
FLANMY(フランミー)『フランミー ワンデー 30枚/箱 (度なし)』を全種類比較レビュー!

今回は、佐々木希さんがイメージモデルを務めるFLANMY(フランミー)『フランミー ワンデー 30枚/箱 (度なし)』をご紹介いたします。レポしていきますので、ぜひ参考にしてみてくださいね♡
フランミー ワンデーとは?

フランミー ワンデーは、ポップな女の子のイラストが描かれた外箱が目印のカラーコンタクト♡
着色外径はそれぞれ分かれており、透明感のある瞳にチェンジできると若い世代から大人の方まで幅広く人気があるアイテムです。ここからは、より詳しい商品情報や色選びのポイントをご紹介していきますね♡
うるおい重視のカラコン
フランミー ワンデーは含水率が58%の高含水レンズ。含水率が高いと素材が柔らかくなるので、眼になじみやすくつけ心地がなめらかに。酸素透過性の高いレンズを使用していて、角膜への影響が少ないところもポイントです♡
紫外線をしっかりガード!
フランミー ワンデーは、紫外線UV- A波を50%・B波を95%カットしてくれる設計なので、外出時でも目をしっかりと保護してくれます。さらに、クリアな視界を提供するために、球面ではなく非球面レンズに。にじみやぼやけを防いでくれます。
度数もないため、気軽に使うことができますよ!
使い勝手が選べる2タイプ展開
フランミー ワンデーは10枚入りと30枚入りの2タイプ展開のワンデーカラーコンタクトです。毎日取り替えることができるため、清潔に使うことができます。面倒なお手入れが必要ないのはうれしいですよね。
フランミー ワンデーのデザインを全種類紹介
ダークモカ


ダークモカはモカのような明るいイエローブラウンなので、瞳全体のトーンをあげ、キラキラとした瞳を演出してくれます。
くっきりとした大きな瞳の印象に♡

オレンジブラウニーは明るめブラウンのフチと、オレンジのアクセントカラーがおしゃれなデザインのカラコン。
甘めのメイクと相性抜群です◎
メープルシフォンは黒い細フチが特徴的な、明るめのうるツヤブラウンカラーのカラコン。
ナチュラル派の方にも、盛りたい方にも、おすすめなデザインです♡
チョコタルトは大人っぽふんわりブラウンカラーのカラコン。
ベースカラーは少し赤みのあるチョコブラウンです。
内側のオレンジブラウンがアクセントになっています。
ドーナツブラウンはほんのり赤みのあるブラウンカラーのドットフチと、それに重なり合う、淡いオレンジカラーがかわいいカラコン。
明るい髪の色の方にぴったりです。
カカオワッフルはくっきりとしたブラックブラウンのフチが特徴的で、甘顔にしてくれるカラコン。
ベースカラーは黒に近いダークブラウンなので、抜け感を演出してくれます。
サクラロールはブラウンのフチと、淡いピンクベージュカラーがふんわりとした、女の子らしいカラコン。
色素の薄いやさしい目元が演出できちゃいます♡

マッチャタルトは、緑が強すぎないオリーブ系のブラウンカラーです。
内側がオリーブカラーで、外側にいくにつれ、瞳になじみやすいブラウンカラーが広がります。
きなこロールはきなこのようなやわらかいブラウンカラーの瞳に見え、色素薄い系のやさしい印象に仕上がりました。
トーンが明るめなので元から瞳がちゅるんとした仕上がりに。
ハニートーストは、はちみつのような明るいトーンのベージュカラーで顔の印象がパッと明るくなりました。
簡単に垢抜けを仕込めます♡
シェルサンドミルクはフワッとしたミルクのような泡感を彷彿とさせる発色のブラウンカラー。
ナチュラルなブラウンを演出してくれます。
シェルサンドブラウンは『シェルサンドミルク』に比べ、少しトーンを落としたようなカラーリングです。
自然に盛りたい方におすすめ!
シェルコーラルグレージュは、柔らかく淡いカラーリングが魅力的です。
レンズの内側にいくほど、ジワジワと色味が薄くなっている無理のないグラデーションも特徴!
キャロットケーキ自然に発色するオレンジブラウンが特徴のカラコンです。
スウィートな印象に仕上がります♡