DEAR DHARIA(ディアダリア)『パラダイスデュアルパレット』を全色比較レビュー!
今回は、DEAR DHARIA(ディアダリア)『パラダイスデュアルパレット』をご紹介します。
NOIN編集部みなみがレポしていきますので、ぜひお買い物の参考にしてくださいね。
パラダイスデュアルパレットとは?
パラダイスデュアルパレットは、大理石のデザインがプリントされた高級感のあるパッケージ。
手のひらサイズで、持ち運びコスメとしてもおすすめです。
ここからは、パラダイスデュアルパレットの色味や仕上がりをレポしていきます。
使いやすい配色でマルチに使える
パラダイスデュアルパレットは、アイ、チーク、リップが1つになったマルチユーズアイテムです。
実際に使用してみると、マルチバームはクリーミーで塗り広げやすく、アイシャドウは高発色でピタッと密着してくれました。
トレンド感あふれるカラーと統一感のある配色で幅広くメイクに使えそう♡
8つの不使用で敏感肌の方にもおすすめ
パラダイスデュアルパレットは、パラベン、界面活性剤、フタレート、金属エストロゲン、オキシベンゾン、ホルムアルデヒド、人工香料、動物由来成分フリーで敏感肌の方も使いやすいのがうれしいポイント。
さらに、4種類のオーガニック原料成分*を配合。お肌にうるおいを与えて、キメを整える効果が期待できますよ!
* スイートアーモンドオイル、アルガンカーネルオイル、シアバター、ココアバター
パラダイスデュアルパレットのカラバリを全色紹介

ここからは、NOINで取扱いのある4色をご紹介していきます。
ぜひカラー選びの参考にしてくださいね!
4 ピーチシャンパン



4 ピーチシャンパンは、パール感がナチュラルなツヤを演出してくれる上段のシャンパンシマーと、オレンジみの強いハツラツとした下段のピーチオレンジのパレット。
シャンパンシマーはブロンズよりの発色でこなれ感を演出できますよ!
2色ともマルチバームなので、チークはもちろんアイシャドウベースやリップとして使用するのがおすすめです。
7 ストロベリークラッシュ



7 ストロベリークラッシュのマルチバームは、透け感のあるピンキーコーラルカラー。頬に斜めに入れると、健康的な印象に仕上がります。
アイシャドウは、ピンクベージュベースのグリッターカラー。左側のベージュカラーは黒目の上や涙袋に、右側のくすみピンクカラーは二重幅や目のキワに入れるとうるうるとした目元を演出できます。
8 レディーオックスフォード



8 レディーオックスフォードのマルチバームは、ほんのりオレンジみのあるローズベージュカラー。大人っぽくもハンサムな印象にもなれる万能カラーです。
アイシャドウは、ブラウンベージュと深みのあるブラウンで統一感のあるメイクに仕上がります。
9 サンセットロマンス



9 サンセットロマンスのマルチバームは、ややブラウンみのあるローズカラー 。頬に丸く入れると、さりげなくキュートな印象に仕上がります。
アイシャドウは2色ともラメ感たっぷりで、肌になじみやすいベージュ系のグリッターカラーです。どちらもブロンズベースで自然なグラデーションがつくりやすい組みあわせ♡
パーソナルカラー別!おすすめのカラー紹介
イエベにおすすめのカラー


あたたかみのあるブラウンやオレンジ系がお似合いのイエベさんには、『4 ピーチシャンパン』や『8 レディーオックスフォード』がおすすめです。
ブラウンのアイライナーやマスカラとあわせると、より統一感のあるメイクに仕上がりますよ!
ブルベにおすすめのカラー

青みのあるふんわりとしたピンクカラー がお似合いのブルベさんには、『7 ストロベリークラッシュ』がおすすめです。
肌になじみやすいピンクリップとあわせると、さらにかわいらしい雰囲気を演出できます。
パラダイスデュアルパレットのおすすめの塗り方
STEP1.上段のマルチバームを指に取り、頬に塗り広げます
STEP2.下段左側のカラーをブラシに取り、アイホール全体に塗り広げます
STEP3.下段右側のカラーをアイラインを描くように、上まぶたのキワと下まぶたの目尻1/3に細く入れたら完成です
マルチバームは、アイシャドウベースやハイライト、リップとして使用するのもおすすめです。その日の気分やファッションにあわせて、さまざまな使い方を楽しんでくださいね!