
〜アホ毛・白髪対策に〜CEZANNE(セザンヌ)の『ヘアケアマスカラ』を徹底レビュー【全種レポ】

CEZANNE(セザンヌ)『ヘアケアマスカラ』は、髪の毛に使用するヘアマスカラです。
アホ毛や白髪など頭頂部のお悩みにアプローチできるアイテム◎
NOIN編集部みみこが、基本情報からカラー展開、使用方法まで徹底レポートしていきます。
ヘアケアマスカラとは?

ヘアケアマスカラは、髪の毛用のマスカラです。
ツンツンとはねてしまうアホ毛や、白髪の目立つ生え際をカバー◎
容量は10ml入りです。
マスカラタイプのブラシが内蔵されたボトルで、白を基調としたパッケージ。
コンパクトなサイズ感なので、持ち運びにも便利です♡
ナチュラルにしっかりキープ
ヘアケアマスカラは、パリッとしない液体を使用しているんだとか。
サッとひと塗りするだけで、自然にヘアスタイルをキープすることができますよ♡
速乾タイプなので、お出かけ前の忙しいタイミングにも使いやすいですね。
ヘアケアマスカラ実際の使用感をレビュー
ヘアケアマスカラを実際に使用してみると、ワンタッチで手軽に使うことができました。
頭頂部にササッと塗るだけで、ヘアスタイルの印象を改善♡
目につきやすい分け目のスタイリングにぴったりですよ。
ヘアケアマスカラのカラー展開は全2色
ヘアケアマスカラは、全部で2種類のカラー展開です。
アホ毛対策用の透明カラーと、白髪対策用のブラウンカラー。
ここからは各カラーについて詳しくご説明していきますね。
00 クリア

00 クリアは、透明タイプのヘアマスカラ。
アホ毛を抑えたい方や、前髪のスタイルをキープしたい方におすすめのカラーです。
湿気が多い日にもキープできるように、パワフルタイプ!
10 ダークブラウン


10 ダークブラウンは、暗めのブラウンカラー。
白髪や脱色、ダメージで色抜けしてしまった髪をカバーすることができますよ◎
マスカラ式なので手に色がつきにくいのも、うれしいですね。
ヘアケアマスカラおすすめの使い方

STEP1.ヘアセットを行う
STEP2.ボトルを立てたまま、ゆっくりとブラシを引き抜く
STEP3.ボトルネックで液量を調節する
STEP4.気になる部分の毛を寝かせるようにして塗る