ハイライト・シェーディング
人気ランキング
2021/4/11 03:00 更新
ハイライト・シェーディングの人気おすすめランキング。コスメ好きが集う日本最大級コスメ通販NOINでの売れ筋商品や口コミの評価が高い人気ハイライト・シェーディングをまとめて紹介。ハイライト・シェーディングの使用感が分かる画像をNOIN編集部が独自に撮影!実際に購入したユーザーによる口コミ・評価と共にハイライト・シェーディング商品の比較が簡単にできます。今リアルに支持されているハイライト・シェーディングの最新人気ランキングはこちら!【毎日更新】
1 位 マキアージュ ドラマティックムードヴェール (シルキー) 【レフィル】 8g
¥2,750 (税込)
cafelatte
ラプードルに似ているかなと感じて買ってみました。粉質の良さはさすがの資生堂!粉も細かくて品のある仕上がりになります。いろいろなカラーが入っているので様々な肌悩みに対応してくれて、自然にトーンアップします。ケースも女性らしくて気にいっています。
2 位 too cool for school アートクラス バイ ロダン シェーディング 9.5g
¥2,090 (税込)
定番シェーディングで顔立ちキリッと立体感アップ
メイク上手な人はみんな取り入れているシェーディング。 「自分もやってみたいけどどうすればいいのかわからない!」「何度挑戦しても失敗しちゃう...。」とは思っていても、最初の1歩がなかなか踏み出せない方も多いのではないでしょうか? そんな皆さんに朗報です! 簡単に綺麗なシェーディングができると話題のtoo cool for school アートクラス バイ ロダン シェーディングなら、使ったその日からメイク上手に!? 今回はオススメの使い方と一緒に、こちらのアイテムをご紹介いたします。
haru
普通/毛穴の黒ずみ 他
初心者でも使いやすい。
パッケージが可愛いです。
シェーディングは目立つものではないのでプチプラでも十分だと思ってましたが3色入っているので肌に馴染ませやすく、失敗しにくく良いですね!ブラシ付きを買いましたが短いので少し使いづらく感じました。100均の斜めカットのブラシの方が私は使いやすったです。
3 位 エテュセ フェイスエディション (カラースティック) 01 ハイライト 3.5g
¥1,980 (税込)
にじみ出るようなツヤ感をプラス! エテュセの『フェイスエディション(カラースティック)01 ハイライト』をご紹介
今回ご紹介するのは、エテュセの『フェイスエディション(カラースティック)01 ハイライト』。肌の内側からにじむようなツヤを演出してくれる、スティックタイプのハイライトなんです! NOIN編集部まなが使い心地や仕上がりを詳しくお伝えしますので、ぜひチェックして下さいね♡
ユウ
混合/毛穴のひらき 他
可もなく不可もなくかなぁ
ギラギラし過ぎず、程よいツヤ感がでます。ただ、ファンデーションにもよるのか、塗ってもよく分からない時もあり、塗ったあとのベタつきもあるので、気に入るツヤが出ない時は上からパウダーのハイライトを重ね塗りしてます。
期待しすぎたのかな・・・
悪くはないけど、凄く良くもなかったです。
私の塗り方が悪いだけかもしれませんが
4 位 セザンヌ パールグロウハイライト 01 シャンパンベージュ 10g
¥660 (税込)
SNSで話題!『塗るレフ板』と絶賛されたプチプラハイライト
ドラックストアやバライティショップで売り切れが続出し、“幻のハイライト”と話題になったセザンヌのハイライト。 発売されると同時にプチプラとは思えない仕上がりの良さから人気になっんだとか…♡ 今回は普段からセザンヌのハイライトを愛用しているNOIN編集部みずきが徹底レポしていきたいと思います!
りぃ
混合/にきび 他
プチプラなのに高級感のあるツヤです。コスパ抜群です。SNSで話題になっていた理由に納得しました。デパコスに劣らないですし、ずっとデパコスでハイライトを購入していましたがしばらくはこれをリピートしようと思っています。ハイライトデビューする人も買いやすい値段でとてもおすすめです。
5 位 セザンヌ パールグロウハイライト 03 オーロラミント 2.4g
¥660 (税込)
CEZANNE(セザンヌ)『パールグロウハイライト 03 オーロラミント』の使用感をレポ!
今回ご紹介するのはCEZANNE(セザンヌ)から発売されている『パールグロウハイライト 03 オーロラミント』です! 顔をよりキレイに、立体的に魅せてくれるハイライトは欠かせないアイテムですよね♡ 編集部ゆきのが発色や色味を徹底レポしていくので、ぜひ最後までご覧くださいね。
ジャズ
混合/くすみ
ブラシに取ってみると結構白くて心配でしたが、肌につけると意外となじみました。ただパール間はあまり感じられず一般的なハイライトでした。安い上に減りが遅いので結構長く使えそうです、なのでコスパは良いと思います。ポーチにも入りやすいサイズで良いですね。
7 位 キャンメイク シェーディングパウダー 04 アイスグレーブラウン 限定色 5g
¥748 (税込)
立体感を作り出す!キャンメイク『シェーディングパウダー 04 アイスグレーブラウン』を徹底レポ
シェーディングで影を作るだけで、小顔や立体感があるようにみえますよね。 さまざまなブランドからシェーディングが発売されていますが、今回はプチプラの王道キャンメイクから『シェーディングパウダー 04 アイスグレーブラウン』をご紹介いたします! NOIN編集部みさきが使用感や魅力を徹底レポしていきますのでぜひ参考にしてみてくださいね♡
みかん
混合/にきび 他
赤みが強くて浮いてしまいました。
ブルベ大勝利シェーディングとのことでしたが、私(ブルベ夏)には赤みが強すぎてしまい、浮いてしまいました。
私は黄み肌よりで、特に鼻筋は赤みが少ない肌のため、ピンク系の色白な肌の方にはピッタリなんだろうなと思いました。
発色は本当に薄めです。
8 位 ロムアンド シースルーベールライター 02 ムーンキスドベール 5.5g
¥1,573 (税込)
あちゃん
普通/毛穴の黒ずみ 他
日本化粧品検定3級
さすが人気のロムアンドの新作!という感じでした!
ラメ感が強く、かなりツヤツヤになりました❤︎
ピンクの色味もしっかり出るので、チークとしてもハイライトとしても色々な使い道がありそうだなと感じました。
サラサラでしっとりとした質感で、密着度もかなり高かったです。
強めのツヤ感が、メイク好きにはたまらないハイライトでした❤︎
9 位 セザンヌ パールグロウハイライト 02 ロゼベージュ
¥660 (税込)
うめ
混合/日焼け 他
最強すぎるハイライト
ほんとうにオススメです。ツヤ感。学生でも手に入りやすい値段で、りょうも多いし。ほんとに使ってみて、人気の理由が分かりました、!!!!ハイライトどれ買おうかなーって迷ってる方はコレ買うことをオススメします!!!コスパといえ、ほんとにさいきょーです。
10 位 ZEESEA エンジェルキューピッドキスハイライター S01 パーリーホワイト 6g
¥1,848 (税込)
圧倒的にパッケージがかわいすぎる! ZEESEAのハイライト『エンジェルキューピッドキスハイライター』を徹底レポ!
SNSで大バズりの、ZEESEAと大英博物館によるコラボアイテム。芸術性の高いおしゃれな見た目から、Instagramなどを中心にたくさんの写真がポストされています。 今回はそんなコラボアイテムの中から、『エンジェルキューピッドキスハイライター S01 パーリーホワイト』をご紹介! キラキラに目がないNOIN編集部まなが、皆さまにその魅力をたっぷりとお伝えしていきます♡
rio
普通/赤み 他
パッケージも神秘的でおしゃれでかわいいし、
自然なツヤがでて
すっごく良いです!!
ちょっとつけすぎちゃったなっていう時も
おもい感じにならないです!
ラメがないから、より透明感がアップするような感じがしました!!
悪いところを強いて言うならもっと小さくても良いかなとも思いました、
11 位 セザンヌ フェース コントロールカラー 1 ホワイト(マット) 5.5g
¥440 (税込)
いな
オイリー/赤み 他
肌なじみいい!( ¨̮ )
パールの入っていないハイライトなので学校で使う様に買ったのですが、肌なじみがよくて良かったです!!( ¨̮ )よれにくいかなどはあまり分からなかったのですが、やっぱりマスクをつけると取れてしまいます。ㅎㅎでも、塗り直してしまえば仕上がりは十分綺麗でとてもいいと思います!!!!
13 位 lilybyred ラブビームグロウ #01 TWINKLE BEAM 4.3g
¥1,650 (税込)
lilybyred(リリーバイレッド)の『ラブビームグロウ #01 TWINKLE BEAM』をレポ!
SNSでも最近話題の韓国コスメ、lilybyred(リリーバイレッド)。 今回はlilybyred(リリーバイレッド)から発売されているハイライト、『ラブビームグロウ #01 TWINKLE BEAM』をご紹介します! NOIN編集部ゆきのが発色や色味をレポしていくので、ぜひ最後までご覧くださいね♡
商品詳細をチェックする14 位 lilybyred ラブビームグロウ #02 AURA BEAM 4.3g
¥1,650 (税込)
話題のlilybyred(リリーバイレッド)『ラブビームグロウ #02 AURA BEAM』をレポ!
パッケージがかわいすぎるとSNSで今話題の韓国コスメブランドlilybyred(リリーバイレッド)。 今回はlilybyred(リリーバイレッド)から発売されている『ラブビームグロウ #02 AURA BEAM』をご紹介します! NOIN編集部ゆきのが発色や色味を徹底レポしていくので、ぜひ最後までご覧くださいね♡
商品詳細をチェックする¥638 (税込)
そばばばん
オイリー/にきび
そのものは安いのですがあまり使い勝手がよくなかったのでコスパ面もいまいちです。もっとツヤ感が出るかと思っていたのですが白く色がつくだけで、本当にハイライト?って感じでした。ノーズシャドウもすぐに減って無くなってしまうので物足りなく感じました。
16 位 エクセル シャイニーパウダー N SN01 シルバーピンク
¥1,980 (税込)
しらす
混合/赤み 他
これを仕上げに塗るともても肌が綺麗に見えるような気がします。細かいパールのようなラメ感がとても気に入りました。付属のブラシも使いやすくて申し分ないです。ただ、減りが早いように思うので、コスパの面でいうと微妙かもしれません。試していないですが、首元にも付けるとラメが肌を綺麗に見せてくれるような感じもします。
17 位 江原道 マイファンスィー アクア ファンデーション イルミネーター IL00 ホワイト 6ml
¥2,475 (税込)
花のみつ
乾燥/赤み
ネイリスト 他
このシリーズのファンデーションと一緒に購入しました!
このコンシーラーのもう一色の方も合わせて購入しましたが、肌馴染みがよく、フィット感もあり良かったです。
長時間化粧したままでも崩れたりはなかったです。
パウダーファンデーションよりリキッドファンデーションと合わせて使うのが使いやすいです!
18 位 キス ルミナイザー 01 Innocent Snow 4g SPF12 PA+
¥1,540 (税込)
よっちゃん
混合/毛穴のひらき 他
保湿力が高いハイライター
リキッドファンデーション使用後に使っていますが、肌馴染みが良く、肌が綺麗に見えます。保湿力が高いため、冬は乾燥することなく助かっています。夏は少し崩れやすく感じたので、夏以外で使用していこうと思っています。自然な艶肌を求めている方にとてもオススメです。
19 位 too cool for school アートクラス バイ ロダン ルミナス バーニッシュ 7g
¥2,310 (税込)
3色で作る立体感♡ 『アートクラス バイ ロダン ルミナス バーニッシュ』をレポ
大人気コスメブランドtoo cool for schoolから、今回はハイライトをご紹介いたします! NOIN編集部ちとが、魅力をたっぷりとご紹介するのでぜひ参考にしてみてくださいね。
ちゃん
乾燥/角質 他
イエベにもブルベにも合うと思います☺︎
too cool for schoolのシェーディングを普段から愛用しているのですが、ハイライトもあるということで購入しました。3色のハイライトが入っているので、鼻筋や涙袋、Cゾーンなど部分や用途に合わせて色を選べます!私はイエベなので、一番左のイエローカラーがお気に入りです!
20 位 16brand 16モチパクト クリーム ライト 9g
¥1,760 (税込)
よっちゃん
混合/毛穴のひらき 他
キラッキラのハイライター
モチモチな触り心地に興味を持ち、購入いたしました。とにかくキラッキラのザクザクラメが入っていて、自然な艶肌を求めていたわたしには残念ながら合いませんでした。フェスやパーティー向けだと思います。アイシャドウにも使ってしましたが、二重まぶたの溝にはまってしまい、使用を断念しました。
23 位 メイクアップフォーエバー リブート ルミナイザー 01 フレッシュピンク 2.5ml
¥4,400 (税込)
MAKE UP FOR EVER(メイクアップフォーエバー)『リブート ルミナイザー 01 フレッシュピンク』の使用感をレポ
カバー力もありながらナチュラル仕上げ。MAKE UP FOR EVER(メイクアップフォーエバー)の『リブート ルミナイザー 01 フレッシュピンク』をご紹介。NOIN編集部なつみが徹底レポしていきますので、ぜひお買い物の参考にしてみてくださいね!
商品詳細をチェックする24 位 メイクアップフォーエバー リブート ルミナイザー 02 ヌードラディアンス 2.5ml
¥4,400 (税込)
MAKE UP FOR EVER(メイクアップフォーエバー)『リブート ルミナイザー 02 ヌードラディアンス』の使用感をレポ
コンシーラーとハイライター、両方を叶えるMAKE UP FOR EVER(メイクアップフォーエバー)の『リブート ルミナイザー 02 ヌードラディアンス』をご紹介。NOIN編集部なつみが、その魅力をお伝えしていきます!
商品詳細をチェックする26 位 キャンメイク マットフルール シェーディング 01 ナチュラルブラウン 6g
¥880 (税込)
自然な仕上がりのCANMAKE(キャンメイク)『マットフルール シェーディング 01 ナチュラルブラウン』をご紹介
自然なシェーディングで垢抜け感を演出。 今回はCANMAKE(キャンメイク)『マットフルール シェーディング 01 ナチュラルブラウン』をご紹介します。
Anne
オイリー/にきび 他
初心者でも使いやすいシェーディングです。私は主に鼻筋に使っているのですが、ブラシの形のおかげでとても使いやすいです!よく言えばナチュラルに色づき、悪く言えばあまり濃い色はつきません。なので、私はほかのシェーディングをぼかす役目として使っています!
27 位 セザンヌ シェーディングスティック 02 ベージュブラウン 5.1g
¥660 (税込)
Ahyeon
普通/赤み 他
日本化粧品検定3級
使い方が難しかった。
外国人がするシェーディングのような
顔の頬に入れるシェーディングがしたくて
この商品なら大きさも丁度よくうまく出来そう!!
と思って購入しました。
でも色があまり合わなかったのか、馴染みすぎて
下手すると肌に泥を塗ったように見えてしまいました。
28 位 スケット 鼻スジ整形スティック
¥1,320 (税込)
sato
混合/くすみ 他
鼻筋に憧れていたのでこちら購入してみました。肌の色にはとてもしっかりなってみますが塗った後に指でトントンとしたほうがきれいにかつナチュラルに仕上がります。またコスパも良いので初めやすいと言う利点もあります。仕上がりにもかなり満足しているのでずっと使ってます。
30 位 キャンメイク クリームハイライター 01 ルミナスベージュ 2g
¥660 (税込)
ツヤ肌にはもってこいのCANMAKE(キャンメイク)『クリームハイライター 01 ルミナスベージュ』 をご紹介
化粧が浮いて見えることなく、自然なツヤ肌メイクができるコスメをお安くゲットしたい……。 そんな要望に見あった商品、CANMAKE(キャンメイク)の『クリームハイライター 01 ルミナスベージュ 』 をご紹介します。
tee
混合/赤み 他
肌馴染みのいいベージュカラーでありながら、しっかりと艶感を与えてくれるハイライターです。メイク直後は非常に良い仕上がりなのですが、数時間するとヨレて塊のようになって浮いてしまいます。私の肌質が皮脂が多いというのも関係しているかもしれませんが、肌質によってはヨレが目立つかもしれません。
ハイライトの人気ランキング
- 1 位275pt還元マキアージュドラマティックムードヴェール (シルキー) 【レフィル】 8g¥2,750
- 2 位396pt還元エテュセフェイスエディション (カラースティック) 01 ハイライト 3.5g¥1,980
- 3 位66pt還元セザンヌパールグロウハイライト 01 シャンパンベージュ 10g¥660
- 4 位66pt還元セザンヌパールグロウハイライト 03 オーロラミント 2.4g¥660
- 5 位154pt還元ミゼルエディシアーグロースティック ハイライト 01 クリアシャンパン 5.7g¥1,540
- 6 位157pt還元ロムアンドシースルーベールライター 02 ムーンキスドベール 5.5g¥1,573
シェーディングの人気ランキング
- 1 位209pt還元too cool for schoolアートクラス バイ ロダン シェーディング 9.5g¥2,090
- 2 位74pt還元キャンメイクシェーディングパウダー 04 アイスグレーブラウン 限定色 5g¥748
- 3 位88pt還元キャンメイクマットフルール シェーディング 01 ナチュラルブラウン 6g¥880
- 4 位66pt還元セザンヌシェーディングスティック 02 ベージュブラウン 5.1g¥660
- 5 位132pt還元スケット鼻スジ整形スティック¥1,320
- 6 位176pt還元LUNAメルティングチークスティック 03 ソフト コントゥア¥2,200 ¥1,760
ハイライト・シェーディングに関するおすすめレビュー
ハイライト・シェーディングアイテムのお悩み別のおすすめ商品や、もっと効果的に使える方法をNOIN編集部が徹底解説!NOIN編集部員が実際に使ったハイライト・シェーディングアイテムや、人気アイテムをピックアップし、写真や動画でレビューしています。
【第17回】顔や脚……夏に向けてむくみケアを教えてください
2021/04/09 20:00 編集部あかりメイクアップフォーエバーのベースメイクアイテムでプロ級のメイクを実現! クオリティの高い質感のお肌に……♡
2021/04/05 17:00 編集部まりか【メイクアップフォーエバー】ウルトラHDシリーズでフォトジェニックな美肌に♡
2021/03/17 17:00 編集部ちさきおすすめの人気スティックファンデーションを厳選紹介! 使い方・塗り方も解説◎ 【プチプラ・デパコス】
2021/03/08 17:00 編集部 田中麻衣意外と悩みがちな黒髪メイク。流行りの韓国コスメで垢抜けたい!
2021/02/23 20:00 編集部みさき