毎日メイクをしてクレンジングをして、携帯を見て、瞬きをして......日々目元に大きな負担がかかっています。
いつのまにかくまやくすみ、たるみが見られたり、秋冬は乾燥したりと大変です。そんな目元だからこそ、他のパーツとは異なるスペシャルケアが必要です!
優秀なアイクリームに頼って、常に健康的な目元を保ちましょう。今回はアイクリームについてのアドバイスと、韓国でも実力が高く評価されているアイクリームを厳選して紹介します。
目のくまやたるみに!おすすめの韓国のアイクリーム【厳選】


くま・くすみ・たるみのお悩みに効果あり!アイクリームとは
「なんだか今日は顔がパッとしない......」加齢や疲労で顔のコンディションが良くないときは誰にでもありますよね。
その中でも特に目元は自分を印象付ける大切な部分です。睡眠不足のくまや、慢性的なくまなど種類はそれぞれで対処方法も異なります。また、原因はくまだけではありません。しみやしわ、くすみやたるみなど、あらゆる目元のトラブルが自分の顔のコンディションの悪さの要因となっているのです。
顔のパーツの一番目立つ部分の目元こそ念入りにケアするべき。そのために作られたのがアイクリームです。
普通のクリームじゃだめ? アイクリームを使うべき理由
日頃の目元のケアって何をされてますか?
多くの人が顔の別の部分と一緒に化粧水や乳液を塗っているくらいではないかなと思います。ですが目元は他の部分よりも皮膚が薄く、頬の皮膚の3分の1しかありません。しかも、皮脂腺も少ないため感想や紫外線の影響を受けやすいです。また、PCやスマホで目を使う頻度が以前よりも多い現代人にとって、やはり他の部分とは異なるスペシャルケアが必要なのです。具体的にはセラミド・コラーゲンなどが豊富なアイクリームを目元に塗ることで充分に保湿することができ、乾燥が原因のくすみやたるみの改善ができます。
くまやくすみ、たるみなどお悩み別に選べるアイクリーム
・くま
血液の流れを促すビタミンEやプラセンタなどの成分が入ったアイクリームがオススメ。血行を良くするためにマッサージをしながら塗ると効果的。
くまの色別ケア方法はこちらをチェックしてください!
・くすみ
透明感が出る美白成分入りのアイクリームがオススメ。翌朝に見る顔が全然違います。
・たるみ
ハリのある肌へ導く、コラーゲン配合のアイクリームがオススメ。たるみだけではなく肌を健やかに保つのにも効果的。
クマの種類別に選ぶべきアイテムは違う!あなたのクマはどの種類?
実は、クマの種類によってクマができてしまった原因は異なります。そのため、アイクリームを選ぶ際も自分のくまがどのクマなのか見極めて!
見極め方法は下記の記事を参考にしてね!

美容マニアが厳選!韓国の実力派おすすめアイクリーム
血行不良による青くま・赤くまに!Dr.Althea トゥービー アイコニック アイセラム 20ml

韓国の実力派ブランドドクターエルシアの本アイテムは、なんとマッサージチップ付きのアイクリーム。もっちりしたテクスチャーのアイクリームも多い中、ジェル状のアイクリームなので、滑りもよくマッサージにぴったり。更に、抗酸化作用のある緑茶エキスや年齢を重ねた肌にうるおいを与えるアデノシンを配合。トゥービーアイコニックセラムを使いながら専用チップでマッサージをすることで、マッサージによる摩擦を軽減しながら、目周りの血行を良くすることができるので、血行不良による赤クマ・青クマさんにピッタリのアイテムです。
色素沈着による茶色いクマに!BE PLAIN ヨモギ アイ バター

韓国美女たちが愛用していることでも話題の「BE PLAIN」から登場しているヨモギアイバター。精製水の代わりに配合された52%のヨモギエキスがデリケートな目元の皮膚にやさしくアプローチ。メラニンの生成を抑えるナイアシンアミドも配合されているので、色素沈着による茶色いくまに悩まされている方にはピッタリのアイテムです!乾燥を防ぐことでシワやたるみの予防ケアをしてくれるので、他のクマ悩みも一緒にケアしてくれるすぐれもの。
乾燥やたるみによる黒くまに使える!innisfree(イニスフリー)グリーンティーシードアイクリーム

韓国のスキンケアコスメで有名なイニスフリーから、美容茶葉で理想の肌へ導くクリームが出ました。
チェジュ島産有機栽培のオリジナル美容茶葉から独自のダブルスクイーズ製法で搾り出したエキスを配合しており、保湿効果に優れた16種類のアミノ酸やミネラルが含まれたチャ葉エキスで、うるおい肌へと導きます。
たるみに効果的 MISSHA(ミシャ) 金雪 起潤 盡 アイクリーム

高麗人参水を配合されており、ハリ感のあり仕上がりになります。また、サポニンが豊富に含まれる旬な時期に採取した山参と靈芝などを熟成し抽出しており、目元にしっとりとツヤと弾力感を与え、明るい印象に導きます。
くすみをオフ [A.H.C] アルティメット アイクリーム フェース

「女優クリーム」と言われるほど韓国で有名な商品。濃縮した栄養がたっぷり入っており、弾力がありワントーン明るい肌に導きます。こちらはアイクリームですが弾力がなくて気になる首や気になる部分など、どこに塗ってもよいクリームです。
まとめ
目元ケアはまだ必要ないと思っていた方にもこの記事を読んで、是非アイクリームにチャレンジしていただけたら嬉しいです。パソコンや携帯の疲れ目には必ず必要なはず!テスクチャ・金額・ブランド等で様々な種類のアイクリームがあるので、是非自分の好みのものを探してみてください。自分の目元のお悩みによっても選ぶ商品が変わってくるので、まずは自分の特徴をとらえて、最適なアイクリームを見つけましょう!
編集部エマのレビュー一覧
シカクリームのおすすめ人気商品を徹底解説!口コミ付【医療監修】
2021/07/30 16:00 編集部エマテリちゃんの化粧品ブランド「CILY(シリー)」のオススメアイテムをレビュー
2021/06/23 19:00 編集部エマ「LUSH(ラッシュ)」パフューム調香師たちが生み出す香水のこだわり。自分にぴったりなものが選べる!
2019/12/20 18:00 編集部エマ自分だけのシャンプーを作れちゃう!MEDULLAが期間限定フラッグシップストアをオープン!
2019/12/09 19:10 編集部エマ「LUSH(ラッシュ) 新宿店」で受けられる!贅沢トリートメントスパ登場!スパで使用される人気アイテムも紹介
2019/12/04 20:00 編集部エマ
人気レビューランキング
メイクアップフォーエバーのお得な限定ベースアイテムセット購入で使える1,000円クーポン配布中!
2022/06/25 11:00 NOIN編集部【コスメのシェアで最大10%の紹介料がもらえる!?】NOINがパートナープログラムを6月30日よりスタート!
2022/06/30 12:10 NOIN編集部【先着20名様限定】パナソニックの対象商品購入で使える最大1,000円offクーポン配布中!
2022/06/25 10:00 NOIN編集部6月の土・日曜日はFamiPayでのお買い物がお得!抽選で10,000名様にFamiPayボーナス20%還元
2022/06/04 11:00 NOIN編集部今話題のキス『リップアーマー』を全色徹底比較レビュー!
2022/06/14 20:30 編集部 あみ【6月17〜23日限定】3,000円以上の購入で使える300円OFFクーポンをプレゼント!
2022/06/17 10:00 NOIN編集部お肌にも環境にもやさしい! おすすめナチュラルアイテム3選
2022/06/15 11:30 Jas(ジャス)梅雨の季節も紫陽花カラーのアイメイクで気持ち爽やか! おすすめ紫陽花カラー4選を紹介
2022/06/13 18:00 mayu3日焼け止めの効果的な塗り方はコレ!「顔・からだ」塗る場所別に徹底解説
2022/06/28 17:30 編集部yoshiニキビパッチおすすめ7選!ニキビのタイプに合わせて選ぼう
2022/06/24 16:00 旭