
~ぷっくりとした涙袋が完成する♡~HOLIKA HOLIKA(ホリカホリカ)の『アンダーアイメーカー』を徹底レビュー【全種レポ】

今回はHOLIKA HOLIKA(ホリカホリカ)の『アンダーアイメーカー』をご紹介します。
ぷっくりとした涙袋が完成する、ペンシルタイプのアイシャドウです。
魅力や使用感を徹底レポしていきますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
アンダーアイメーカーとは?

アンダーアイメーカーは、ペンシルタイプのクリームのようなテクスチャーのアイシャドウ。
上まぶたというよりは、下まぶたに使うことで、ぷっくりとした涙袋をメイクで作ることができるんです。
ベージュピンクカラーがパッケージのペンシル型が特徴的。
また、両端にはそれぞれ陰影とハイライトの機能を持ったアイシャドウがセットされています。
容量は0.2g・1.4gです。ここからは、より詳しい商品情報や効果をお伝えしていきます。
陰影とハイライトでぷっくりとした涙袋メイクに
アンダーアイメーカーの特徴は、2つの色味がセットになっているところ。
陰影とハイライトをそれぞれ使って仕上げることで、自然な涙袋メイクが完成するんです。
発色も薄すぎないため、立体感とツヤ感も演出することができます。
仕上がりをよりきれいにキープしたい方は、メイクキープミストなども取り入れてみてくださいね。
アンダーアイメーカー実際の使用感をレビュー
アンダーアイメーカーを実際に使ってみると、なめらかなテクスチャーでした。
重ねることで厚みと陰影が演出され、ツヤを足すことでふっくらとした涙袋が完成しましたよ。
しっかりとした涙袋も、メイクだとバレにくい自然な涙袋も、自在に仕上げることができたのもうれしいポイントです。
アンダーアイメーカーのカラー展開は全2色
01 ベア




01 ベアは、陰影ライナーはミルクブラウンカラー。
ハイライトはシマーなシャンパンカラーです。
02 ライヴリー




02 ライヴリーは、01 ベアを基調としつつも、ピンクやゴールドグリッターを含んでいます。
このためよりピンクみと輝きを求めている方におすすめです。
【イエベ・ブルベ別】おすすめパーソナルカラー
イエベさんにおすすめのカラー
イエベさんには01 ベアがおすすめ。
繊細なゴールドパール入りのアイシャドウと相性抜群です。
ブルベさんにおすすめのカラー
ブルベさんには02 ライヴリーがおすすめ。
透明素肌を引き立てるチェリーグロスと相性抜群です。
アンダーアイメーカーおすすめの使い方
STEP1.陰影ライナーで涙袋に影を入れます
STEP2.ハイライトをオンして、ふっくらとした涙袋に仕上げます