アプリで開く
アプリでもっと便利に!
NOIN
アプリで開く
メニューを開く
カートへ

ON&DO エンリッチクリーム

再入荷予定

¥8,800 (税込)

バリエーション(全2種類)

容量

50g

選択中:

  • ¥3,000以上ご購入で全国一律送料無料(通常送料 ¥200)

  • 返品・交換も可能

    ?
  • 正規品をお届け

  • EDITOR'S REVIEW
  • 口コミ

ON&DO エンリッチクリームを全種類徹底レビュー!

今回は、ON&DO(オンアンドドゥー)の『エンリッチクリーム』をご紹介します。
NOIN編集部ゆうなが徹底レポしていきますので、お買い物の参考にしてくださいね。

ON&DO(オンアンドドゥー) エンリッチクリームとは?

エンリッチクリームは、半透明なケースにアイボリーのキャップがついた洗練されたデザインのパッケージです。
ジャータイプの容器で、スパチュラ付きなので簡単にクリームを手に取ることができます◎
内容量は50gです。

細胞水でなめらかな感触の肌に♡

エンリッチクリームには、椿の花びらをまるごと絞った細胞水*1配合。温度変化や大気の汚れなどの外的刺激から肌を守ります。
しっとりとしたなめらかなキメの細かい肌に♡

*1 ツバキ花汁(保湿剤)

乾燥肌の方も使いやすい保湿力

エンリッチクリームには、乾燥から葉を守る椿クチクラ*1、皮脂膜になじむ椿油*2を配合。
肌にうるおいを与えながら、乾燥から肌を守ってくれるんだそうです!

*1 ツバキ葉ロウ(エモリエント剤)
*2 ツバキ種子油(エモリエント剤)

エンリッチクリームのテクスチャーは2種類

『エンリッチクリーム Ⅰ』はバームのような濃厚テクスチャー

エンリッチクリーム Ⅰを実際に手に取ってみると、バームのようなこっくりとしたテクスチャーですが、肌にのせてみると溶けるようななめらかなクリームに!
乾燥が気になる秋冬などの時期にぴったりな保湿クリームです。

『エンリッチクリーム Ⅱ』は乳液のようなやわらかいテクスチャー

エンリッチクリーム Ⅱを実際に手に取ってみると、乳液のようなやわらかいテクスチャーで、とても伸びのよいフェイスクリームでした。
しっとりとしますが重くないつけ心地で、さっぱりとした使用感がお好みの方におすすめです◎

エンリッチクリームのおすすめの使い方

STEP1. 適量を手にとり、手でクリームを温める
STEP2. 顔の内側から外側に向かって、顔全体にやさしくなじませる
STEP3. 顔全体になじませたら、両手のひら全体を使い、額からあごに向かって流す
STEP4. 耳下から肩・鎖骨に向かうように首にクリームをなじませる
STEP5.耳の後ろ、鎖骨の上を指で押す

顔のマッサージをするようにフェイスクリームを顔全体になじませるのがポイント◎
使用量は、パール粒大を目安にしてください。

ON&DO エンリッチクリーム の口コミ (0件)

0.0

商品情報

乾燥や寒気の激しい冬の五島列島で、しっとりと美しく咲く椿花の恵みを詰め込んだクリーム。

椿の花びらをまるごと絞った細胞水配合で、温度や湿度の変化、大気の汚れなど、さまざまな外的環境から肌をしっかりと守ります。

バームのようなこっくり感で肌を頼もしくプロテクト。内側はしっとり、表面はなめらかなキメの細かい肌に。



マイクロプラスチックフリー

動物実験不実施

リサイクルパッケージ:FSC認証取得化粧箱



【使用方法】

適量(パール粒大)を手にとり、温めてから、あご、頬、鼻、額におきます。

顔の内側から外側に向かって、指の側面を使いそっと流すようになじませます。

顔全体になじませたら、手のひら全体を使って額からあごに向かって流します。

首は耳下から肩・鎖骨に向かってなじませ、最後に耳の後ろ、鎖骨の上を指でプッシュ。

もっと見る

成分

水、メチルプロパンジオール、ベヘニルアルコール、ステアリン酸グリセリル(SE)、トリエチルヘキサノイン、ペンチレングリコール、パルミチン酸セチル、水添ポリデセン、ステアリン酸、ジメチコン、ステアリン酸ポリグリセリル-10、ツバキ葉ロウ、ツバキ種子油、サッカロミセス/(ツバキ花エキス/アテロコラーゲン)発酵液、ツバキ花汁、アンズ核油、スクワラン、カルボマー、BG、アルギニン、エチルヘキシルグリセリン、香料

もっと見る
バリエーション

ON&DO/エンリッチクリーム Ⅰ 50gの関連商品

ON&DO/エンリッチクリームに関する人気ランキング