ハート形がかわいい♡Flower knows(フラワーノーズ)の『ラブベア ブラッシュ』を徹底レビュー【全種レポ】
今回は、Flower knows(フラワーノーズ)『ラブベア ブラッシュ』をご紹介します。
しっとり密着してきれいに仕上がるパウダーチークです。
発色は?色持ちは?基本情報から実際の使用感、おすすめの使用方法まで徹底レビューしていきます。
ラブベア ブラッシュとは?

ラブベア ブラッシュはハートの中にテディベアがデザインされたかわいらしいパッケージが目を引きます。
カラーごとにベアのポーズが違うのが特徴でついつい全色そろえたくなりそう♡
ハート形の鏡がついたコンパクトタイプで、メイク直しの時間もうきうきしますね。
内容量は4gで、持ち歩くのも簡単なサイズ感が魅力◎
肌に溶け込んで美しい発色
ラブベア ブラッシュはほんのりチョコレートの香りがするしっとりとしたテクスチャーのパウダーチーク。
マットな仕上がりで肌なじみがよく、ナチュラルな血色感を与えてくれます。
肌に溶け込むようなほわっとした発色で、こすれても落ちにくいのがうれしいですね。
ラブベア ブラッシュ実際の使用感をレビュー
ラブベア ブラッシュを実際に乗せてみると、ふんわりとやわらかく頬になじんでくれました。
見たままの鮮やかな発色も◎
チークの部分がチョコレートのような形のデザインになっていて、コンパクトを開けるたびに楽しい気分になりそうですね♡
ラブベア ブラッシュのカラー展開は全6色


レッドワインチョコレートは全カラーの中で唯一レッド系の色味。
幼く無邪気な女の子のようなあざとさを演出できます。
ストロベリーチョコレートはピンクみの強いコーラルカラー。
ナチュラルな血色感を与えてくれるやわらかいピンクなので、デートの時にもおすすめです♡
アーモンドチョコレートは6色の中で1つだけのパールが配合されたタイプ。
ベージュっぽいふんわりとした発色で、頬につやを出したいという方におすすめです。
シナモンチョコレートは深みのあるコーラルオレンジチーク。
季節を問わずに使えるので、色味に迷った方はまずはこれに挑戦してみてください。

ミルクチョコレートは色素うすい系の白っぽいピンク。
発色もカラーも薄めなので、透明感のある肌*に仕上がりますよ。
*メーキャップ効果による
ヘーゼルナッツチョコレートはベージュブラウン寄りの大人っぽい色味。
洗練された雰囲気をまといたい方におすすめです。
【イエベ・ブルベ別】おすすめパーソナルカラー

イエベさんにおすすめのカラー

イエベにおすすめのカラー:「シナモンチョコレート」
オレンジ系のアイメイクと合わせると統一感のある映えメイクが完成します。
ブルベさんにおすすめのカラー

ブルベにおすすめのカラー:「ミルクチョコレート」
発色がほんのりと淡いので濃いめカラーのアイメイクやリップメイクがおすすめです。
ラブベア ブラッシュのおすすめの使い方
STEP1.チークをブラシに含ませます
STEP2.手やティッシュで1度オフしてから頬にのせてください