アプリで開く
アプリでもっと便利に!
NOIN
アプリで開く
メニューを開く
カートへ

sopo パウダー&ライナー

在庫あり

¥1,265 (税込) 63pt 還元 (5%)
4 レビュー数 28

バリエーション(全7種類)

選択中:

  • ¥3,000以上ご購入で全国一律送料無料(通常送料 ¥200)

  • 当日発送予定 時間分 以内にご注文の場合
  • 返品・交換も可能

    ?
  • 正規品をお届け

  • EDITOR'S REVIEW
  • 口コミ

これ1本でトレンド感のある目元を演出!sopo(ソポ)の『パウダー&ライナー』を徹底レビュー【全種レポ】

今回は、sopo(ソポ)『パウダー&ライナー』をご紹介します。
NOIN編集部みなみが基本情報から実際の使用感、おすすめの使用方法まで徹底レビューしていきますので、ぜひお買い物の参考にしてくださいね。

パウダー&ライナーとは?

パウダー&ライナーは、ホワイトカラーを基調としたシンプルなパッケージ。
スティックタイプなので、持ち運びにもおすすめです。
これ1本でアイシャドウとアイラインが完成するので、お直しコスメにも◎
ここからは、パウダー&ライナーの色味や発色をレポしていきます。

Wエンドタイプで、時間がない朝にもおすすめ

パウダー&ライナーは、トレンドカラーのアイシャドウパウダーとクリーミーなテクスチャーのペンシルアイライナーがセットになったWエンドタイプです。
これ1本でトレンド感のある目元を演出できるので、時短メイクにもおすすめのアイテム◎
ブラシや指を使わずにサッと塗ることができるのも魅力的です。

パウダー&ライナーの実際の使用感をレビュー

パウダー&ライナーを実際に使用してみると、サラサラとしたパウダーで塗り広げやすく、ピタッとまぶたに密着してくれました。
粉飛びしにくく、美しい仕上がりを長時間キープ!
ペンシルアイライナーは、芯が絶妙な太さでアイラインをスルスルと描くことができました。

パウダー&ライナーのカラー展開は全7色

01 マンダリンオレンジのパウダーは、テラコッタ のようなオレンジブラウンカラー 。
アイライナーは、ブラウンに近い深みのあるオレンジカラーです。
この2色の組みあわせで、上品かつフレッシュな印象に仕上がります!

02 アイスレモネードのパウダーは、さわやかなイエローカラー。
色味を調節しやすいので「イエローカラーのアイシャドウは苦手……」という方にもおすすめです。
アイライナーは絶妙な明度のブラウンカラーで、ナチュラルに引き締まった目元に仕上がります。
この2色の組みあわせにより、こなれた印象のアイメイクを演出できますよ♡

03 カシスソーダのパウダーは、落ち着いたピンクブラウンカラー 。
アイライナーは、パープルブラウンカラーです。
この2色の組みあわせにより、大人っぽさとかわいらしさを同時に演出できます♡
ピンクメイクが苦手な方にもおすすめの色味です!

04 ロゼシャンパンのパウダーは、なじみやすいベージュピンクカラー。
アイライナーは、深みのあるブラウンカラーです。
さりげなく目元を引き締めてくれるので、ナチュラルメイクやオフィスメイクにもおすすめ◎
パウダーを下まぶたに塗って、ぷっくりとした涙袋を演出するのもグッドです♡

05 スパークリングショコラのパウダーは、カーキみのあるブラウンカラー。
オリーブカラーにも近い色味で大人っぽい目元に仕上がります。
アイライナーは、赤みのあるブラウンカラーでやさしげな雰囲気を演出できます◎
この2色の相性が抜群で、さりげなく垢抜けた目元に♡
落ち着いた色味の組み合わせなので、スクールメイクやオフィスメイクにもおすすめです。

06 アールグレイアイスティーのパウダーは、淡いコーラルオレンジカラー。
目元になじみやすいオレンジカラーなので「オレンジメイクに初めて挑戦する……!」という方にも使いやすい色味です。
また、パウダーと対になったアイライナーとの相性は抜群◎
ブラウンカラーにラメが入っているペンシルタイプで、華やかな目元を絶妙に引き締めてくれます。

07 ピーチラムネのパウダーは、やわらかなピーチコーラルカラー。
透け感のある発色で、やさしげな目元を演出できます♡
アイライナーは、落ち着きのあるライトブルーカラーで涼しげな印象に。
「色味が使いにくい……」という方は、目尻だけにラインを描くことでナチュラルにアクセントをつけることができますよ!

【イエベ・ブルベ別】おすすめパーソナルカラー

イエベにおすすめのカラー

黄みのある暖色がお似合いのイエベさんには、『01 マンダリンオレンジ』や『02 アイスレモネード』がおすすめです。
肌になじみやすいリップやチークとあわせて、ヘルシーな印象を演出するのもグッド◎

ブルベにおすすめのカラー

深みのあるブラウンカラーがお似合いのブルベさんには、『03 カシスソーダ』や『05 スパークリングショコラ』がおすすめです。
華やかなレッドカラーのリップとあわせると、ナチュラルなスモーキーメイクに仕上がります。

パウダー&ライナーのおすすめの塗り方

STEP1.アイライナーで目のキワに沿ってラインを描きます
STEP2.アイシャドウパウダーをポンポンとまぶた全体に直接塗布します

アイシャドウパウダーは、指でぼかしながら使用すると自然な印象に仕上がりますよ!

sopo パウダー&ライナー の口コミ (28件)

4

SKIN
HAIR
EYE
普通/
07 ピーチラムネ

柔らかいピーチコーラルカラーのアイシャドウと白みが強めなライトブルーのアイライナーです。

ピーチコーラルカラーのシャドウにはゴールドラメがたっぷり入っていてすごく可愛いです。

ライトブルーのアイラインはガッツリ引くと日常使いには向いてない気がしたので普通のブラックやブラウンのアイラインの上からニュアンスで重ねてあげるとめちゃくちゃ透明感出てすごく可愛くなります👍🏻

参考になった(1)

めあ

SKIN
HAIR
EYE
オイリー/にきび 他
05 スパークリングショコラ【限定色】

メイク上手になれるアイテム

パウダーとライナーが付いていて、色味も可愛かったので購入しました!!

透明感の出るブラウンカラーで、落ち着いたラメがとっても可愛いく、使いやすいです!!

発色も良く、2色の組み合わせが抜群でパウダーとライナーがひとつになっているので、何を使うか困ることなく、オシャレな目元を作れます♪

参考になった(1)

R.F

SKIN
HAIR
EYE
混合/敏感 他
06 アールグレイアイスティー【限定色】

今までコンビニコスメは急遽必要になった時にしか買っていませんでしたが、こちらはSNSで見かけてアイシャドウとアイライナーが1本で済むのが便利だなと思い、持ち運びやお泊まり用にファミマで購入しました。
パウダーもアイライナーも発色がよく使いやすい色なので、時短にもなり便利です

参考になった(0)

ポロロ

SKIN
HAIR
EYE
混合/赤み 他
06 アールグレイアイスティー【限定色】

sopoはコンビニ、ファミマで買えるのにこんなに優秀なの?って思うくらい最高です!
sopoにハマってます。
いつもはブラウンでカラーメイクはしませんが、値段も安かったので気になって買いました!
すごく、肌馴染みが良く、奇抜さはなく気に入りました!

参考になった(0)

Angelica

SKIN
HAIR
EYE
混合/毛穴のひらき 他

NOINで購入済み

06 アールグレイアイスティー【限定色】

ブルベ夏の私でも使えた。

ブルベ夏の私でも使えるオレンジのお色味。しっかり密着した感じで発色も良きです。アイライナーとパウダーが一体化していて使いやすいのも良き。アイライナーに若干のラメが入っているのもお洒落です。これからの冬に活躍してくれそう。ただ、ウォータープルーフでは無いようなのでご注意を!

参考になった(0)

商品情報

目元輝くパールアイシャドウとクリーミーライナーの2in1



●1本でトレンドアイに。

華やかに色づくパウダーと、クリーミィな質感のペンシルライナーをセットしたWエンドタイプ。

パウダーはラメがきらめき、発色も抜群。

トレンドの色味の組み合わせで、垢ぬけ目元に。



●発色抜群。ひと塗りで可愛い。

密着性が高い処方で、発色の良さを実現。

使ってみたいけど勇気がでない、、でも挑戦してみたい!!と背中を押すような色味を厳選しました。



【カラー】

スパークリングショコラ:カーキが混ざった抜け感のあるブラウンカラー

もっと見る

成分

パウダー:タルク、トリイソステアリン、ヒドロキシステアリン酸エチルヘキシル、窒化ホウ素、シリカ、合成フルオロフロゴパイト、テトラ(ヒドロキシステアリン酸/イソステアリン酸)ジペンタエリスリチル、ステアリン酸Mg、イソステアリン酸ソルビタン、メチコン、ミリスチン酸亜鉛、メチルパラベン、トコフェロール、水酸化Al、マイカ、酸化鉄、グンジョウ、酸化チタン 

ライナー:エチルヘキサン酸セチル、セレシン、水添ポリイソブテン、トリエチルヘキサノイン、キャンデリラロウ、マイクロクリスタリンワックス、ポリエチレン、イソステアリン酸ソルビタン、水酸化Al、トコフェロール、ジメチコン、BHT、酸化鉄、ホウケイ酸(Ca/Al)、酸化チタン、マイカ、酸化スズ

もっと見る

sopo/パウダー&ライナー 05 スパークリングショコラ【限定色】の関連商品

sopo/パウダー&ライナーに関する人気ランキング