
ROSSO BATH タブレットを徹底レビュー!

今回はROSSO BATH(ロッソバス)『タブレット』をご紹介します。
心と体を整えてリセットしてくれる入浴剤。
NOIN編集部みかが徹底レポしていきますので、ぜひチェックしてみてくださいね。
ROSSO BATH タブレットとは?

ROSSO BATH タブレットは、自分好みのバスタイムを叶えて心も体も癒してくれるような入浴剤。
コンパクトなのでちょっとした旅行のお供にもぴったりです♡
1袋に、25g×2個入っています。
冷えたお肌を温める温浴効果
タブレットは、マテラ鉱石と炭酸ガスのダブル温浴効果で、心と身体を整える入浴習慣をサポートしてくれる入浴剤。
300万年前の地層のごく一部からしか採掘できない遠赤外線を多く放出するマテラという鉱石や、全身の新陳代謝を促進して体の芯まで温めてくれる炭酸ガスが配合されています。
炭酸水素Naも含まれていて、うるおいのあるやわらかな肌に導いてくれるのも魅力的です。
ROSSO BATH タブレットの香りを紹介
ここからは、NOINで取り扱いのある2種類の香りをご紹介していきます。
ぜひ、香り選びの参考にしてくださいね!
『シトラスジンジャー』はすっきり汗をかきたい方に

『カームラベンダー』はゆっくり過ごしたい方に

カームラベンダーは、高級スパに来たかのような上品なラベンダーの香り。
バスタイムをゆっくりと楽しみながら、癒死の時間を過ごしたいという方にぴったりです!
ROSSO BATH タブレットのおすすめの使い方
STEP1. 40℃前後のお湯を浴槽にはります
STEP2. タブレットを入れてしっかり溶かします
STEP3. 10〜15分ほど肩までしっかり浸かり、体を温めます
STEP4. お風呂から上がった後、湯冷めしないようすぐに髪を乾かします