綺麗にメイクを仕上げても、毛穴が目立ってしまうと気分も上がらないですよね。また、しっかり洗顔してもなかなか肌が綺麗にならなくてどうしたら良いのだろうとお悩みの方も多いのではないでしょうか。今回はそんな毛穴について、種類や原因なども含めケア方法をご紹介していきます。
【2022年最新】毛穴ケア人気アイテムランキング【肌質別】

目立つ毛穴のタイプと原因を解説
毛穴と言っても、どれもみな同じではないんです。今回はそんな毛穴の種類や特徴を調査しました。
毛穴の黒ずみ
黒ずんで目立ってしまう毛穴って気になりますよね。原因は、過剰な皮脂分泌や肌表面の角層が乱れなど様々です。触ってみてざらつきが確認できたら、それは角栓ができてしまっているのかも。そんな時は、無理やり押し出したりせずにスキンケアで対策をしていきましょう。
詰まった毛穴
皮脂の分泌量が多くなると、毛穴が詰まりやすくなってしまいます。そして、毛穴の詰まりが原因となって毛穴の黒ずみができてしまうのだそう。
毛穴のたるみや開き
30代くらいになると気になりだす毛穴のたるみ。原因は、加齢に加え、乾燥や紫外線などです。肌のハリや弾力は、年齢とともに減少し、劣化していってしまいます。そのため、毛穴が重力に負けてしまい目立ちやすくなってしまうのです。
基本の毛穴のケア方法
こちらでは、基本の毛穴のケア方法を5つに分けてご紹介していきます。
基本の毛穴のケア方法1:泡だてた洗顔料でやさしくケア
洗顔料をしっかりと泡だててやさしく洗顔することは大切。洗顔の最後は、冷水ですすぐと毛穴がきゅっと引き締まります。また、洗顔後すぐにしっかりと保湿ケアをしてあげるということもカギとなってきます。それでもなかなか変化のない場合は、クレイ入りのスクラブや酵素洗顔などにトライしてみるのもおすすめです。
基本の毛穴のケア方法2:クレンジング
毛穴のお悩みケアはコツコツとした日々の積み重ねが大切です。毎日のメイクはしっかりと落としましょう。クレンジングを毛穴対策アイテムに変えてみて、毎日ケアしてあげるとだんだんと毛穴のお悩みが減っていくかも。
基本の毛穴のケア方法3:肌にやさしい成分のピーリングアイテム
毛穴のお悩みにおいてマストなのが、お肌の生まれ変わりを早めることです。フルーツ酸と呼ばれるAHAなどを配合したやさしいピーリングアイテムで、肌のターンオーバーを促すのがおすすめ。お肌の代謝を高めていかないと毛穴トラブルにも繋がってしまうので、日々のケアにピーリング美容液やパッドをプラスしてケアしていきましょう。
基本の毛穴のケア方法4:ビタミンC配合の化粧水やパック
ビタミンCは、皮脂分泌を低下させてくれる働きがあるんです。なので、毛穴の周りのお肌の弾力を取り戻してくれることで、毛穴が目立ちにくくなっていくのです。ビタミンCに特化した化粧水や美容液などのアイテムをぜひチェックしてみてください。
基本の毛穴のケア方法5:ホットタオル
ホットタオルでケアをしてあげることで、お肌の毛細血管の血流が良くなりターンオーバーを活性化してくれます。また、毛穴以外にもむくみやクマに効いたりと、お肌にとって嬉しい効果がたくさんあります。何かを購入したりすることなく気軽にトライできるのでぜひ1度お家でトライしてみてください。
肌質別おすすめ毛穴ケア方法をチェック!【脂性肌、乾燥肌、敏感肌】
ここからは、肌質別におすすめの毛穴ケア方法をご紹介していきます! 自分の肌質を照らし合わせながら、チェックしてみてください。
脂性肌さんのおすすめ毛穴ケア
脂性肌さんは皮脂を程よく抑える毛穴ケアがおすすめ。余分な皮脂を落としてしまわないように気をつけながら、洗顔やクレンジングをしましょう。また、肌全体の皮脂バランスを整えるためにも、保湿を含めたスキンケアも大切。ベタベタ感が苦手な方は、さっぱりとした使用感の乳液やクリームがおすすめです。
乾燥肌さんのおすすめ毛穴ケア
乾燥肌さんは保湿を重視したケアがおすすめ。乾燥によって皮脂バランスが崩れ、より皮脂を分泌する状態になってしまうこともあるのだそう。「皮脂が多い部分は保湿がいらない」というのもNG。ピーリングなどの毛穴ケアを行った後は、しっかりと肌を保湿するようにしましょう!
敏感肌さんのおすすめ毛穴ケア
乾燥肌さんは肌にやさしい成分を心がけた毛穴ケアがおすすめ。エタノールやパラベンなど、肌の負担になると言われている成分が含まれていないアイテムを選ぶようにしましょう。無理やり毛穴から角栓を押し出したり、肌をゴシゴシと擦ったりするのはNG!
毛穴ケア人気ランキング2020をチェック!【市販プチプラアイテム】
ここからは、毛穴ケアコスメ人気ランキングTOP5をご紹介していきます。ぜひ参考にしてみてください!
ファンケル ディープクリア 洗顔パウダー



うるツヤ肌に洗い上げる酵素洗顔料。プロテアーゼと呼ばれる酵素が角栓のもととなるタンパク質に働きかけ、炭と吸着泥が肌表面の角栓や毛穴汚れを絡めとってくれるのだそう。さらに、ヒアルロン酸などの成分によってしっとりとした洗い上がりを実現。簡単に濃密なもっちり泡を作ることができるのも魅力です。
モッチスキン 吸着泡洗顔 しっとりタイプ


もちもちの弾力泡が特徴の洗顔料。プッシュするだけで弾力のある泡が出てくるので、やさしく洗顔することができます。タンパク質を分解する酵素と汚れを吸着するクレイが配合されているので、毛穴ケアにおすすめ。さらに、ハチミツや高級オイルを配合しているので、しっとりとした仕上がりに。乾燥肌さんの毛穴ケアにおすすめです。
グーダル アップルAHAクリアリングパッド



AHAがやさしく毛穴をケアするピーリングパッド。AHAを豊富に含むと言われているリンゴ果実エキスが古い角質や老廃物を取り除き、すっきり清潔な肌に導いてくれるのだそう。また、りんごの形のパッドもキュート♡ 使うたびに気分を高めてくれるようなアイテムです。
サンタマルシェ クリアピーリング

京都宇治の緑茶成分が配合されたピーリングジェル。緑茶ポリフェノールは、紫外線抑制効果や好悪参加作用が高いと言われています。また、茶カテキンは毛穴引き締め作用や整肌作用があると言われています。AHAと蒟蒻スクラブ、重曹も配合しており、古い角質や余分な皮脂、毛穴の黒ずみを浮き上がらせて、なめらかな肌へと導いてくれるのだそう。
CNP Vaboratory インヴィジブル ピーリング ブースター


透明感のあるやわらか肌に導くブースター。いつものスキンケアの最初にプラスするだけで、古い角質や肌のキメ、油水分バランスにアプローチし、美しい素肌へと導いてくれるのだそう。肌をゴシゴシと擦る必要がないので、敏感肌さんにもおすすめです。また、ヒアルロン酸Naがしっとりとした仕上がりを実現。うるおいを与えながら、古い角質をやさしくケアします。
まとめ
いかがでしたか?記事を読んでくれた毛穴に悩まされるすべての方の、お悩みが軽減されたり少しでも解決に近づくお手伝いができたら嬉しいです。みんなで毛穴レス肌を目指しましょう♡
編集部 田中麻衣のレビュー一覧
人気レビューランキング
メイクアップフォーエバーのお得な限定ベースアイテムセット購入で使える1,000円クーポン配布中!
2022/06/25 11:00 NOIN編集部【先着20名様限定】パナソニックの対象商品購入で使える最大1,000円offクーポン配布中!
2022/06/25 10:00 NOIN編集部【6月17〜23日限定】3,000円以上の購入で使える300円OFFクーポンをプレゼント!
2022/06/17 10:00 NOIN編集部6月の土・日曜日はFamiPayでのお買い物がお得!抽選で10,000名様にFamiPayボーナス20%還元
2022/06/04 11:00 NOIN編集部今話題のキス『リップアーマー』を全色徹底比較レビュー!
2022/06/14 20:30 編集部 あみ【先着50名様】エテュセの商品を税込3,300円以上ご購入であの”赤ちゃんリップ”ミニサイズをプレゼント!
2022/06/02 11:00 NOIN編集部リップの人気おすすめ20選を徹底レビュー【迷っているならコレ!】
2022/06/02 19:00 編集部まりか梅雨の湿気を対策!持っておきたいおすすめヘアケアアイテムをご紹介
2022/06/02 21:00 mayu3お肌にも環境にもやさしい! おすすめナチュラルアイテム3選
2022/06/15 11:30 Jas(ジャス)梅雨の季節も紫陽花カラーのアイメイクで気持ち爽やか! おすすめ紫陽花カラー4選を紹介
2022/06/13 18:00 mayu3