アイシャドウ
人気ランキング
2022/5/26 07:04 更新
アイシャドウの人気おすすめランキング。コスメ好きが集う日本最大級コスメ通販NOINでの売れ筋商品や口コミの評価が高い人気アイシャドウをまとめて紹介。アイシャドウの使用感が分かる画像をNOIN編集部が独自に撮影!実際に購入したユーザーによる口コミ・評価と共にアイシャドウ商品の比較が簡単にできます。今リアルに支持されているアイシャドウの最新人気ランキングはこちら!【毎日更新】
1 位 ルルシャルム マテリアルカラーパレット 01 フランボワーズココ 8.1g
¥3,520 (税込)
ピンクでふんわり&垢抜け!ルルシャルム『マテリアルカラーパレット 01 フランボワーズココ』の使用感をレポ
美容系動画クリエイター・nanako ななこちゃんプロデュースのコスメブランド『leur charme(ルルシャルム)』の9色アイシャドウパレット『マテリアルカラーパレット 01 フランボワーズココ』。 どのパーソナルカラーの方でも血色感が悪くならない、絶妙なカラーバランスが魅力。 重宝すること間違いなしのピンク系カラーが揃うパレットです! ピンクやラベンダーカラーが苦手と敬遠している方にこそ手に取ってほしい、少し儚げでヘルシーなメイクが叶うアイテム♡
ぱぴこ
お洒落顔になれる最強アイシャドウパレット!
カラーがとても可愛くて、お洒落な顔になれるアイシャドウパレットです!
肌馴染みも良くて、さすがななこちゃんプロデュースのアイシャドウです♡
普段使いできるカラーもライブやとびっきりお洒落したい時にぴったりのカラーも入っていて、ワクワクするアイテムになってます!
2 位 ルルシャルム マテリアルカラーパレット 02 タルトタタンポム 8.1g
¥3,520 (税込)
ワクワクをくれる旬色が1つに!ルルシャルム『マテリアルカラーパレット 02 タルトタタンポム』の使用感をレポ
美容系動画クリエイター・nanako ななこちゃんプロデュースのコスメブランド『leur charme(ルルシャルム)』の9色アイシャドウパレット『マテリアルカラーパレット 02 タルトタタンポム』。 イエベさん、ブルベさんどちらでも使いやすい暖色カラーの構成で、365日このパレット1つでいろいろなメイクにチャレンジできます◎ どのカラーもちゃんと使えて、捨て色なし! 「パレットアイシャドウって使いきれない」という方にこそおすすめのアイテムです。
スヌーピー
とにかく可愛いパレット🎨
まず、パッケージと配色が可愛い.ᐟ.ᐟ
実際に付けた時の発色も良い.ᐟ.ᐟ
気に入ってます.ᐟ.ᐟ
正直、メイクにあまりこだわりや興味がなく
自分に合う色も分からない状態で
ただただパッケージなどの可愛さに目がいき
購入しましたが購入して良かったな🥺
3 位 ロムアンド ベターザンパレット 02 マホガニーガーデン 7.5g
¥3,190 (税込)
クールな印象に!ロムアンドのベターザンパレット 02 マホガニーガーデンの塗り方をご紹介
今回は、rom&nd(ロムアンド)『ベターザンパレット 02 マホガニーガーデン』をご紹介します。 ぜひお買い物の参考にしてくださいね!
ひま
写真のままの色味です。捨て色なしで、全色使えます。マットからラメまで揃っているので、色々なシーンに使えると思います。肌馴染みも発色もいいですし、合わせ方によって違う印象になるので、毎日のメイクが楽しみになります。ほかのパレットも揃えたいです。
4 位 アディクション ザ アイシャドウ パール 107P How Beautiful【限定品】 1g
¥2,200 (税込)
chay
限定品という事で普段あまり選ばないようなカラーでしたが挑戦してみました。一見使いにくそう?な印象でしたがそんなことはなく、透明感のあるダスティ系ピンクでした。ほんのりパープル感もあってとても綺麗な色味です。他のシャドウと組み合わせても使いやすそうです。
5 位 アディクション コンパクトアディクション “エターナル イン ピンク” 101 Love and Sensitivity【限定品】 8g
¥8,580 (税込)
Pinot
冬のクールなアイメイクに!
様々なテクスチャー、8色もあるので組み合わせを考えるだけでわくわくします♪
ベースにブラウンのクリームシャドウを使うと、ハイトーンのカラーもしっかり発色します。
右端2色のグラデーションが、Theブルベ!のカラーリングでとても気に入っています♪
マットなレッドもラインで使うと目元が引き締まります。
もう1色のパレットも買い直すか検討中です◎
6 位 アディクション コンパクトアディクション “エターナル イン ピンク” 102 Love and Compassion【限定品】 8g
¥8,580 (税込)
KK
キラキラなのに肌に馴染む
全てが限定色かつ8色入りでこのお値段なので非常にお得です。
101にも入っている白の偏光ラメが本当に綺麗です。肌につけると意外に肌なじみがよく、偏光ラメながらオフィスにもつけていけそうなところが良いです。
また、パレットをみると全体的に色が明るすぎる気がしたのですが、肌につけるといい意味で色が変化して馴染むのですごく良いです。ベースにもアクセントにも使えるので一軍アイシャドウです。
7 位 UNLEASHIA グリッターペディアアイパレット N°6 オールオブシトラス 7.6g
¥2,950 (税込)
じゃ
新作イベントでセールをやっていたので購入しました!
絶妙なカラーの組み合わせで、色の組み合わせ方によってはどんなシチュエーションでも使えそうなすごく可愛いパレットです!
発色も素晴らしいし、ラメ感もとても最高で、本当に買ってよかったと思います!
8 位 アディクション ザ アイシャドウ パール 106P Love Like Rain【限定品】 1g
¥2,200 (税込)
キオ
この色はピンクっぽくはない、ブラウンに近い色です。
瞼にのせると、艶が出て、ラメが大きすぎないので、派手にならずおとなしいかわいい目にしてくれます。
涙袋にのせると、なめくじができるし、活用しまくりです!!!!
使いやすい色なので、どんなメイクにもあうと思います。
9 位 UNLEASHIA グリッターペディアアイパレット N°3 オールオブコーラルピンク 6.2g
¥2,970 (税込)
UNLEASHIA(アンリシア)『グリッターペディアアイパレット N°3 オールオブコーラルピンク』の使用感をレポ
今回は、UNLEASHIA(アンリシア)『グリッターペディアアイパレット N°3 オールオブコーラルピンク』をご紹介します。 NOIN編集部がしっかりレポしていきますので、ぜひ参考にしてみてくださいね♡
みみ
デパコス並の粉質と発色。最高に可愛いコーラルピンクカラーです。
ありそうでなかなか無い、可愛いコーラルピンクカラーです。粉質もデパコスと変わらないぐらい良く、発色も良いです。粒子が細かくて柔らかいので、まぶたにふわっと乗せることができます。ラメが得意なNOINさんだけあって、ラメもとびっきり可愛くて、綺麗に煌めきます。ヴィーガンコスメなところも、地球と生物に優しくて嬉しいです。
10 位 アディクション ザ アイシャドウ パール 105P Clear Petal【限定品】 1g
¥2,200 (税込)
アイス
色味が可愛かったのでこちらのアイシャドウを購入してみました。普段オレンジ、ベージュ、イエローなどのアイシャドウを使う事が多いのですがこちらのピンクアイシャドウは落ち着いたくすみピンクなのでイエベ秋の自分でも似合いました!パール感もとても綺麗です!
11 位 sopo パウダー&ライナー 06 アールグレイアイスティー【限定色】
¥1,265 (税込)
sopo(ソポ)『パウダー&ライナー 06 アールグレイアイスティー』の使用感をレポ
1本で華やかなアイメイクが完成する、sopo(ソポ)の新商品『パウダー&ライナー 06 アールグレイアイスティー』をご紹介します。 箱の裏側にあるQRコードを読み込むと、今ならNOINで使えるポイントが200ポイントもらえちゃうんです! NOIN編集部かほが徹底レポしていきますので、ぜひお買い物の参考にしてくださいね。
Angelica
ブルベ夏の私でも使えた。
ブルベ夏の私でも使えるオレンジのお色味。しっかり密着した感じで発色も良きです。アイライナーとパウダーが一体化していて使いやすいのも良き。アイライナーに若干のラメが入っているのもお洒落です。これからの冬に活躍してくれそう。ただ、ウォータープルーフでは無いようなのでご注意を!
12 位 ミルクタッチ ビーマイパーフェクトマルチパレットミニ #02 ストロベリーコットンキャンディ 9g
¥2,750 (税込)
むちむちむーちゃん
ほんっとに可愛いのでおすすめです!
かなり発色が弱めなのでパーソナルカラーなどは関係なく誰でも使いやすい色かなと思います。薄いピンクの春カラーなのでピュアな可愛さが出せて最高に可愛いです。また、ナチュラルに肌に馴染むようなカラーなのでスクールメイクやナチュラルメイクにすごく合うと思いました。
13 位 ミルクタッチ ビーマイパーフェクトマルチパレットミニ #03 ソフトピーチソルベ 9g
¥2,750 (税込)
さくらんぼ
たくさんのカラーが揃っていてさらにめちゃめちゃかわいくて気になっていた商品だったので購入してみました。
とっても使いやすくてこれ一つでメイクが完成出来るのでとても愛用させて頂いています。
集めて飾ったったりしても楽しみたいなと思いました。
14 位 エチュード プレイカラー アイシャドウ オータムクローゼット 0.9g×10色
¥2,750 (税込)
alice
発売前にsnsで見た色味が綺麗で、買うことを決めました。
このシリーズのパレットは他にも持っていて、粉質は他と変わらず安定していて、個人的には粉飛びほとんど気になりません。
ラメはギラギラと言うよりはキラキラ寄りなので、普段使いに良いと思います。
個人的には、ラメは指でつけた方が持ちが良いと感じました。
15 位 アディクション ザ アイシャドウ ソングス オブ レイン 107 Kisses of Rain【限定品】 1.8g
¥2,750 (税込)
Mia
メタリックな輝きが良い
今回のコレクションがとても好きで色々購入しました。
このSongs Of Rainシリーズは、パールのシリーズと似てる色もありますがこちらの方がメタリックな光り方をします。まぶたの中心に塗ると光を集めるのでハイライト的に使うのが可愛いです。
16 位 アディクション ザ アイシャドウ ソングス オブ レイン 108 Urban Reflection【限定品】 1.8g
¥2,750 (税込)
アイス
とても使いやすそうな色味だったのでこちらのアイシャドウを購入してみました。まず見た目がとても可愛いです!色味も肌馴染みのいいカラーでデイリー使いしやすくてこれ単色でナチュラルメイクにしても可愛いし他のアイシャドウと合わせて使っても可愛いです!
17 位 アイムミミ スティックシャドウシマー 002 ピーチコロネット 0.9g
¥1,089 (税込)
I’M MEME(アイムミミ)『スティックシャドウシマー 002 ピーチコロネット』の使用感をレポ
今回は、I’M MEME(アイムミミ)『スティックシャドウシマー 002 ピーチコロネット』をご紹介します。 涙袋メイクにぴったりな絶妙なカラーとパールが魅力。 NOIN編集部なつきが徹底レポしていきますので、ぜひお買い物の参考にしてくださいね。
よはく
涙袋用に購入しました!
涙袋を書くのに使用しています。繰り出しタイプで無駄がなく使いやすいです。ラメも肌に定着して、落ちたり飛び散ることがないので使い心地は良いと思います。サイズは少し太めです。固すぎず柔らかすぎずなので目や肌に負担にならなくて良いです。これはリピートしたいですね。
18 位 キャンメイク シルキースフレアイズ 07 ネクタリンオレンジ 4.8g
¥825 (税込)
CANMAKE(キャンメイク)『シルキースフレアイズ 07 ネクタリンオレンジ』の使用感をレポ!
アイシャドウのカラーによって顔全体の印象が大きく左右されますよね。 今回は、大人気のCANMAKE(キャンメイク)アイシャドウシリーズから新登場したカラー『シルキースフレアイズ 07 ネクタリンオレンジ』をご紹介します! NOIN編集部ゆきのが徹底レポしていくので、ぜひ最後までご覧くださいね。
かめ
イエベに人気だったから試してみました。
イエベだからってオレンジメイクが似合うわけではないことを確認…。
質感もさらっと系なのでアイシャドウベースは必要。
メイクテクニックがないと使いこなすのが難しい質感です。
マットも使ってみましたがやはり質感が私には合わなかったです。
19 位 アディクション ザ アイシャドウ ティント 003T デューイプラム 1g
¥2,200 (税込)
ADDICTION(アディクション)『ザ アイシャドウ ティント 003T デューイプラム』をレポ!
今回はADDICTION(アディクション)『ザ アイシャドウ ティント 003T デューイプラム』をご紹介します! ジューシーなプラムカラーの003T デューイプラム。 NOIN編集部あやのが徹底レポしていくのでぜひ参考にしてくださいね!
ぷか
透ける艶プラムブラウン!
ぺたぺたした質感なので指の体温で溶かすように色を取って瞼にタップするような感じで使っています。二重の線がくっきりと深い方はもしかしたら溝に溜まるかもしれません。一重の人や浅めの二重の人にはオシャレ感が簡単に出せるので向いているような気がします。瞼の上に水分が乗っているような艶の出方と、素肌が透けるようなシアーな色のつき方はとっても気に入っています。
20 位 アディクション ザ アイシャドウ スパークル 005SP ムーンリバー 1g
¥2,200 (税込)
ADDICTION(アディクション)『ザ アイシャドウ スパークル 005SP ムーンリバー』の使用感をレポ!
ADDICTION(アディクション)のアイシャドウはとっても人気ですよね。すでに持っているという方も多いのではないでしょうか。 今回ご紹介するのは「偏光ラメが可愛すぎる」と話題の『ザ アイシャドウ スパークル 005SP ムーンリバー』です! NOIN編集部もえこが実際に使用してその魅力をお伝えしていくので、ぜひお買い物のご参考にしてくださいね♡
たばすこ
どこのアイシャドウ?って聞かれます
これは一目惚れ。綺麗!他にはないような美しい青ラメで、これを使うと褒められることが多いです。ラメが強いので馴染みやすいかと聞かれると微妙ですが、プライベートでお出かけをする日に付けるとテンションがあがります。私は成人式と同窓会にも使いました。上まぶたの黒目の上部分に指で軽くぽんぽんとのせると、ギラつきすぎずに使えると思います。
21 位 デイジーク シャドウパレット #03 ヌードポーション 7g
¥4,180 (税込)
ヌーディカラーが9色入ったdasique(デイジーク)『シャドウパレット #03 ヌードポーション』をご紹介
ヌーディなベージュ系9色で構成されたアイパレット。 多彩なテクスチャーが魅力です。 シックな目元を演出するdasique(デイジーク)『シャドウパレット #03 ヌードポーション』をご紹介します。
R.F
粉質がしっとりとしていて、発色が良く、色持ちが良いので大好きなアイシャドウパレットです!
ラメもラメ飛びしたりしないところが良いです。
色味も絶妙なカラーで、流行りのメイクができます。
エクセルやクリオのアイシャドウが好きな方は好きな質感だと思います。
22 位 UNLEASHIA プリティーイージーグリッタースティック N°4 コンフィデント 0.7g
¥1,518 (税込)
UNLEASHIA(アンリシア)の『プリティ イージー グリッター スティック N°4 コンフィデント』の使用感レポ!
今回は、韓国ヴィーガンコスメのUNLEASHIA(アンリシア)『プリティ イージー グリッター スティック N°4 コンフィデント』をご紹介します。簡単に使えるスティックタイプなのでメイク初心者さんにもおすすめ! NOIN編集部あかねが、しっかりと魅力をお伝えしていくので最後までご覧ください♡
てんぷる
ササッと涙袋を作れて便利
こちらのシリーズが好きでリピートです。涙袋をササッとキラキラさせたい時に使用しています。
リキッドのグリッターだとそこだけ浮いたり乾燥したりしますが、こちらはほどよい硬さでピタッと密着し肌なじみもいいのでとても気に入っています。
涙袋カラーとしてとてもいいですが、ラメの色がシルバー以外のものも欲しいですね。
23 位 espoir リアルアイパレット 1 ピーチライク 10g
¥3,740 (税込)
espoir(エスポア)『リアルアイパレット 1 ピーチライク』の使用感をレポ
今回は、espoir(エスポア)『リアルアイパレット 1 ピーチライク』をご紹介します。 捨て色なしでマルチに使えるアイシャドウパレット♡ NOIN編集部みなみが徹底レポしていきますので、ぜひお買い物の参考にしてくださいね。
みゆう
パッケージからとても可愛くて魅力的です。色も可愛いです。手でもブラシでも、色ののりが良くて使いやすいです。どの色も使いやすくて、目を大きく見せれました。特に、ブラウン系の色が涙袋付近に塗るだけで、目を大きく見せれました。明るい色が多いですが、秋にたくさん使いたいと思います。
¥2,090 (税込)
ゆりお
めちゃくちゃ可愛いカラー配色だったので購入した。
シンプルなパッケージに淡い黄み系カラーが入ったパレットです。
イエローベースの自分にはどの色も相性がよく、肌なじみが良かったです。
マットなのでふわっと色付きニュアンスチェンジとしても単色塗りでもお勧め。
25 位 アディクション ザ アイシャドウ クリーム 110C Emotional Rain【限定品】 1g
¥2,200 (税込)
まりりん
お洒落なクリームシャドウ
雑誌などでみて、すごく好きな発色だったので、発売と同時に購入させて頂きました。
実際に使ってみると、パレットで見る色より淡く、スモーキーがかった発色なので、色味が強く出るのが苦手な方にはオススメな色味です!
今季のトレンド感がこれ一つで演出できるので最高です。
26 位 メイクアップフォーエバー アクアレジスト スモーキーシャドウ 06 アース 1.4g
¥3,630 (税込)
MAKE UP FOR EVER(メイクアップフォーエバー)『アクアレジスト スモーキーシャドウ 06 アース』の使用感をレポ
今回はMAKE UP FOR EVER(メイクアップフォーエバー)『アクアレジスト スモーキーシャドウ 06 アース』をご紹介します♡ 深みのある落ち着いた色味の、スティックタイプの人気アイシャドウです。 NOIN編集部がしっかりレポしていきますので、ぜひ参考にしてみてくださいね♡
商品詳細をチェックする27 位 マジョリカ マジョルカ シャドーカスタマイズ BE384 コルク 1g
¥550 (税込)
マジョマジョの殿堂入りアイシャドウ『シャドーカスタマイズ BE384 コルク』をご紹介
マジョリカマジョルカの不動の人気アイテムである、『シャドーカスタマイズ』の単色アイシャドウ。 デイリー使いできる万能カラーから、非日常的なアクセントカラーまで幅広いカラーが展開されています。 ワンコインで買うことができるお手頃価格も魅力のひとつ。今回はシャドーカスタマイズから『BE384 コルク』をご紹介いたします!
もも
肌馴染みがよく、ギラギラしすぎず程よく発色してくれるので使いやすいです。普段からプチプラのアイシャドウばかり使ってるので不満に思ったことはありません。私の肌の色がくすみやすいので1日経つと馴染みすぎるくらい同じ色になっちゃいます。マジョマジョは500円で高発色高コスパすぎると思います。他の種類も買い揃えたいです。
28 位 ロムアンド ベターザンパレット 03 ローズバッド ガーデン 7.5g
¥3,190 (税込)
色気のある目元に!ロムアンドのベターザンパレット 03 ローズ バッド ガーデンの塗り方をご紹介
今回は、rom&nd(ロムアンド)『ベターザンパレット 03 ローズ バッド ガーデン』をご紹介します。 ぜひお買い物の参考にしてくださいね!
R.F
くすみピンク系のカラーがとってもかわいいです♪
発色が良く、締め色もかなり濃い色で赤みのあるダークブラウンなので、腫れぼったい印象にもなりませんでした。
ラメもグリッターから粒子の細かいラメや大粒のラメがあり、質感も違うのが嬉しいです。
上の段の右から2番目のグリッターの密着力が高すぎて、指で塗ると指についたまままぶたに上手くのってくれないことがあるのですが、私だけでしょうか…?
29 位 アディクション ザ アイシャドウ ソングス オブ レイン 106 See My Tears【限定品】 1.8g
¥2,750 (税込)
chay
ソングスオブレインコレクションの限定カラーです。雨をイメージさせるカラーがどれも絶妙で、眺めているだけでも気分が上がるアイシャドウです。淡いブルーの中に角度によって印象が変わるパールがキラキラと光ってとても綺麗です。他のカラーと組み合わせても使えそうです。
30 位 アディクション ザ アイシャドウ ソングス オブ レイン 109 Moonlight and Rain【限定品】 1.8g
¥2,750 (税込)
アイス
アディクションのアイシャドウは沢山持っていますがこちらのカラーはまず見た目が可愛すぎて一目惚れしました!色味もすごく使いやすいカラーでベースカラーにしたりこれ1色でナチュラルにしたり他のアイシャドウと組み合わせたりとすごく万能に使えてお気に入りです!
パウダーアイシャドウの人気ランキング
- 1 位ニコニコNOIN対象880pt還元ルルシャルムマテリアルカラーパレット 01 フランボワーズココ 8.1g¥3,520
- 2 位ニコニコNOIN対象880pt還元ルルシャルムマテリアルカラーパレット 02 タルトタタンポム 8.1g¥3,520
- 3 位ニコニコNOIN対象797pt還元ロムアンドベターザンパレット 02 マホガニーガーデン 7.5g¥3,190
- 4 位ニコニコNOIN対象550pt還元アディクションザ アイシャドウ パール 107P How Beautiful【限定品】 1g¥2,200
- 5 位ニコニコNOIN対象2,145pt還元アディクションコンパクトアディクション “エターナル イン ピンク” 101 Love and Sensitivity【限定品】 8g¥8,580
- 6 位ニコニコNOIN対象2,145pt還元アディクションコンパクトアディクション “エターナル イン ピンク” 102 Love and Compassion【限定品】 8g¥8,580
ジェル・クリームアイシャドウの人気ランキング
- 1 位ニコニコNOIN対象550pt還元アディクションザ アイシャドウ ティント 003T デューイプラム 1g¥2,200
- 2 位ニコニコNOIN対象265pt還元UNLEASHIAプリティーイージーグリッタースティック N°4 コンフィデント 0.7g¥1,518 ¥1,062
- 3 位ニコニコNOIN対象550pt還元アディクションザ アイシャドウ クリーム 110C Emotional Rain【限定品】 1g¥2,200
- 4 位ニコニコNOIN対象907pt還元メイクアップフォーエバーアクアレジスト スモーキーシャドウ 06 アース 1.4g¥3,630
- 5 位ニコニコNOIN対象654pt還元mudeドリーミーグリッター 01 ホワイトグローリー 4.5g¥1,870
- 6 位ニコニコNOIN対象654pt還元mudeドリーミーグリッター 02 ゴールドグローリー 4.5g¥1,870
アイシャドウに関するおすすめレビュー
アイシャドウアイテムのお悩み別のおすすめ商品や、もっと効果的に使える方法をNOIN編集部が徹底解説!NOIN編集部員が実際に使ったアイシャドウアイテムや、人気アイテムをピックアップし、写真や動画でレビューしています。
サマームード全開! 夏のカラフルメイクにおすすめの優秀コスメ3選
2022/05/25 21:00 Jas(ジャス)一重さんのアイメイク術!おすすめ人気アイテムと共にご紹介!
2022/05/25 12:30 マリア りなオレンジ縛りで旬メイク 目元から爪先までワントーンで仕上げる
2022/05/24 22:00 mayu3【先着100名様】UNLEASHIA(アンリシア)の商品を含み3000円以上購入した方に新作ティントをプレゼント!
2022/05/24 11:00 NOIN編集部【プチプラ限定】アイシャドウパレット20選を徹底レビュー!
2022/05/23 09:30 meguri