
コスメ通の間で話題沸騰な「16Brand」ってどんなブランド?


韓国で話題の「16Brand(シックスティーンブランド)」は韓国の有名メイクアップアーティストのチョ・ソンアさんが立ち上げたコスメブランドです。チョ・ソンアさんは韓国スターがこぞって指名するほどの大人気メイクアップアーティストと言われています。韓国ではすでに人気が高いコスメブランドですが、日本ではまだ知っている人が少ないため今のうちにチェックするのがオススメですよ。
ブランドコンセプトが知りたい!
「16Brand」というブランド名は、ちょうど16歳頃に持つ好奇心やワクワク感からつけられたと言われています。16歳というブランド名なだけに、ティーン向けのメイクブランド?と思われる方も多いとは思いますが、なにせメイクアップアーティストが作ったブランドだけありアイテムのクオリティは非常に高く、20〜30代の間でも愛用者やファンがとても多いのだとか。「My Play, My way, Gangs beauty」をブランドモットーにしており、自由でポジティブなマインドを持つ女性像を理想としたコスメブランドです。
キャッチーなパッケージも人気の秘密!
商品のその使いやすさも、もちろん魅力ですが何といってもキャッチーでキュートなパッケージも大きな魅力と言えるでしょう。見ているだけでワクワクするようなパッケージの可愛さは、ポーチに入れてても鏡台に飾っていても女子のテンションを高めてくれるデザインと言えます。ポップで可愛らしく、使うたびにワクワクしてしまいますね。
16モチパクト サンドベージュ&ライトベージュ

ツヤツヤのモチ肌になれると話題の「モチパクト」そのネーミングから惹かれて気になってしまう方も多いのだとか。お餅のようにもちもち、ふわふわ、そしてすべすべな完璧肌になれるというアイテムになっており、こちらはクッションファンデーションの形状になっているクリームハイライトです。
カラーは全部で6色!今回ご紹介するのはライドベージュとサンドベージュ
カラーラインアップは全部で6色あり、今回NOINでご紹介するのはライトベージュとサンドベージュの2色。自然なツヤ感を求める方にはライトベージュがおすすめです。黄みがかったベージュカラーでお肌にとってもよく馴染み、ナチュラルなツヤ感を演出することができますよ。一方、サンドベージュはライトベージュよりワントーンほど暗めのカラーになっており、健康的でより黄みが強い方などにおすすめしたい色味です。日焼けした肌などにも馴染みやすく、ヌーディーな肌に導いてくれます。
使用方法
クッションファンデーションと同じような形状になっていますが、顔全体というよりは、顔の中でも肌に立体感やツヤ感がほしい箇所に付属のパフで塗布していきます。ぽんぽんと押し当てるように塗布していくと、肌がじゅんわりとツヤっぽく。ファンデーションの前でも後でもどちらでもお好きなタイミングで使用することができ、よりナチュラルなツヤを仕込みたい場合はファンデーションの前、よりツヤ感がほしい方はファンデーションの後に使用するのがおすすめです。頬に塗る場合は顔の内側から外側に向けてポンポンと叩き込むように塗っていきましょう。
アイマガジン ヘイマイデイ&エブリディ
まるで雑誌のような見た目のパッケージが目を引くこちらのアイシャドウ、「アイマガジン」というネーミングがぴったりですよね。雑誌のようなこちらのパッケージをぱかっと開くと、商品は右上に配置されており、そのほかの部分には塗り方レクチャーなどが描かれています。とっても可愛いデザインで全色集めたくなってしまいますね。
シンプルに2色でグラデーションができる優秀さが魅力
こちらのアイシャドウは、2色入りになっておりグラデーションが2つのカラーで完成するように出来ています。付属のブラシも広めの作りで塗りやすいのも嬉しいですね。こちらは広めのブラシでそのまま2色を取り、まぶたに乗せるだけで美しいグラデーションが3秒で完成!そしてその間を指で優しくボカしていくだけでアイシャドウが完成します。
ヘイマイデイ

こちらはピンクブラウンのカラーになっており、より女性らしい雰囲気にしたい方や優しい目元に仕上げたい方にぴったりなカラーです。落ち着いたピンクブラウンなので、ピンクはちょっとという方にもトライしやすいカラーでもありますよ。先ほど説明した通りにブラシでササッと3秒グラデーションを作るのもいいですし、単色使いして下まぶたなどに塗っても可愛いですね。
エブリデイ

デイリーユースしやすいオレンジブラウンの色味のこちらのカラーは、肌馴染みも良くまぶたにスッと馴染み立体感ある目元を作り上げてくれますよ。どんな方も使いやすいブラウンベースのカラーになっており、シーンを選ばず使用できます。ゴールドのラメが入っており、目元に輝きを与えます。
16フィンガーペン
まさにペン!な見た目のこちらのフィンガーペンは、リップ、チーク、アイシャドウに使うことのできるマルチユースできる便利なアイテムなんです。カラーラインアップも豊富な展開になっており、見た目の可愛さからも色違いで集めたくなりますね。
使用方法
使い方は、カチカチと押すと先端のスポンジから液体が出てくるタイプになっているので出てきた液体を頬だったりリップ、まぶたなどに塗布し指でぽんぽんと馴染ませていきます。カチカチと押した分だけ液体が出てくるので量の調整もしやすいのも嬉しいですね。発色もとても良く、密着度も高いのでチーク、リップ、アイシャドウどこに使用しても長時間キープしてくれますよ。
FM06 クラッシュレッド

ふんわりと色づくこちらのクラッシュレッドは、赤みがかったピンクカラーなので赤すぎるカラーが苦手な方にもおすすめしたいカラーです。一気に女性らしい雰囲気をまとうことのできるこちらの色味は、チークやリップに最適。少し青みを感じるような色で肌の透明感も底上げしてくれる効果がありますよ。
FM03 ポピーレッド

こちらのポピーレッドは、ピンクとオレンジ、赤みがバランスよく混ざり合ったコーラルカラー。元気な印象を与えつつも可愛さも残したようなカラーは、肌の色関係なくどんな方でも使用しやすい色味です。シーンを選ばずにつけることのできる色合いになっており、ヘビロテ間違いなしです。
まとめ
16Brandの魅力を余すことなくお伝えしましたがいかがでしたか?おしゃれ女子やコスメ通の中ではすでに流行中のこちらのブランド。価格も買いやすく、持っているだけでテンションがあがるようなパッケージが女子心をくすぐりますよね。ぜひお気に入りのアイテムを見つけてみてくださいね。
編集部 田中麻衣のレビュー一覧
人気レビューランキング
【500円&300円クーポン配布中】松田唯花×NOINコラボライブで紹介されたアイテムとクーポン情報
2023/06/02 14:37 NOIN編集部【ノベルティ一覧】NOINで買うとノベルティがもらえてお得♡
2023/06/02 18:01 NOIN編集部マキアージュの新作パウダー『ドラマティックエッセンスヴェール ルースパウダー』を徹底レビュー!
2023/05/22 09:33 NOIN編集部ロムアンド『グラスティングメルティングバーム』全色レビュー!【ブルベ・イエベ】
2023/05/29 18:02 mayu3フジコ 『ニュアンスラップティント』の人気色は?全色レビュー【ブルベ・イエベ別】
2023/05/25 12:47 mayu3さっしーの「無敵ティント」やっぱりかわいすぎ!ピンク強めのこっくりカラー3色をチェック♡
2023/05/23 16:31 mayu3AMUSE(アミューズ)『ジェルフィットティント』全色スウォッチレビュー【ブルベ・イエベ】
2023/05/31 20:01 mayu3ヴィセの新作リップ『ネンマクフェイク ルージュ』を徹底レビュー【ブルベ・イエベ別おすすめカラー】
2023/05/22 18:01 mayu3シュっと簡単保湿ケア!人気おすすめ「ミスト化粧水」3選をご紹介
2023/05/24 14:49 HARU甘い香りにうっとり♡持ち運びに便利な香水3選
2023/05/25 17:01 mayu3