レッグ・フットケア
人気ランキング
2022/5/27 04:05 更新
レッグ・フットケアの人気おすすめランキング。コスメ好きが集う日本最大級コスメ通販NOINでの売れ筋商品や口コミの評価が高い人気レッグ・フットケアをまとめて紹介。レッグ・フットケアの使用感が分かる画像をNOIN編集部が独自に撮影!実際に購入したユーザーによる口コミ・評価と共にレッグ・フットケア商品の比較が簡単にできます。今リアルに支持されているレッグ・フットケアの最新人気ランキングはこちら!【毎日更新】
- #ボディケア・保湿
- #オーラルケア
- #ボディソープ・石鹸
- #ボディマッサージ
- #ネック・デコルテケア
- #バストアップ・ケア
- #ヒップアップ・ケア
- #レッグ・フットケア
- #ハンドクリーム・ケア
- #デリケートゾーンケア
- #脱毛・除毛
- #デオドラント・制汗剤
- #入浴剤
- #ボディ・バスグッズ
1 位 himecoto 白ひざ姫 50g
¥1,430 (税込)
ひざを出すのも怖くない!? himecoto(ヒメコト)『白ひざ姫』をご紹介
リーズナブルにひざのケアができると人気のhimecoto(ヒメコト)『白ひざ姫』。 気にせず生活していると、気づけば膝が黒ずんでいた! ということありませんか? 本製品はひざに限らず、肘やくるぶしなどの黒ずみ*にも対応できます。 意外と人に見られているひざや肘のケアを、はじめましょう。 *古い角質
rio
シロワキ姫をつかってみて良かったので
転んで黒くなってしまったひざがずっと気になっていたのでかってみました!
二週間くらいでだんだん薄くなって来たのが
目で見てわかるようになりました!
今まで悩んでいたのがこんな安い価格で消えて大満足!!
2 位 ワンデイズユー 角質スルスルヘルプミーフットピーリング 100ml
¥1,799 (税込)
One-day's you(ワンデイズユー)『角質スルスルヘルプミーフットピーリング』の使用感をレポ
今回は、One-day's you(ワンデイズユー)の『角質スルスルヘルプミーフットピーリング』をご紹介します。 触り心地のよい足に導いてくれる角質ケアアイテム! NOIN編集部ゆうなが徹底レポしていきますので、お買い物の参考にしてくださいね。
わつる
お値段もそんなに高くなくて、口コミも良かったので購入しました!使い方も簡単で、億劫にならないのも良さそうです。効果はすごく感じる!というわけではないけど、これから続けて様子を見ていきたいです!秋冬は乾燥ですごくがさがさになるのでしっかりケアしたいです!
3 位 ベビーフット イージーパックSPT 30分タイプ S 35ml×2
¥1,760 (税込)
ベビーフット『イージーパックSPT 30分タイプ S』の使用感をレポ
パックして流すだけで簡単に角質ケアができると人気のベビーフット『イージーパックSPT』。 今回は『30分タイプ S』の魅力や使用感をご紹介します。 ぜひアイテム選びに活用してくださいね!
ちあき
あまり期待せずに購入しましたが、数日後CMかのようにベロベロ剥けてきました。
無理に引っ張ったり剥けた後に日焼けしたりするとピリピリするので注意が必要です。
全体的に足が柔らかくなった気がします。
これを使用してからはしばらく足がいい匂いです。
ただ使用中足が熱をもったりピリピリする感じがありますので肌が弱い方は荒れてしまう人もいるかもと思いました。
4 位 ベビーフット イージーパックSPT 30分タイプ M 35ml×2
¥1,760 (税込)
ベビーフット『イージーパックSPT 30分タイプ M』の使用感をレポ
足裏のガサガサが気になるけれど、ケアの仕方がわからない......という方におすすめなのがベビーフット『イージーパックSPT』。 今回は初めて角質ケアする方におすすめの『30分タイプ M』をご紹介します。 特徴や使用感などまとめていますので、ぜひアイテム選びに活用してくださいね!
yuh
足裏がしっとりつるつるに
靴下型のパックに足を入れて30分待ちます。
やっている最中は上からゆるめの靴下を履くと動きやすいです。
終わってすぐは少し乾燥するかなというくらいの変化なのですが、数日経つとベロベロに皮が剥けてきます。剥け終わるとつるつるの足裏になります!
難点は数日間皮が剥け続けるので、靴下の中が皮だらけになることです、、
5 位 ベビーフット イージーパックDP 60分タイプ S 35ml×2
¥1,760 (税込)
ベビーフット『イージーパックDP 60分タイプ S』の使用感をレポ
ベビーフット『イージーパックDP』はフットケアアイテムとして口コミでも人気のアイテム。 今回は『60分タイプ S』の特徴や使用感をご紹介します。 ぜひアイテム選びに活用してくださいね!
mixy
人気のロングセラー商品ですね。かかとのガサガサよりもヒールをよく履くので足の裏が硬くなっているのが気になり試してみました。お風呂に入った後の方がいいと見たのでお風呂あがりに使用し、しばらくヒールのある靴は履かずに過ごしました。私の場合よく見る写真のようにズルっと剥けるのではなく、ポロポロと小さなカスが数日かけて落ちてくる感じでちょっと残念でした(笑)でもその下は柔らかい皮膚で、ひさしぶりにフニフ...
続きを読む
6 位 ベビーフット イージーパックDP 60分タイプ M 35ml×2
¥1,760 (税込)
ベビーフット『イージーパックDP 60分タイプ M 』の使用感をレポ
削らなくても角質除去できると口コミでも人気のベビーフット『イージーパックDP』。 今回は『60分タイプ M』の特徴や使用感をまとめていますので、ぜひアイテム選びに活用してくださいね!
KK
角質が気持ちよくむける
私の場合、使って翌日までにむけやすいところ(足の甲)はむけ始め、踵などは綺麗にむけるまでは1週間ほどかかります。
なので、使う前に向こう1週間人前に足を出す機会が無いか確認して使っています。
痛みもなく固くなった角質がむけもちもちになりますし、足のにおいのもとも一掃できてる気がするので半年に1回程度続けています。
カバーを足にフィットさせるのがちょっとやりにくいかな、とは思います。
7 位 ツルリ ひじひざ磨き ピーリングミルク 80g
¥990 (税込)
黒ずみやカサつきケアのTSURURI(ツルリ)『ひじひざ磨き ピーリングミルク』をレポ!
TSURURI(ツルリ)『ひじひざ磨き ピーリングミルク』は、なでるだけでひじひざの古い角質による黒ずみをオフしてくれるピーリングミルクです。保湿成分も配合されているので、肌を磨きながらしっとりとしたツヤのあるひじ・ひざを目指せますよ♡
ゆっぽけ
コストパフォーマンスは最高にいいですね。
試してみたくなる手に取りやすい値段です。
冬からのかさつきで特に足のかかと、肘、膝などに塗りました。
劇的な変化というよりは、続けることで少しずつすべすべになったなという印象が持てました!
肌荒れもなく安心して使えました!
8 位 クヴォン・デ・ミニム ヴィア ドミーニ ハイカーのフットバーム 75ml
¥2,640 (税込)
クヴォン・デ・ミニム 『ヴィア ドミーニ ハイカーのフットバーム』の使用感をレポ
今回はLe Couvent des Minimes(クヴォン・デ・ミニム)の『ヴィア ドミーニ ハイカーのフットバーム』をご紹介いたします。 足をしっとりとケアしてくれる、ヴィーガン設計の人気ハンドクリームです。 NOIN編集部がしっかりレポしていきますので、ぜひ参考にしてみてくださいね♡
商品詳細をチェックする9 位 カカトリーヌ モイストローション 50ml
¥1,980 (税込)
かかとをツルツルにケア!KAKATOrine(カカトリーヌ)『モイストローション』をご紹介
KAKATOrine(カカトリーヌ)『モイストローション』は、レッグ・フットケアアイテム。 100%オイルフリーのローションなので、ベタベタしない、しっとりツルツルなかかとへ導きます。
商品詳細をチェックする10 位 メディヒール セラフィン フット マスク 9ml×2シート
¥330 (税込)
MEDIHEAL(メディヒール)『セラフィン フット マスク』をご紹介
韓国コスメMEDIHEAL(メディヒール)から発売された使い捨ての足用マスクです。 足ならではのデザインが特徴のマスクでしっとり柔らかくケアしてくれる、『セラフィン フット マスク』をご紹介します。
みみ
フェイスマスクはよくありますが、フットマスクはめずらしくて購入してみました。メディヒールのフェイスマスクで使用感の良さは実感していたので、期待を込めて購入しました。使用してみると、かかとのガサガサがふっくらとなり、全体的にトーンアップしました。
11 位 ベビーフット 角質柔軟&保湿フットクリーム 100g
¥990 (税込)
Baby Foot(ベビーフット)『角質柔軟&保湿フットクリーム』の使用感をレポ
今回は、Baby Foot(ベビーフット)『角質柔軟&保湿フットクリーム』をご紹介します。 歩けば歩くほど刺激を受ける足の裏のひび割れや乾燥が気になる方におすすめのクリームです! NOIN編集部ゆうなが徹底レポしていきますので、お買い物の参考にしてください。
りりか
以前から踵のがさつきが気になっており、夏にサンダルを履くのが恥ずかしかったのでこちらを購入してみました!
他のものに比べて、コスパが良く、フットクリームとしてしっかりと効果を実感できたのでおすすめです!!!
私は肌が弱いのですが、肌荒れもおきませんでした!
¥1,100 (税込)
つるつるの美ひざを目指すコヒザドール『ひざピーリングジェル』をご紹介
ひざ専用のボディケアブランドであるコヒザドール。ひざをつるつるに導く『ひざピーリングジェル』をご紹介します。
cafelatte
お風呂で使えるピーリングジェルです。ひざに馴染ませて撫でるとポロポロとジェルが固まり、洗い上がりのひざがツルツルの手触りになります。
香りもとても良くて癒されました。ひざの黒ずみが取れた訳ではありませんが、ツルツルになるのは気持ち良かったです。
13 位 コヒザドール ひざマルチクリーム 60g
¥1,320 (税込)
Cohizadoll(コヒザドール)『ひざマルチクリーム』をご紹介
ケアを忘れがちな膝。意外に人に見られているってご存じでしょうか。 膝は刺激に弱く、乾燥や摩擦が起きやすい場所。 今回は、毎日続けてケアするのにぴったりなCohizadoll(コヒザドール)『ひざマルチクリーム』をご紹介いたします!
ayu
出かける前に塗って膝の黒ずみをカバーしてくれるクリーム!
日焼け止め効果は無いので、別途日焼け止めは塗る必要があります。
ズボラなのでSPFが入っていたら嬉しかった。
香りはとても女の子らしい香りで癒されます♪
塗るとすぐサラサラになります。
14 位 himecoto 白アシ姫 100g
¥1,540 (税込)
あー
夏場に日焼けで黒くなってしまったのが気になって購入しました!
不自然じゃない程度にトーンアップしてくれます!
さらに私は剛毛な方で、除毛後の毛穴が目立ってしまうのですが、こちらを使用すると毛穴もふんわりと隠してくれるのが嬉しかったです!
香りは好みが分かれそうな香りに感じました。
15 位 ベビーフット ディープ モイストシアバター 100g
¥1,320 (税込)
乾燥の国・北欧ノルウェーで愛用されているBaby Foot(ベビーフット)『ディープ モイストシアバター』をレポ
Baby Foot(ベビーフット)『ディープ モイストシアバター』は北欧で愛されている肌なじみがいいクリームです。 肌への伸びはそのままに、肌の水分率を高い状態で保持してくれます。かかとの乾燥で悩んでいる人におすすめの商品です◎
カビゴン
かかとの保湿ケアに◎
乾燥してきてかかとを中心にかなりカサカサバリバリになってしまったので試しに購入してみました。
シアバターが贅沢に配合されているので塗り立てはかなりしっとりします!ベタベタしないのでそのまま渇くのを待つか、保湿靴下を履くと効果が増すと思います。
香りもほとんどなく、使い続けるとかかとのバリバリ感が緩和されてきました。
16 位 ベビーフット イージーパックDP 60分タイプ(メンズ〜30cm) 42ml×2
¥1,760 (税込)
簡単3ステップで足裏のお手入れ、Baby Foot(ベビーフット)『ベビーフット イージーパックDP 60分タイプ』の使用感をレポ
足裏のかさつきが気になるけど、手入れするのは面倒と思ったことはないでしょうか。 そこで、そんな方に特におすすねの『ベビーフット イージーパックDP 60分タイプ』をご紹介。 簡単3ステップで、足裏のケアが完了します。
カビゴン
ガサガサ、カチカチ踵に。
主人のかかとがカーペットの毛足がひっかかるくらい乾燥してバリバリで悩んでいたのでいろいろ探して試して貰いました。
60分しっかりやるために、夜テレビを見ながらなどゆっくり時間を取れるときにやっているようです。
効果には数日かかりますが、古い角質?皮?が1週間くらいで剥がれていくらかましになったようです!ツルツルとまではいきませんが、続けているとカーペットが引っ掛からない程度に改善したようで本人は...
続きを読む
17 位 ヨウコウ 足裏エステセット 25ml×2
¥1,408 (税込)
削らない角質ケア!ヨウコウ『足裏エステセット』の使用感をレポ
毎日ケア用のエステピュアソープと毎月ケア用のエステローションが入った『足裏エステセット』です。 使用後5〜7日で角質がボロボロと剥がれだし、すべすべの足裏に導いてくれます。
商品詳細をチェックする¥748 (税込)
古い角質を除去! ミメオの『ピーリングソックス』をご紹介
『ピーリングソックス』はその名の通り、角質のケアにより健やかでキレイなお肌を保ちます。美足作りのためにぜひ使ってみたい! ミメオの『ピーリングソックス』をご紹介します。
ちゅん
靴みたいにビニールを履くのでやり方はとっても簡単でした。
足を液に浸けてる間だけでなくそれから数日は足からローズの香りもするくらい香りが残りました。
数日経ったあたりで角質が驚くほどきれいに剥けました。
むけた後の足の裏はいつもより柔らかく
これはリピートしたいと思えたものでした。
¥1,870 (税込)
ガサガサかかとをツルツルかかとへ導く!水橋保寿堂製薬『いつかの足裏石けん』の使用感をレポ
足の角質ケアをするための商品として水橋保寿堂製薬から発売された足裏石けんです。 硬くなった角質をやさしく取り除いてくれる『いつかの足裏石けん』をご紹介します。
なるな
かなり泡切れがよく使い心地がすきでした。
私のかかとにはもうすこし粗いほうがすべすべが実感できそうです。この石けんはお風呂に入ったついでに使えることや
使い終わった後にお肌が保湿される感じがあってとても使い心地が良いです。
ただ少しだけなくなるのが早い気がします。
20 位 ドド リフレッシュクールスプレー 80g
¥1,320 (税込)
ひと休みのお供にクールスプレー!くつろぎながら足すっきりリフレッシュ
座り仕事などで疲れたなと思う時、必ず足がだるいということはないですか? 足のむくみは早めにケアしてあげるのが1番!そんな時にオススメなのがこのスプレー。 清涼感たっぷりのひんやりスプレー+マッサージヘッドですっきりリフレッシュできます。 編集部スタッフも思わず虜になったこちらのリフレッシュクールスプレー。 ぜひチェックしてみてください。
さゆ
脚用のこういったスプレーは初めて見かけたので、気になって購入してみました。
疲れてむくんだ脚に使用してみたら、むくみが解消されるのは目に見えては実感できませんでしたが、ひんやり冷たいスプレーがでてきて気持ちいいです。肩にやっても気持ちよく、手軽でいいです。
21 位 ツルリ 足裏磨き スクラブソープ 80g
¥990 (税込)
角質やニオイをオフするTSURURI(ツルリ)『足裏磨き スクラブソープ』の使用感をレポ
足裏の角質を手軽にオフできる石けん。 がちがちの角質や足裏のニオイをしっかりオフしてくれて、つるつるの足裏へ導いてくれるんです。 簡単に使用できるTSURURI(ツルリ)『足裏磨き スクラブソープ』をご紹介します。
sato
大人になりヒールを履くようになってから足のひび割れや匂いなどが気になり探していた頃にこちらを見つけました。お風呂場で優しく擦り洗いするだけできれいにとれて、匂いも気にならなくなりました。コスパが良いので続きやすいって言うのと、スクラブが入っているのでしっかり汚れが取れるのも良い。
22 位 himecoto うるアシ姫 17g
¥1,375 (税込)
ひと塗りでうるすべ肌!保湿ケア用品 himecoto(ヒメコト) 『うるアシ姫』をご紹介
寒い冬、ふと脚を見ると、まるでウロコのように皮がめくれていませんか? それは、脚の乾燥サインです。 そんな時の強い味方である脚用集中保湿バー『ヒメコト うるアシ姫』をご紹介します。
カビゴン
ムダ毛処理のアフターケアに◎
ムダ毛処理をした後やエステ帰りの日に肌がかさつくのを防ぐために使っています!繰り出し式なので塗りやすく手も汚れません。保湿力があるのにベタつかず、便利だなと気に入っています。強いて言えば、身体の広い範囲に塗るので消費が早いため大容量サイズもあれば嬉しいです!
23 位 ベビーフット ヒールガード 22g
¥1,320 (税込)
手を汚さずかかとのケアができる、ベビーフット『ヒールガード』の使用感をレポ
ガサガサのかかとのケアに悩んでいる方に是非試していただきたいのが『ヒールガード』です。
REINA
柔らかすぎずちょうど良く塗れました!やはりスティックは塗りやすいですね!手も汚れなくて快適です。冬の乾燥で足の裏がガチガチになってしまっていましたが、お風呂上がりにくるくる塗って、かかと用の靴下を履いて寝ると、翌朝もちもちになりました。引き続き使っていきたいです。
24 位 リベルタ 美脚姫 20g
¥1,375 (税込)
塗るだけで脚を細く見せるLIBERTA(リベルタ)『美脚姫』をご紹介
誰もが、脚はできるだけ細く見せたいと願っています。 脚の太さが気になると隠したくなってしまいますが、方法によっては装いが限定されて、余計に太く見えることも。 LIBERTA(リベルタ)『美脚姫』は、ハイライト効果で立体的に陰影を作ることで、美脚を演出。 塗るだけで簡単に脚を細く見せるので、毎日の装いが楽しみになりますよ。
momo
フットケアに目覚めました
美脚とありますが、マッサージありきです。肌の調子は整い、こういうクリームがなければここまで足のケアを頑張れなかったのでよい商品でした。せっかく塗るならとお風呂でマッサージやストレッチ、あと今まで気にしながった足の保湿にも気にするようになりました。そんなきっかけになった商品です
25 位 マイノロジ ヒザアワーナ バブルクリアパック 50g
¥1,980 (税込)
膝の黒ずみに!マイノロジのヒザアワーナ バブルクリアパックをご紹介
今回は、MINOLOGI(マイノロジ)『ヒザアワーナ バブルクリアパック』をご紹介します。
もち
ストッキングを履くときに、ヒザの黒ずみが気になり購入しました。クリームを塗るだけでケアが出来る手軽さが便利です。重曹が入っているので、塗ったあとにきめ細かい泡が出てきて気持ち良いです。私はお風呂でパックが固まったらはがしてそのままボディソープで洗い流して使っています。継続して使って効果が出るのが楽しみです。
26 位 マイノロジ 蜂蜜と重曹のもこ泡かかとパック 30g
¥2,178 (税込)
マイノロジ 『蜂蜜と重曹のもこ泡かかとパック』をご紹介
マイノロジ『蜂蜜と重曹のもこ泡かかとパック』についてご紹介します。
ゆず
重曹が入っているからか、足の匂いもしなくなった気がします。はちみつ成分で使用後には肌がしっとり保湿されています。それにこれを使用して洗ってからだとその後に塗るクリームの浸透も良くなった気がします。ガッサガサのかかとが1回でツルツルになる訳ではないですが、使用する度に改善はされているので続けていきます!
27 位 マイノロジ おやすみ母趾ひろゲール 8g
¥1,980 (税込)
寝ている間に楽々ケアのマイノロジ『おやすみ母趾ひろゲール』をご紹介
外販母子になるのは女性が多いと言われています。 その原因は、足にあっていない靴やハイヒールを履くことにより引き起こしていることが多いです。 進行しすぎた外反母趾は、脱臼を引き起こす可能性があるので注意が必要です。 今回は、内側に入ってしまった母趾をお休み中に無理なく広げる、マイノロジ『おやすみ母趾ひろゲール』をご紹介いたします。
けろぴょん
ヒールをよく履くため、外反母趾気味になっており気になっていました(TT)しかしながら、どうする事もできずに放置状態の時にこちらを見つけました♫
こちらを履くと縮こまった親指が広がってスっごく気持ちいい!!就寝時に履けるとのことで、ひと目も気にならないので良いです
28 位 マイノロジ 母趾と小趾のぷるゲル枕
¥1,980 (税込)
外反母趾と内反小趾を保護!マイノロジの母趾と小趾のぷるゲル枕をご紹介
今回はマイノロジの『母趾と小趾のぷるゲル枕』をご紹介いたします。 外反母趾を保護してくれるゲル。クッションのような役割をしてくれます。 ぜひ参考にしてみてくださいね♡
らら
外反母趾に悩んでいる方に!
外反母趾で悩んでいて見つけたのでこちらを購入しました!
柔らかく、ぷるぷるのゲルがとても効果があるなと思いました!
使い始めてまだ日が浅いので、効果があるか分かりませんが、毎日使っていきたいと思います!
外反母趾に悩んでいる方にぜひオススメしたいアイテムです!
29 位 マイノロジ マーメクリン 20g
¥2,178 (税込)
保湿で足裏をやわらかにマイノロジの『マーメクリン』をご紹介
『マーメクリン』は植物エキスが足裏の角質をやわらかくしてくれます。気になる部分に塗って一晩お休みいただいて、翌朝にペロンとはがすだけの簡単ケア。『マーメクリン』をご紹介します。
rio
かかととかさかさで
特に夜になると
乾燥していやだなぁってずっと思っていたのですが
いろんなクリームを試してもつけた瞬間は
保湿されてよくなるのですが
持続されないので、なかなか効果ありませんでしたが
これは持続され1週間くらいでツヤツヤに!
30 位 ペロリン 足裏樹液シート ユーカリミント【数量限定】 6回分/12枚入
¥1,078 (税込)
樹液パワーで疲れの溜まった足裏を簡単リフレッシュ!
足裏に貼るだけで簡単にリフレッシュできちゃう足裏樹液シートをご存知でしょうか? 手軽に疲れをリフレッシュできる方法として長年愛されているアイテムなんです! 今回はそんなペロリンの足裏樹液シートを詳しくご紹介していきます♡
りこま
足の疲れに効きます。
たくさん歩いた日に使用しました。足の裏のケアはなかなかできないのですが貼って寝るだけで疲れがスッととれて気持ち良いです。ハーブの香りで気に入っています足の裏だけでなくふくらはぎにも貼ってリフレッシュできます。ミントの香りで清涼感もあって暑い日にもピッタリです。
レッグ・フットケアに関するおすすめレビュー
レッグ・フットケアのお悩み別のおすすめ商品や、もっと効果的に使える方法をNOIN編集部が徹底解説!NOIN編集部員が実際に使ったレッグ・フットケアアイテムや、人気アイテムをピックアップし、写真や動画でレビューしています。
レッグ・フットケアに関する人気ランキング
- ボディケア・保湿のランキング
- オーラルケアのランキング
- ボディソープ・石鹸のランキング
- ボディマッサージのランキング
- ネック・デコルテケアのランキング
- バストアップ・ケアのランキング
- ヒップアップ・ケアのランキング
- レッグ・フットケアのランキング
- ハンドクリーム・ケアのランキング
- デリケートゾーンケアのランキング
- 脱毛・除毛のランキング
- デオドラント・制汗剤のランキング
- 入浴剤のランキング
- ボディ・バスグッズのランキング
レッグ・フットケアに関連する商品カテゴリー
- ボディケア・保湿
- オーラルケア
- ボディソープ・石鹸
- ボディマッサージ
- ネック・デコルテケア
- バストアップ・ケア
- ヒップアップ・ケア
- レッグ・フットケア
- ハンドクリーム・ケア
- デリケートゾーンケア
- 脱毛・除毛
- デオドラント・制汗剤
- 入浴剤
- ボディ・バスグッズ