
初心者でも簡単にできるおすすめネイルケアのやり方徹底解説!【メンズも必見】

編集部めぐ


手先まで美しい人になるためには、日頃からしっかりネイルケアをすることが大事。「ケアはしてみたいけど、具体的に何をしたらいいかわからない」そんなみなさん、必見です♡ 今回は初心者の方にもわかりやすいネイルケアの方法やセルフケアで気を付けたいポイント、NOIN編集部によるおすすめアイテムまで、たっぷりご紹介いたします!
初心者におすすめの簡単なネイルケアのやり方&道具をご紹介
まずはネイルケアの方法についてご紹介いたします! ネイルケアをすることで地爪を美しくみせるのはもちろん、ネイルポリッシュやジェルネイルをよりきれいに仕上げる土台作りとしても、知っていて損はありません! 普段マニキュアをされている方は、ぜひ塗る前に試してみてくださいね♡
爪の形や表面を整える
爪の表面は、あまり気には留めなくとも意外と凹凸があるものですよね。まず表面を平らにし、理想の爪の形に整えて、つるっときれいな仕上がるように土台をつくっていきましょう!
エメリーボードの使い方
エメリーボードは、爪の形を整えたいときに使う爪やすりです。削って短くするので爪切りよりも、爪へ負担をかけずに長さを調節することができます。理想の形をイメージして削るだけなので簡単に使いこなせますが、削りすぎには注意しましょう!
バッファーの使い方
バッファーは、スポンジでできていて厚みのある形状の爪やすりです。目の荒さはさまざまありますが、地爪に使う場合はかなり目の細かいものでOKです。爪の表面の縦筋などを平らに整えたり、削った爪先をなめらかにするためにも使えます。
甘皮ケアの処理方法
一見、痛そうで難しそうなイメージを持たれることが多い甘皮処理。しかし、正しい方法で行えば誰でも簡易的に処理することができます。甘皮を除去すると、爪が縦長に見えて施すネイルも映えますよ! ぜひ試してみてくださいね。
甘皮をふやかす
まず甘皮部分に専用のキューティクルリムーバーを塗り、38~40℃のお湯に指先を浸して甘皮をふやかしていきます。キューティクルリムーバーがない場合にハンドクリームで試してみたところ代用可能でした。お湯にひたす時間は10分ほどが目安です。甘皮処理ではこのふやかす工程がとっても重要! このあとの作業がしやすくなるので、試してみてくださいね。
プッシャーで押し上げる
次に柔らかくなった甘皮を、プッシャーなどを使って上に押し上げていきます。力を入れすぎずに、やさしく丁寧に行いましょう!
ルースキューティクルを綿棒で除去
甘皮の下から出てきている、爪の表面に付いた角層(ルースキューティクル)を綿棒で取り除いていきましょう。
甘皮をニッパーで除去
最後にニッパーを使い、甘皮を丁寧に取っていきましょう。これで甘皮処理の完了です!
キューティクルオイル(ネイルオイル)で保湿ケア
爪を美しく整えたら、キューティクルオイルでしっかり保湿をしていきましょう。キューティクルオイルの成分はホホバ油やヤシ油にミネラルやビタミンを配合しているものが多く、ネイルや周りの皮膚を乾燥から守ってくれます。うるおいのある健康的な爪は、より手を美しく見せてくれること間違いナシ。ついつい忘れがちな爪への保湿ケアですが、コツコツ塗ることがとても大切です♡
足の爪のケア方法は?
足の爪も手と同じくケアしてあげることが大切。上から足を見下ろした時に皮膚がギリギリ見えない程度に爪をカットし、爪の角を丸く整えます。その後、手の爪と同じように甘皮処理を行い、爪の表面も整えましょう。サンダルなどで足先を出す夏はマストでケアするのがおすすめです♡
目指せ美爪♡ おすすめネイルケアアイテム
ネイルケアにぜひ使っていいただきたい、NOIN編集部からのイチオシアイテムをご紹介いたします!
emuému NAILCARE ネイルケア スティック

最新の技術を使ったガラス製で、コンパクトな『emuému NAILCARE ネイルケア スティック』。ファイリング、キューティクルケア、バッフィングの1本で3役をこなすことができるという優秀なアイテムです♡ 爪の先端にスティックを当てて削ると長さや形が整い、爪の表面をやさしく左右にこすればつやつやなネイルに。スティックの先端部分でやさしくなでると甘皮を処理することも可能です。身だしなみに気を遣う男性の方へのプレゼントにも◎。
¥1,980(税込)
BCL ネイルネイル キューティクルリムーブオイル N

オーガニックのオリーブオイルを使用している『BCL ネイルネイル キューティクルリムーブオイル N』。
ほかにも厳選されたこだわりのオイル配合されているそう。甘皮を取るための、小回りが利く専用スティックが付いている点もうれしいですよね!
¥880(税込)
インテグレート ポケットネールセラム

森林にいるかのような思わずうっとりするアロマの香りで指先を包んでくれるインテグレート『ポケットネールセラム 』。
2種の植物性オイル配合(ベニバナオイル、オリーブオイル)。ツヤのある美しい爪、指先に導く専用美容液です。ジェル状のテクスチャーが指先に伸ばすとオイルのような質感に変化するので、液だれの心配もなく、コンパクトなので持ち運びにもぴったり! 心が落ち着く香りに包まれながら指先ケアができてしまう素敵なアイテム♡
¥715(税込)
BCL ネイルネイル オイルジェルトリートメント

先端が便利な筆タイプで、サッと一塗りで乾燥爪から救ってくれるBCL の『ネイルネイル オイルジェルトリートメント』。6種ものオイル※配合でしっとり保湿してくれるアイテムです。ジェルタイプで液垂れの心配もいりません。 爪の乾燥を感じたら試してみる価値アリです!!
※ホホバ油(ホホバ種子油)、オリーブ油(オリーブ果実油)、アーモンド油、アルガン油(アルガニアスピノサ核油)、アボカド油、シア脂(保湿)
¥924(税込)
セルフネイルをきれいにするコツ
セルフネイルで意外と見落としがちな、仕上がりを格上げするポイントをご紹介いたします! おうちで過ごす時間が多い近頃、セルフネイルを楽しんでみてはいかがでしょうか♡
ベースコートを塗る
みなさんは、ネイルポリッシュを使う前にベースコートを塗っていますか? ベースコートには、爪の表面をなめらかにしてネイルの仕上がりをよりきれいに見せることはもちろん、ネイルポリッシュによる色素沈着を防いでくれる効果もあるそうです。
トップコートを塗る
とにかくセルフネイルを長持ちさせたい方には、最後にトップコートを塗ることおすすめします。このひと手間が、ネイルポリッシュをはがれにくくしてくれます! ツヤを与えてくれるアイテムから、マットな質感を出してくれるアイテムまでさまざまなバリエーションがあるので、自分好みの商品を探してみてくださいね。
塗り方のコツ
ハケを使って丁寧に均一に塗っているはずなのにムラができてしまうこと、ありませんか? ぜひ紹介する塗り方のコツをおさえて、実践してみてくださいね!
爪の表面を塗るとき
爪の表面にネイルポリッシュを塗るときは、ネイル容器の口(ネック部分)でハケの片側をしっかりしごき、残った反対側の液を使って塗っていきましょう。ムラがでないためにも、爪の大きさに合わせて残す液の量をうまく調節していくことが大切です。
爪先に塗るとき
爪先にネイルポリッシュを塗るときは、表面を塗るときとは違い、ネイル容器の口(ネック部分)でハケを回転させて余分な液を落とすようにしましょう!
そうすることで、よりハケに均一につき、きれいな仕上がりが期待できます◎。
目指せ美爪♡ セルフネイルにおすすめなアイテム
セルフネイルがよりきれいに仕上がる手助けをしてくれる、おすすめアイテムをご紹介いたします!
マキアージュ トップ&ベースコート

爪の凹凸を補正する『マキアージュ トップ&ベースコート』。ネイルポリッシュを塗る前にも後にも大活躍のアイテムです。キズやはがれを防ぎ、ツヤが美しい指先を演出してくれます♡
¥990(税込)
リンメル スリーインワン EX

マルチポリマーを配合した『リンメル スリーインワン EX』は、ネイルカラーを長持ちさせてくれます。速乾性が高いので、時間に余裕がないときにも助かりそうです♡ 爪保護成分配合や、UVカット成分も配合していて1本塗るだけで、メリットがたくさん!
¥660(税込)
キャンメイク カラフルネイルズMTC マットトップコート

サッと塗るだけでまるですりガラスのようなマット感を演出してくれる、『キャンメイク カラフルネイルズMTC マットトップコート』。手持ちのネイルポリッシュにトップコートとして塗り重ねると、ガラリとネイルの雰囲気を変えてくれますよ。1本持っておいて損ナシのアイテムです♡
¥396(税込)
キャンメイク ジェルボリュームトップコート

同じくキャンメイクの『ジェルボリュームトップコート』は、ネイルカラーの上に重ね塗るだけでまるでジェルネイルのようなぷっくり感を演出できるトップコートです。ワンランク上のつやつや感がほしい方はぜひ試してみてください!せっかちさんにもうれしい速乾タイプです♡
¥638(税込)
インテグレートトップ&ベースコート

ネイルの土台となる爪表面を均一に整えて、ポリッシュのカラーやツヤ、ラメを長持ちさせてくれるインテグレートの『トップ&ベースコート 』。速乾性が高く、ワンコイン以下で買えてしまうというコスパの高さも大きな魅力です!
¥385(税込)
まとめ
初心者の方にもわかりやすいネイルケアの方法、セルフネイルをきれいに仕上げるコツ、NOIN編集部がおすすめするアイテムをご紹介してきました。指先は毎日目に入るところだからこそ、きれいにケアできていると気分も上がりますよね♡ 今回紹介した方法を試してみたり、イチオシアイテムを取り入れて、一緒に手先美人を目指しましょう!
編集部めぐのレビュー一覧
人気レビューランキング
SNSでバズったコスメを一挙ご紹介♡それぞれの商品詳細や口コミを徹底解説!
2021/01/09 20:00 編集部 マイまるでエクステ級♡ ベリタスのまつ毛&眉毛美容液を徹底解説!
2021/01/07 20:00 mayu3色白になれちゃう?! 『キャンディドール』の人気アイテムをご紹介
2021/01/09 22:00 編集部 田中麻衣【2020最新】韓国の人気化粧水を肌悩み別に厳選してご紹介!
2021/01/06 20:00 編集部 田中麻衣【口コミ付き】キャンメイクの新作ハイライターの魅力を比較しながら徹底解剖!
2021/01/11 13:00 編集部ちさきネイルチップで簡単にかわいくなれる!おすすめアイテム紹介♡
2021/01/08 17:00 編集部まりか"キスしても落ちないリップ"で話題のRIMMEL(リンメル)『プロボカリプス リップカラー』が超優秀!
2021/01/11 13:00 編集部はるな日本限定&数量限定のmoremoホリデーギフトをご紹介♡
2021/01/08 13:00 編集部まいやん【口コミ付き】アンブリオリスのモイスチャークリームの魅力や成分、種類や使い方を徹底解説!
2021/01/09 17:00 編集部みゆう【第11回】コロナに引き続き、年末年始でぽっちゃりボディに
2021/01/08 20:00 編集部あかり