SELF BEAUTY(セルフビューティー)『ビューティチュード シアーマットリップティント』を全色徹底レビュー!
今回は、SELF BEAUTY(セルフビューティー)の『ビューティチュードシアーマットリップティント』をご紹介します。
NOIN編集部ゆうなが徹底レポしていきますので、お買い物の参考にしてくださいね。
ビューティチュードシアーマットリップティントとは?

ビューティチュードシアーマットリップティントは、キャップ部分がローズゴールドカラーで、シンプルだけど気分を上げてくれるかわいいデザインです♡
容量は4g。コンパクトなサイズなので、ポーチに入れて持ち運びやすい◎
ここからは、ビューティチュードシアーマットリップティントの使い心地や仕上がりについてご紹介していきます。
マットな質感と軽い塗り心地を両立
ビューティチュードシアーマットリップティントは、やわらかいテクスチャーで伸びがよいのが魅力です◎
マットな質感に仕上がりますが、ふんわりとした軽い塗り心地。
ベタつき感も少なく、ストレスを感じにくいですよ!
メイクしたての唇をキープ
ビューティチュードシアーマットリップティントは、シリコーン膜によってメイクしたての仕上がりをキープしてくれる設計なのだそう◎
ティッシュオフしても色が残るので「なかなかメイク直しができない……」という日も使いやすいですね。
平たいチップで唇にフィット

ビューティチュードシアーマットリップティントのチップは、先端が細くなった平たい形です。
細かい部分も塗りやすいく、しっかり唇にフィット。
簡単にきれいな仕上がりの唇を手に入れることができますよ!
ビューティチュードシアーマットリップティントのカラバリは全5色

ビューティチュードシアーマットリップティントは5色展開。
どのカラーもナチュラルな唇に仕上げてくれるMLBBカラーです!
ここからは、色味についてご紹介するので、色選びの参考にしてくださいね。
『201 ミッドナイト レッド』はおしゃれな印象を与えるワインレッドカラー




201 ミッドナイト レッドは、ひと塗りでしっかり発色するワインレッドカラーです。
顔の印象をパッと明るく見せ、おしゃれな印象に仕上げてくれます♡
パキッとしすぎないので「赤リップは苦手……」という方にもおすすめ。
パーソナルカラーを問わず使いやすい色味なので、ぜひ日々のメイクに取り入れてみてくださいね。
『202 ティータイム コーラル』はナチュラルに仕上がるコーラルピンク




202 ティータイム コーラルは、オレンジとピンクのバランスが絶妙なコーラルピンクです。
肌なじみがよく、ナチュラルメイクを楽しみたい日にぴったり。
アイシャドウもチークもコーラルピンクで統一して、韓国っぽいメイクに挑戦するのもおすすめです♡
『203 バレンタイン ロージー』はかわいらしいくすみピンク



203 バレンタイン ロージーは、青みのあるくすみピンクカラーです。
青みピンクは、かわいらしい印象に仕上がるので、デートの日のメイクアイテムとしてもおすすめ♡
『204 バターキス ジンジャー』は深みのあるオレンジブラウン




204 バターキス ジンジャーは、まるで熟れた柿のようなオレンジブラウンカラー。
秋メイクならオレンジやブラウン、春メイクならゴールドやベージュのアイテムとあわせて使うのがおすすめです!
『205 レイニーデイ バーガンディ』は大人の魅力を引き出すバーガンディ



205 レイニーデイ バーガンディは、ブラウンとレッドのバランスが絶妙なバーガンディーカラー。
深みのある上品なカラーは、大人の魅力を備えたメイクに仕上げてくれますよ♡
パーソナルカラー別! あなたにおすすめのビューティチュードシアーマットリップティント

イエベ春の方におすすめなカラー

黄みがかった明るいカラーが得意なイエベ春の方には『202 ティータイム コーラル』がおすすめ◎
ふんわりとやわらかい印象に仕上がります。
イエベ秋の方におすすめなカラー

黄みがかった落ち着いたカラーが得意なイエベ秋の方には『204 バターキス ジンジャー』がおすすめです。
華やかさと落ち着きを両立したメイクに仕上がりますよ!
ブルベ夏の方におすすめなカラー

青みがかった明るいカラーが得意なブルベ夏の方には『203 バレンタイン ロージー』がおすすめです。
エレガントな印象を与える女性らしい唇に♡
ブルベ冬の方におすすめなカラー

赤みがかった落ち着いたカラーが得意なブルベ冬の方には『205 レイニーデイ バーガンディ』がおすすめです。
シルバーのラメアイシャドウとあわせてクールな印象に仕上げてみてはいかがでしょうか。
ビューティチュードシアーマットリップティントのおすすめの塗り方
グラデーションリップでぷっくり唇に
STEP1.唇の内側にビューティチュードシアーマットリップティントを塗る
STEP2.唇の輪郭に向かって手でポンポンとぼかす
仕上げにグロスを使うと、より立体感のある唇に仕上げることができます。
ティッシュオフしてナチュラルな仕上がりに
STEP1.ビューティチュードシアーマットリップティントを唇全体に塗る
STEP2.軽くティッシュオフする
しっかり発色させたい方は、ティッシュオフを繰り返しながら自分好みの色に仕上げてくださいね。
色持ちもよりよくなりますよ◎