米国Dr.ブロナー社製のオーガニック原料で作られたカスチール石鹸です。単純なオリーブ石鹸と違い、オリーブ油、ヤシ油で作ったベースに今注目の美肌成分ヘンプ油と保湿成分ホホバ油を絶妙にブレンドしています。これらのオイルは100%天然のさらにオーガニックを使用する徹底ぶりです。
【種類別】マジックソープはニキビに効く?人気アイテムを徹底解説

マジックソープを作ったドクターブロナーの歴史
ドクターブロナーは1858年にハイルブロナー家が営む石鹸メーカーとして始まり、1880年〜1990年に世界初のリキッド状の石鹸を発明しました。1948年にマジックソープができ、世界中に広がり、現在でも愛される石鹸となりました。
マジックソープは顔も体も全身に使える石鹸
メイク落としと洗顔がマジックソープ1本でできちゃいます。もちろんボディソープとして使うことも可能で、日焼け止めなどもしっかりと落としてくれるので安心です。他にも入浴剤としてお風呂に入れるとバブルバスに! シャンプーやシェービング、フットバスとしても使うことができるんです。
天然由来成分100%で無農薬有機栽培で作られた原材料
マジックソープはオリーブ油やホホバ油をはじめ、独自に天然成分を配合しています。マルチな使用用途があるとなると洗浄力が強く顔や体への使用が心配になるかもしれませんが、天然由来成分100%でお肌のうるおいをしっかり守ってくれます。洗浄成分も天然洗浄成分配合をリッチに配合し、うるおいを保ちながら驚きの洗浄力を発揮してくれます! 更に香りも天然のアロマ精油で、使うたびに疲れや気持ちも癒してくれますよ。
マジックソープに含まれる成分
マジックソープには、水、ヤシ油、ココナッツオイル、水酸化カリウム、パーム核油、ミント、ハッカ、オリーブオイル、ヘンプ油、ホホバオイル、ペパーミント、クエン酸、ビタミンEが含まれています。
マジックソープのオーガニック認定機関認定一覧
マジックソープを作っているドクターブロナーは品質・保管・廃棄物管理・動物実験の禁止など、安心・安全・環境保護に関する厳しいチェック項目をクリアした製品にのみに与えられる、下記の認定・認証マークを取得しています。USDA Organic(オーガニック認証)、Oregon Tilth Certified Organic(オーガニック認証)、BDIH(オーガニック化粧品認定)、NATRUE(ナチュラル・オーガニック化粧品認証)、NSF(オーガニック・パーソナルケア商品に関する規定)、Non-GMO Projec(非遺伝子組み換え認定)、fair for life(フェアトレード認証)、WFTO(フェアトレード認証)、Vegan Action(ヴィーガン認証)、Leaping Bunny(反動物実験証明)
健全な労働条件の中で作られた製品
ドクターブロナーは従業員を家族のように扱います。親切に、寛容に、健康的な生活を支援し、お互いにベストを捜し求め、励まし合い、より良い関係を築きます。ひとりひとりがつながり合うことは、1人でいるよりも良い結果を生みむと考えられています。
マジックソープで期待できる効果
マジックソープには天然由来のお肌にいい成分がたくさん入っています。保湿やアンチエイジング、角質除去などの効果があり、いいことづくしな石鹸です。
保湿
ヤシ油、オリーブオイル配合なので、さっぱり洗い上がるのに特に突っ張った嫌な乾燥はありません。洗浄力が高いながらも、しっかりと保湿もしてくれる優秀な石鹸なんです。
アンチエイジング
マジックソープに含まれている、ビタミンEやオリーブオイル、ヤシ油はアンチエイジング効果も期待できます。老化の原因である活性酸素を抑える抗酸化作用で、肌再生を正常化することも期待できます。
日焼け止めも簡単オフ
夏の時期は特にSPF50などの、紫外線ブロック効果の高い日焼け止めを使うこと多いですよね。ボディーソープでは落ちない日焼け止めもあり、専用のクレンジングを使ってから体を洗わなければいけません。マジックソープは日焼け止めもしっかりと落としてくれるので、面倒臭くないんです!
角質除去で背中ニキビなどの肌悩みにもアプローチ
優しくマッサージするように洗うことで、気になる毛穴汚れや肌のゴワゴワする感じが改善できます。お肌を鎮静させ、汚れをしっかり落とす効果があるため、毛穴汚れやゴワつきだけでなく、背中ニキビなどの体中角質や汚れを取ってくれます。
マジックソープの種類
マジックソープには、11種類の香りがあります。お気に入りの香りを見つけたり、香り別に使い道を変えたりしてみてくださいね!
マジックソープのサイズと値段

S サイズ (237mL) / 1,320円、Mサイズ (473mL) /2,530円、L サイズ (946mL) / 4,400円
※全て税込
マジックソープの香りの種類は11種類

ローズ、ティートゥリー、シトラスオレンジ、グリーンティー、ベビーマイルド、ラベンダー、チェリーブロッサム、サンダルウッド&ジャスミン、アーモンド、ペパーミント、ユーカリの11種類があります。リラックスしたいときや落ち着きたいときは、ラベンダー、サンダルウッド&ジャスミン、アーモンドがおすすめ。リフレッシュしてすっきりしたいときは、ティートゥリーやシトラスオレンジ、ペパーミントがおすすめです。
人気の香りを紹介
ここからは11種類の中から、特に人気の香りをいくつかピックアップしてご紹介。香りがたくさんあって選ぶのに悩む、という方はぜひお買い物の参考にしてみてくださいね。
ベビーマイルド

ベビーマイルド


ベビーマイルドは無香料タイプのため、子供から大人まで、また男女も問わず使いやすいのが特徴です。香りものが苦手な方にはシンプルな使い心地のためおすすめですよ。また、マジックソープは野菜や果物の予洗いにも使用できるのですが、他の香りだと精油の香りが食品に移る場合があるため食品にも使いたい場合はベビーマイルドがおすすめです!
ラベンダー

ラベンダー


マジックソープの中でも定番の人気アイテム、ラベンダーはアロマ効果で使うたびに気分を落ち着けリラックス。ラベンダーには頭痛や生理痛などの痛みを和らげる効果や、ストレスを和らげる効果があると言われています。また、ラベンダーは皮膚に対しても嬉しい効果が。殺菌、抗炎症作用があるためボディの皮膚トラブルケアにもおすすめです!
ティートゥリー

ティートゥリー


ティートゥリーは杉やヒノキといった爽やかな香りが楽しめる一本。ティートゥリーの精油には気持ちをリフレッシュさせる作用があったり、抗ウイルスや抗菌作用もあるそう。洗濯洗剤の代わりに使うのもおすすめです!
シトラスオレンジ

シトラスオレンジ


シトラスオレンジはフレッシュな柑橘の香りで前向きな気分になれる香り。普段から柑橘系の香りを好んで使っている方はもちろん、気分転換やリフレッシュしたい方にもおすすめです。
サンダルウッド&ジャスミン

サンダルウッド&ジャスミン


サンダルウッド&ジャスミンは、白檀とジャスミンの甘くオリエンタルな香りが特徴でおだやかな気持ちにさせてくれます。他ではなかなかないようなとても落ち着いた大人の香りなので、いつもとは違う香りにチャレンジしてみたいという方におすすめです。
ペパーミント

ペパーミント


爽快なミントの香りで気分もリフレッシュしたい方におすすめなのがペパーミント。程よいスースー感があるので、暑い夏にぴったりのアイテムです。スッキリした洗い心地なので男性の方にもおすすめです。
顔以外にも使える! マジックソープのマルチな使い方
マジックソープは顔や体だけでなく、たくさんの使用方法があり1本持っておくだけで生活の中でとっても活躍してくれます! ここからは洗顔、ボディ以外の使い方を詳しくご紹介していきます。
シェービングに
マジックソープのリッチな泡立ちを利用して、シェービングクリーム代わりとしても使うことができるんです。使用量の目安は4-5滴。少量でしっかり目の泡が立ちますよ。泡ぎれがいいので朝からしっかり目のシェービングクリームをつけて洗い流す時間がもったいない! と思っている方にはもってこいの使い方です!
果物や野菜の予洗いに
なんとマジックソープは野菜や果物といった、使う前に洗う食材の洗剤としても使用可能なんです。これも天然由来成分100%のオーガニックソープだからこその使用用途ですとね。使い方はとっても簡単で、水1.5Lに対してマジックソープを小さじ1/4入れ混ぜるだけ。マジックソープ液で野菜や果物を洗った後は、しっかりと流水で洗い流してから調理してくださいね。果物を皮付きのまま食べる方にはぜひ試してみてほしい使い方です!
食器洗いに
洗浄力の高さも魅力のマジックソープは、食器用洗剤としても活躍してくれます。マジックソープと水を1:10の割合で薄め、スポンジに含ませて食器を洗うだけで、頑固な油汚れもスッキリ落ちますよ! また、天然由来成分100%で手肌にも優しいため食器用洗剤で手荒れや乾燥がきになる方にとってもおすすめです!
洗濯洗剤として
マジックソープの濃厚な洗浄成分は、衣服の汚れにも有効に働きます。特に、食べこぼしなど部分的に汚れてしまった部分にピンポイントで数滴垂らしてもみ洗いすると、簡単に汚れが落ちてくれますよ! 色物は色落ちしてしまう可能性があるので、注意しながら使ってくださいね。
掃除に
マジックソープと水を1:10の割合で薄めれば床やトイレなどのお掃除もできちゃいます。筆者が特に感動したのはバスタブ。マジックソープ液に浸したスポンジでバスタブを擦ると一瞬でバスタブがツルッツルに。さらにそのまま浴室の床や壁も掃除することができるのでとっても便利です! また、割合を1:20にしてキッチンペーパーや布巾に含ませればお子様の使うおもちゃのお掃除にも使うことができます!
犬用のシャンプーとして
マジックソープは豊かな泡立ちでわんちゃんのシャンプーとしても使用可能。大切な家族の一員のわんちゃんにも、オーガニック原料でできたマジックソープなら安心して使うことができますね!
NOIN編集部が実際に使った感想をレポ!
NOIN編集部はボディとバスタブの掃除に使用してみました! 皮脂汚れへのアプローチ力高くて、背中とか洗うとかなりスッキリしました。特に汗や皮脂詰まりが気になる夏にペパーミントの香りを使えばスッキリ感とさっぱり感が相まってとっても気持ちいいだろうなと思いました! また、これ使ってお風呂掃除したらバスタブがツルツルに! 普段使っている浴槽用洗剤はゴシゴシ洗ってもざらつきが残ることもありましたが、マジックソープは軽い力でツルッツルになったので助かっちゃいました! また、少量でリッチな泡立ちのため一見石鹸にしてはお高いかな? と感じますが、コスパは抜群だと感じました! 今回NOIN編集部はボディとバスタブに使用しましたが、ドクターブロナーの担当者さんはお弁当箱もマジックソープで洗うのがおすすめとおっしゃっていましたよ! お弁当箱の頑固な油汚れも落ちるくらい高い洗浄力なのに、天然由来成分のおかげで手荒れが気にならないそうです!
新しく発売されたオーガニッククリーンスプレーにも注目!

オーガニッククリーンスプレーは天然由来成分100%のオーガニック除菌スプレー。オーガニック植物由来のアルコールで、身の回りのモノの除菌や小さなお子さまの手指の汚れ拭き、マスクスプレーにもお使いいただけます。サトウキビ由来の天然アルコールとオーガニックグリセリンが配合されているので、敏感肌の方や小さなお子さまにもおすすめです。また、持ち運びに便利なサイズなので外出やアウトドアにも便利。水がない場所でもシュッとひと吹きで汚れを落としてくれます!
2種類の香りをご紹介
オーガニッククリーンスプレー LA

オーガニッククリーンスプレー LA
紫色の容器に入ったこちらのスプレーは、リラックス効果の高いラベンダーの香り。爽やかで優しい香りが広がるので癒し効果も抜群です。また、空間に吹きかけるとラベンダーの優しい香りに包まれます♡アルコール臭が苦手な方におすすめのアイテムです。
オーガニック クリーンスプレー PE

オーガニック クリーンスプレー PE
青い容器に入ったこちらのスプレーは、爽快なペパーミントの香りを楽しめます。さっぱりとした爽やかな香りなので、甘い香りが苦手な方やリフレッシュ効果を求める方におすすめです!
マジックソープやオーガニッククリーンスプレーはどこで買える? 取り扱い店舗をチェック
マジックソープやオーガニッククリーンスプレーは全国のロフトや東急ハンズといったバラエテェショップや、cosme kitchin の一部店舗などで取り扱いがあります。他にも都道府県によって取り扱われているお店が違いますが、公式HPより県や区ごとの取り扱い店舗リストがあるため参考にしてみてくださいね。また、お近くに取り扱い店舗がなくても、マジックソープとオーガニッククリーンスプレーはオンラインで購入可能です!
まとめ
今回はたくさんの使い道があるマジックソープと、今の生活には欠かせないオーガニッククリーンスプレーについてご紹介しました。天然由来成分で作られているため、敏感肌の方や赤ちゃんがいる方にも安心して使うことができる商品です。皆さんもお気に入りの香りを見つけて、毎日の生活で様々な使い方をしてみてくださいね!
編集部あかりのレビュー一覧
ソンバーユの効果や使い方を徹底解説!【皮膚科医監修】
2022/06/27 19:00 編集部あかり天然メントール配合♡ 『めぐりフレ』でパンパンになった足のむくみのケアに!
2021/05/02 19:00 編集部あかりNOIN×スギサポwalkコラボ企画!スギ薬局にチェックインでプリエクラマスクの無料クーポンプレゼント
2021/01/05 17:00 編集部あかりリンメルの限定アイテム『グリッター エフェクト N』のラメ感がかわいすぎるってウワサ♡
2020/12/31 22:00 編集部あかりNOIN×スギサポwalk コラボ!歩いてNOINで使える500円OFFクーポンもらえる!
2020/12/01 00:00 編集部あかり
人気レビューランキング
メイクアップフォーエバーのお得な限定ベースアイテムセット購入で使える1,000円クーポン配布中!
2022/06/25 11:00 NOIN編集部【コスメのシェアで最大10%の紹介料がもらえる!?】NOINがパートナープログラムを6月30日よりスタート!
2022/06/30 12:10 NOIN編集部【先着20名様限定】パナソニックの対象商品購入で使える最大1,000円offクーポン配布中!
2022/06/25 10:00 NOIN編集部6月の土・日曜日はFamiPayでのお買い物がお得!抽選で10,000名様にFamiPayボーナス20%還元
2022/06/04 11:00 NOIN編集部今話題のキス『リップアーマー』を全色徹底比較レビュー!
2022/06/14 20:30 編集部 あみ【6月17〜23日限定】3,000円以上の購入で使える300円OFFクーポンをプレゼント!
2022/06/17 10:00 NOIN編集部お肌にも環境にもやさしい! おすすめナチュラルアイテム3選
2022/06/15 11:30 Jas(ジャス)梅雨の季節も紫陽花カラーのアイメイクで気持ち爽やか! おすすめ紫陽花カラー4選を紹介
2022/06/13 18:00 mayu3日焼け止めの効果的な塗り方はコレ!「顔・からだ」塗る場所別に徹底解説
2022/06/28 17:30 編集部yoshiニキビパッチおすすめ7選!ニキビのタイプに合わせて選ぼう
2022/06/24 16:00 旭