー』は華やかな印象に仕上げたい方におすすめ



#ブロッサムチェリーは、青みがかった鮮やかなピンクレッドカラーです。
ひと塗りでしっかりと発色し、顔の印象をパッと明るくしてくれます♡
ピンクとレッドのバランスが絶妙で「赤リップは苦手……」という方にもおすすめです!
イージーマットリップスティックのおすすめの塗り方
グラデーションリップで立体感のある唇に
#ブロッサムコーラルと#ブロッサムチェリーをあわせて使うと、上級者見えするグラデーションリップが簡単に完成◎
STEP1.#ブロッサムコーラルを唇全体に塗る
STEP2.#ブロッサムチェリーを唇の内側に重ね塗りする
STEP3.#ブロッサムチェリーを内側から外側に向かって指先でポンポンとぼかす
より立体感のある唇に仕上げたい方は、グロスを重ねるのもおすすめです◎
ティントオフしながら塗り重ねてしっかり発色に
STEP1.イージーマットリップスティックを唇に全体に塗る
STEP2.ティントオフする
STEP3.イージーマットリップスティックを重ね塗りする
お好みの色味にできるのはもちろん、リップカラーが唇に密着して色持ちもよくなりますよ!