ビタミンCというと、シミ・ソバカスに効果的だったり、美白ケアというイメージを持ちますよね。でもビタミンCはニキビなどの肌トラブルのお助けアイテムにもなること、ご存知でしたか? 今回は万能ビタミンCの効果を実感できる、メラノCCシリーズのラインナップをご紹介します! 大人気の化粧水や美容液の魅力に迫っていきましょう!
【全種比較】『メラノCC』はニキビや美白にも効果的!化粧水や美容液の使い方や口コミ付【医療監修】

消えないニキビ跡や毛穴、美白にも?メラノCCの「ビタミンC」に期待できる効果とは

メラノCCには「活性型ビタミンC」と「ビタミンE」が配合されています。「活性型ビタミンC」にはシミ・ソバカスの予防に効果的。そして、「ビタミンE」が「ビタミンC」の効果を手助けしてくれる働きもあるんです。さらに、このダブルの効果でニキビの予防にまでなるというんです!
メラノCCがニキビに良い理由は?
メラノCCには「抗炎症成分」も配合。できてしまったニキビの炎症を抑えてくれるだけでなく、ビタミンCによるお肌の引き締めにより毛穴を目立たなくする効果が、ニキビの元となる毛穴づまりなどの肌トラブルを防いでくれるのです。
メラノCCはこんな毛穴ケアもできる!
そもそも毛穴が目立つ肌は乾燥していると言われています。乾燥しているので、肌が収縮してしまい、毛穴が開きやすくなってしまうのです。メラノCCに含まれるビタミンCは、肌の乾燥にもアプローチ。肌がふっくらするので、毛穴が開きにくくなります。
メラノCCなら朝使ってもOK!
ビタミンCの商品でよく言われていることは、「日中に使うとシミになりやすい」ということ。「ソラレン」という物質には紫外線の吸収率を高めてしまうというのです。しかし、メラノCCには「ソラレン」は含まれていないのでシミの原因になることはないでしょう。
メラノCCはどんな肌悩みの方におすすめ?
肌のしみ・そばかすが気になる方
しみやそばかすが増えてしまうと、肌の透明感やツヤが減り、くすみ肌の原因にも。メラノCCに配合されているピュアビタミンCが、しみやそばかすのもととなるメラニンの生成を抑えてくれます。肌印象を明るく保ちたい方にもおすすめです。
肌荒れやニキビに悩んでいる方
メラノCCのアイテムには抗炎症成分、美容液と保湿クリームには殺菌成分が配合されているため、肌荒れを落ち着かせてる効果が期待できます。
毛穴が気になる方
メラノCCに配合されているピュアビタミンCにより、肌の角質層までビタミンが浸透します。また、血行を促進するビタミンE誘導体も配合されているため、毛穴が目立ちにくいキメの整った肌へと導きます。
化粧水から美容液まで!「メラノCC」のラインナップをチェック
メラノCCは、スキンケアの工程全てを網羅したラインが揃っています。メラノCCの代表格商品の「美容液」から、「化粧水 」「保湿クリーム」「酵素ムース泡洗顔」 「ミスト化粧水」まで。ビタミンCの効果で、トラブル知らずの肌になれちゃうかもしれませんよ!
【美容液】メラノCC『薬用 しみ 集中対策 美容液 <医薬部外品> 』

・価格:¥1,298 (税込)
・内容量:20mL
ベタつかないさらっとした使用感のリキッドタイプの美容液です。使いやすい滴下式チューブで、少量ずつ出てくるので付けすぎ防止になります。凝縮したビタミンCをダイレクトに肌に届けられるので、今あるニキビだけでなく、ニキビ跡のケアにも効果を実感できるはずです!
メラノCC『薬用 しみ 集中対策 美容液 <医薬部外品> 』の口コミをチェック
「無臭サラサラ。肌に吸い込む感じです。アトピーでやや敏感肌ですが、ピリピリ感もなく使用できてます。肌トラブルは使用して3ヶ月程経ちますが特にありません。気になる効果ですが、シミ薄くなったかなぁと実感できる程効果アリ!使用して3ヶ月は経ってますがまだ残留あるのでコスパ良しです」 (ゆんちゃんさん)
メラノCC『薬用 しみ 集中対策 美容液 <医薬部外品> 』の使い方
洗顔後に化粧水で肌を整えた後、適量を手のひらにとり、気になる部分や顔全体になじませます。1回で4〜5適を使った場合、約5~6ヶ月使用できます。
メラノCC『しみ集中対策美容液』についてもっと知りたい方は...
【化粧水】メラノCC 薬用しみ対策 美白化粧水 <医薬部外品>

さっぱり、しっとり
・価格:¥1,061 (税込)
・内容量:170mL
・タイプ:2種類
・詰め替え用:有
メラノCCのビタミンCを肌全体に浴びさせられる化粧水。ニキビができにくくする土台づくりにも一役買う商品です。さっぱりと使えるのに、シャバシャバしすぎない使用感。たっぷり肌に染み込ませたい化粧水です。
メラノCC『薬用 しみ対策 美白化粧水』の口コミをチェック

「夏の紫外線対策にこちらは定番でストックしています。惜しみなくぱしゃばしゃ使用しています。価格がお手頃なのでリピートしまくっています。助かります。主人も一緒に紫外線対策に使用しています。くせがない化粧水なので長年お世話になっております。助かっています」(かえたんさん)
【保湿クリーム】メラノCC 薬用しみ対策 保湿クリーム <医薬部外品>

・価格:¥1,298 (税込)
・内容量:23g
保湿クリームは、化粧水や美容液の成分を逃さないようにフタをする役割。そのクリームにもビタミンCが含まれているということで、ニキビ跡や乾燥により開いた毛穴を目立たなくする効果をより実感しやすいという声が多くあります! 伸びもよく、べたつかないので、さらっとしたつけ心地がいい方に特におすすめです。
メラノCC『薬用しみ対策 保湿クリーム』の口コミをチェック

「シミ対策をしたくて購入しました。他のメーカーのシミ対策よりも、断然コスパが良いので惜しみ無く使えます。また、肌が強くないので、物によっては肌がぴりついたり、痒みを感じることもあるのですが、こちらのシリーズは年間通して使っていてもそのようなことはありません。コスパと使い勝手の良さから、今後もリピートしていく予定です」(ダックさん)
メラノCC『薬用しみ対策 保湿クリーム』の使い方
いつものスキンケアの仕上げに使用します。気になるところに集中的に使うのはもちろん、顔全体に塗ってケアするのもおすすめです。
【大事な日の集中ケア】メラノCC 集中対策 マスク

・価格:¥1,061 (税込)
・内容量:20枚
うっかり日焼けしちゃった!って時ありますよね。そんな時は、メラノCCのシートマスクで集中ケア。シートマスクならじっくりビタミンCを肌に浸透させてくれるので、紫外線をたっぷり浴びてしまった時に、頼りたいスペシャルケアです。
メラノCC『集中対策 マスク』の口コミをチェック

「個包装されているものに比べると薄手のパックです。とてもさっぱりとした使い心地。爽やかな柑橘系の香り。使用後にしっかりとハンドプレスで馴染ませると、べたつきなくひんやりと気持ちの良い肌に整います。朝使うとメイクノリが良くなるのでお気に入りです!」(凛さん)
メラノCC『集中対策 マスク』の使い方
洗顔後、化粧水で肌を整えた後に、マスクを丁寧に広げます。目と口の位置にマスクを合わせ、顔全体にマスクを密着させます。5〜15分後にマスクを剥がし、顔表面に残った液を手で馴染ませます。マスクは週1〜2回の使用がおすすめです。
メラノCC『集中対策マスク』をもっと知りたい方は…
まとめ
「メラノCCを使っているとニキビができにくくなった」「シミが目立たなくなってきた気がする」という声が多くあがっているだけあってメラノCCのビタミンC効果は、かなり実感できるもののようです。ラインづかいで、トラブル知らずの肌を目指しちゃいましょう!
記事監修:野崎綾香氏

2018年薬剤師免許取得。同年に日本化粧品検定1級、2級を取得。現在は化粧品会社で薬事業務を担当。美容皮膚科クリニックでの薬剤師、化粧品開発に携わった経験も。
編集部エマのレビュー一覧
シカクリームのおすすめ人気商品を徹底解説!口コミ付【医療監修】
2021/07/30 16:00 編集部エマテリちゃんの化粧品ブランド「CILY(シリー)」のオススメアイテムをレビュー
2021/06/23 19:00 編集部エマ「LUSH(ラッシュ)」パフューム調香師たちが生み出す香水のこだわり。自分にぴったりなものが選べる!
2019/12/20 18:00 編集部エマ自分だけのシャンプーを作れちゃう!MEDULLAが期間限定フラッグシップストアをオープン!
2019/12/09 19:10 編集部エマ「LUSH(ラッシュ) 新宿店」で受けられる!贅沢トリートメントスパ登場!スパで使用される人気アイテムも紹介
2019/12/04 20:00 編集部エマ
人気レビューランキング
メイクアップフォーエバーのお得な限定ベースアイテムセット購入で使える1,000円クーポン配布中!
2022/06/25 11:00 NOIN編集部【コスメのシェアで最大10%の紹介料がもらえる!?】NOINがパートナープログラムを6月30日よりスタート!
2022/06/30 12:10 NOIN編集部【先着20名様限定】パナソニックの対象商品購入で使える最大1,000円offクーポン配布中!
2022/06/25 10:00 NOIN編集部6月の土・日曜日はFamiPayでのお買い物がお得!抽選で10,000名様にFamiPayボーナス20%還元
2022/06/04 11:00 NOIN編集部今話題のキス『リップアーマー』を全色徹底比較レビュー!
2022/06/14 20:30 編集部 あみ【6月17〜23日限定】3,000円以上の購入で使える300円OFFクーポンをプレゼント!
2022/06/17 10:00 NOIN編集部お肌にも環境にもやさしい! おすすめナチュラルアイテム3選
2022/06/15 11:30 Jas(ジャス)梅雨の季節も紫陽花カラーのアイメイクで気持ち爽やか! おすすめ紫陽花カラー4選を紹介
2022/06/13 18:00 mayu3日焼け止めの効果的な塗り方はコレ!「顔・からだ」塗る場所別に徹底解説
2022/06/28 17:30 編集部yoshiニキビパッチおすすめ7選!ニキビのタイプに合わせて選ぼう
2022/06/24 16:00 旭