
ファッショニスタ『Fashionista ワンデー 10枚/箱 (度なし)』を全種類比較レビュー!

今回は、Fashionista(ファッショニスタ) 『Fashionista ワンデー』を全種類ご紹介します。
NOIN編集部みなみがレポしていきますので、ぜひお買い物の参考にしてくださいね。
Fashionista ワンデーとは?

Fashionista ワンデーは、全面ブラックカラーにブランドロゴがプリントされたシックなパッケージ。
ここからは、Fashionista ワンデーの色味や仕上がりをレポしていきます。
やわらかなレンズで乾燥が気になりにくい
Fashionista ワンデーは、含水率38%の低含水レンズを使用し、水分が蒸発しにくく乾きにくいのが特徴。
実際に使用してみると、水分をたっぷり含んでいるようでやわらかいつけ心地でした!
コンタクトをつけていても目が疲れにくく、長時間お出かけする際もおすすめ。
UV吸収剤を配合し、紫外線対策ができる
Fashionista ワンデーは、UV吸収剤配合のレンズで紫外線から瞳を守ってくれます。
1日使い捨てタイプなので、毎日清潔に使い続けることができますよ♡
10枚入りで、気分にあわせて使い分けやすい
Fashionista ワンデーは、1箱に10枚入り。
使い切りやすい容量なので、シーンやファッションにあわせて、使い分けるのもおすすめです。
Fashionista ワンデーのデザインを全種類紹介
ここからは、NOINで取扱いのある7種類をご紹介します。
ぜひデザイン選びの参考にしてくださいね!
ヘーゼルハニー

ヘーゼルハニーは、薄いブラウンカラーの細いフチにヘーゼルカラーのドットが施されています。
瞳になじみやすく、トーンがアップしたような印象に。
かわいさと抜け感を同時に演出してくれる絶妙なカラーです。
クラシカルブラン

クラシカルブランは、レンズの内側はイエローやオレンジのドットで、外側に向かって濃いブラウンカラーです。
実際につけてみると、フチの存在感が強すぎず、ナチュラルな仕上がりに。
大人っぽさとレトロな感じを兼ね揃えた印象的な瞳が印象です。
秋っぽいカラーのメイクと合わせるのがおすすめ。
レディーブラウン

レディーブラウンは、細めのフチでブラウンとオリーブのドットが混ざっています。
細めのフチでナチュラルにくっきりと見せてくれながら深みのあるオリーブカラーがおしゃれな印象に!
大人っぽい垢抜けた印象にしてくれました。
ベーシックアイリス

ベーシックアイリスは、細めのフチで優しいピンクブラウンのカラー。
ブラウンカラコンなのに透明感のある垢抜けた印象の瞳にしてくれます。
裸眼よりも自然にくっきり感が出るので優しい雰囲気のキュートな目元に仕上がります。
シアーアンバー

シアーアンバーは、琥珀色が入ったような抜け感ブラウンカラー。
透け感のあるキラキラとした瞳を演出することができます♡
シアーカーキ

シアーカーキは、スモーキーなカーキとアース系のグリーンを組み合わせたカラー。
大人っぽいクールな雰囲気に仕上げることができます。
ルーセントモード

ルーセントモードは、ブラウンカラーの太いフチとライトベージュドットで構成されたカラコン。
ライトベージュカラーがきれいに発色してブラウンのフチを強調してくれます。
ナチュラルに色素が薄い瞳を演出してくれます。