ツヤとマットをイイトコ取りした仕上がり!COLORKEY『ベルベットマットティント』を全色レビュー
今回は、ふんわりマットな唇をメイクするCOLORKEY(カラーキー)『ベルベットマットティント』を全色ご紹介します。
発色は?仕上がりは?NOIN編集部みなみが基本情報から実際の使用感、おすすめの使用方法まで徹底レビューしていきます。
ベルベットマットティントとは?

ベルベットマットティント R601 クラシカルレッド 1.7g
ベルベットマットティントは、ブランドロゴが特徴のシンプルなパッケージです。
唇にフィットしやすいブラシなので、口角まで塗りやすいのがうれしいポイント◎
ここからは、ベルベットマットティントの色味や仕上がりをレポしていきます。
塗り立てのような仕上がりが長時間持続

ベルベットマットティントは、マットとツヤをいいとこ取りしたセミマットのティントリップです。
高密着で長時間きれいな色味をキープしながら、乾燥を防いでくれますよ!
ベルベットマットティントの実際の使用感をレビュー
ベルベットマットティントを実際に使用してみると、軽いテクスチャーでマシュマロのようなふんわりとした唇に仕上がりました。
マットすぎない絶妙な仕上がりで、乾燥も気になりにくかったです◎
ベルベットマットティントのカラー展開は全4色
666D レッドレッド


666D レッドレッドは、鮮やかで華やかなレッドカラー。
目を惹くような色気のある口元に仕上がります。
B606 メルティブロッサム


B606 メルティブロッサムは、桜のようなピンクみのあるレッドカラー。
もともとの唇の色を引き立ててくれそうです◎
B620 ミスティオランジュ


B620 ミスティオランジュは、落ち着いたオレンジレッドカラー。
レッドカラーの中でも大人っぽい色味で、普段使いにもおすすめです◎
R601 クラシカルレッド


R601 クラシカルレッドは、深みのあるレッドカラー。
666D レッドレッドよりもさらにダークなレッドで、スモーキーメイクにもおすすめです。
パーソナルカラー別!おすすめのカラー紹介

イエベにおすすめのカラー

イエベさんには、『B620 ミスティオランジュ』がおすすめです。
オレンジカラーのグロスを重ね塗りすると、よりヘルシーさをプラスできますよ◎
ブルベにおすすめのカラー

ブルベさんには、『R601 クラシカルレッド』がおすすめです。
レッドカラーのチークとあわせると、統一感のあるメイクに仕上がります
ベルベットマットティントのおすすめの使い方
STEP1.適量をチップに取ります
STEP2.唇にムラがないよう、やさしく塗り広げたら完成です