SNSで話題!本物の果実のように仕上がるjill leen.(ジルリーン)『繊維ネイル』を徹底レビュー【全種レポ】
今回は、jill leen.(ジルリーン)『繊維ネイル』をご紹介します。
細かい繊維をたくさん配合した新感覚のネイル。
NOIN編集部みなみが基本情報から実際の使用感、おすすめの使用方法まで徹底レビューしていきます。
繊維ネイルとは?

繊維ネイル B1 ももジャム 9.5ml
繊維ネイルは、クリアカラーのボトルにホワイトのキャップが特徴のシンプルなデザイン。
動物性由来の成分不使用で速乾性が高いのが特徴です。
ここからは、繊維ネイルの色味や仕上がりをレポしていきます。
サロンのような美しい仕上がり
繊維ネイルは、細かい繊維をたっぷり配合した新感覚のネイルです。
マニキュアなのにサロンで仕上げたようなニュアンスネイルを楽しむことができますよ♡
「マニキュアを塗るのが苦手……」という方にもおすすめのアイテムです。
繊維ネイルの実際の使用感をレビュー
繊維ネイルを実際に使用してみると、ジュワッとした発色できれいに繊維をのせることができました!
太めの平たい筆で、色ムラになりにくく均一に塗り広げやすかったです。
先が丸くカットされたラウンド形なので、爪のキワまで塗りやすいのもうれしいポイント◎
繊維ネイルのカラー展開は全3色
B1 ももジャム


B1 ももジャムは、桃のようなコーラルオレンジカラー。
グラデーションを作りやすい透け感のある色味です。
B2 あずきジャム


B2 あずきジャムは、淡いパープルピンクカラー。
ややくすみがありつつ肌になじみやすい色味で、指先に血色感をプラスできます。
B3 さくらんぼジャム


B3 さくらんぼジャムは、深みのあるボルドーカラー。
大人っぽい色気のある印象を演出できます。
「赤ネイルが苦手……」という方にも使いやすい色味です。
繊維ネイルのおすすめの塗り方

STEP1.適量を筆に取ります
STEP2.ムラにならないよう、塗り広げます
STEP3.乾くまで待ったら完了です