
〜簡単にカラーリングできる〜ディズニー ツイステッドワンダーランドの『カラーワックス』を徹底レビュー【全種レポ】

ディズニー ツイステッドワンダーランドの『カラーワックス』は、簡単に使用できるカラーワックスです。
「色味は?」「使用感は?」NOIN編集部みえが、基本情報から実際の使用感、おすすめの使用方法まで徹底レビューしていきます。
カラーワックスとは?

カラーワックスは、ブラックカラーを基調としているパッケージ。
ブラックカラーのかっこいいBOXに入っています。
内容量は50g。ランダムでキャラクターのシールが入っているのも楽しみです◎
簡単にカラーできて落とせる
カラーワックスは、やわらかいテクスチャーの液体タイプ。
どんな髪色の方にも使用できるカラーワックスです。
お風呂でシャンプーすることで簡単にオフでき、汗や水に強いところもポイント!
カラーワックスの実際の使用感をレビュー
カラーワックスを実際に使用してみると、思っていたよりもしっかりと発色してくれました。
コンサートなどのイベント時に活躍してくれそうです♡
カラーワックスのカラー展開は全7色
レッド



レッドは、ハーツラビュルの寮章が描かれているパッケージ。
ピンクよりのレッドカラーに発色します。
イエロー



イエローは、サバナクローの寮章が描かれているのが目印。
はっきりとしたイエローカラーの髪色に変身できます◎
パープル



パープルは、オクタヴィネルの寮章が描かれているパッケージです。
紫に白を混ぜたような発色。
ダークレッド



ダークレッドは、スカラビアの寮章が描かれているパッケージ。
レッドよりも落ち着いた色味に仕上がります◎
ブルー



ブルーは、ポムフィオーレの寮章が描かれたパッケージ。
青に白を混ぜた色味なので、おしゃれさをプラスしてくれます!
ライトブルー


ライトブルーは、イグニハイドの寮章が描かれているパッケージです。
鮮やかな水色に発色してくれます。
グリーン



グリーンは、ディアソムニアの寮章が目印のパッケージ。
抹茶のようなやさしいグリーンカラーに仕上がります。
カラーワックスのおすすめの使い方
STEP1.チューブをよく振ります
STEP2.適量を手にとり、カラーしたい部分に塗ります
STEP3.乾く前にコームでなじませます
【POINT】
カラーワックスがしっかりと乾くまでは、洋服や肌に色移りしないよう気をつけましょう