
【口コミ付き】毎日のお風呂が楽しみになる!おすすめ入浴剤


みなさんはお風呂に浸かっていますか? 一人暮らしの方は簡単にシャワーだけで済ますことも少なくないはず。ですがお風呂に浸かるという簡単な行為だけでデトックスなどの嬉しい美容効果やリラックス効果が得られるんです! 今回はお風呂に浸かるのが楽しくなるおすすめの入浴剤をご紹介いたします! 香りやうれしい効果など詳しく解説いたしますので要チェックです♡
お風呂に浸かるメリットって?
そもそもお風呂に浸かるメリットって何なんでしょうか? シャワーだけのほうが簡単で楽だし、特に夏は暑くて湯舟に浸かる気にもならない、そんな方もたくさんいると思います。ここではそんな湯船に浸かることで得られるメリットを解説いたします!
身体の汚れが落ちやすくなる
お風呂に入る第一の理由は体の汚れを落とすこと。その目的であればシャワーだけで十分では? と思いますよね。ですが実は体の汚れはシャワーだけでは十分に落ちないんです。湯船に浸かると体がじんわりと温まり、毛穴が開きます。毛穴の奥に潜んだ汚れも毛穴を開くことによって落ちやすくできるんです。シャワーだけだと十分に毛穴が開かず、ボディソープで洗って清潔にしたつもりでも体臭やニキビなどの肌荒れを引き起こしやすくなってしまいます。
血行促進してリラックス効果も
温かいお湯に身体を浸けることによって、筋肉の緊張がとけてリラックス効果を得ることができます。身体の緊張がほぐれることによって寝付きも良くなり睡眠の質も上がるので、夜なかなか眠れない! って方はゆっくりお風呂に浸かってみるといいかも◎ バスソルトを入れると汗腺が塩を体内に取り込んで、老廃物と結合して体外に排出してくれるのですっきりとデトックスもできちゃうんです。発汗作用があるものや温かさを持続させてくれるものなど、入浴剤やバスソルトを入れることでよりお風呂に浸かる効果をアップさせることができますよ。
リラックスできるおすすめの入浴剤

お風呂に浸かるメリットはお分かりいただけたでしょうか? ここからはNOIN編集部イチオシの入浴剤4選をご紹介! バスタイムをご褒美タイムに変えてくれるようなアイテムを厳選したので、ぜひ参考にしてみてくださいね♡
バース 『薬用 BARTH 中性重炭酸入浴剤』

SNSで話題沸騰中の美容液のような入浴剤。楽天の入浴剤ランキングで1位、@cosmeベストコスメアワード2019 ベスト入浴剤 第1位を獲得するほど人気で注目度の高いアイテムです。人気の秘密は「中性重炭酸泉」を再現しているという点。中性重炭酸泉とはドイツ バート・ナウハイムにて自然に湧出した炭酸泉のことで、高い疲労回復効果と健康維持効果があり、末梢循環障害、冷え性、自律神経不安定症、ストレスなど幅広い体の不調にもよいのだとか。独自の科学技術で重炭酸イオンの濃度を8~9割もお湯の中に溶け込ませ、自宅で手軽に天然の炭酸泉に限りなく近いお湯を楽しむことができます。高い品質と安全性を守るため成分にもこだわりが強く、入浴剤には珍しく無香料・無着色なんです。配合されたビタミンCが湯中の塩素を中和するため小さいお子さんや敏感肌の人にも優しい製品です。とにかく高い効能で体を癒したい方にぴったりです!
口コミ
「snsで話題になっているバース。本当にいいです! 無臭かつ無色でこれ本当に効果あるの?と思いましたが、お風呂上がったあともいつもはすぐ冷える足先がずっとポカポカしていました。そのおかげですぐ眠りにつくことができ、バースを使った日は熟睡できます。お値段が高いので、本当に疲れが取りたい日の最後の砦に使用しています♪」(あーちんさん)
ジョンズブレンド『フレグランスバスボム ホワイトムスク』

ジョンズブレンドはいい香りを身近に感じることで、日々の生活が豊かになってほしいという想いから生まれたフレグランス・ボディケアブランド。68歳、業界歴48年のベテランパフューマーであるジョンが調香した香りが人気の秘密です。このバスボムは、バスルームを癒しの空間にしてくれるムスクの香りが魅力。パッケージもとってもかわいいので自分へのご褒美はもちろん、大切なひとへのプレゼントとしてセレクトするのにもぴったりのアイテムです。
口コミ
「すごい落ち着くいい香りです。元々ホワイトムスクの香りは好きなのですがバスボムで使うとすごいリラックスできます。バスボムとして使用して肌がしっとりするだとか何か大きな変化はありませんが、本当に香りが良いです! この香りはあまり好き嫌い分かれるものではないと思うのでプレゼントにもいいと思いました。」(ゆうなさん)
SWATi バスパール S ピンク 10g(約30粒入り)


忙しくても美しくい続けたい、そんな大人の女性のバスタイムを豊かにするフレグランスボディケアブランドのSWATiのバスパールはとにかく見た目がかわいい! と話題のアイテム。本当に入浴剤? と疑問に思うほどかわいらしい真珠型の入浴剤で、浴槽に入れると気分はまるでお姫様♡ 女性に贈るプレゼントとして喜ばれること間違いなしのアイテムです。うるおい成分配合なのもうれしいポイント。見た目だけではなくSWATiのアイテムは香りも魅力的で、ピンクは甘酸っぱくてフェミニンなアプリコットベースのオレンジガーネットの香り。カラーによって香りが違うので、好みの香りで選んでみてくださいね!
口コミ
「わたしはあんまり入浴剤とかお風呂の時間って全然こだわったりしないような人なのですが友達から誕生日プレゼントでこの入浴剤をもらってお風呂に出た後も全身がものすごくいい香りでずっと愛用しております! コスパは良くはないですが今後も使いたいです!」(rioさん)
クナイプ グーテナハト バスソルト ホップ&バレリアンの香り

グーテナハト バスソルトはクナイプのバスソルトで売り上げNO.1の大人気商品です。ハーブのホップとバレリアンが配合されたバスソルト。どちらも「眠りのハーブ」と呼ばれていて、ホップは心を落ち着けリラックス効果と入眠作用が、バレリアンは緊張、不安、不眠とお肌の鎮静、入眠、安眠作用があります。塩は2億5000年前の古代海水から精製された天然岩塩でミネラル豊富、ツルスベ肌に♡ 寝ても疲れが取れない、寝つきが悪い、寝起きがつらい、そんな方もこのバスソルトを使ってゆっくりとお湯に浸かれば副交感神経が優位になりリラックスしながらぐっすりと眠りにつくことができますよ。スパイシーな香りや幻想的なブルーのお湯も楽しみの1つです♡
口コミ
「安眠効果絶大と名高いグーテナハト! 個包装タイプのものを使って凄く気に入ったのでボトルで購入しました。ハーブのような香りと青く染まるお湯がリラックス効果抜群で、強張った体がゆる〜っとほぐれます。芯からポカポカ温まって、湯上がり後寝るまで爪先が冷えないので冷え性にも効きます! 週末のお休み前にスイッチオフするのに最適な入浴剤です!」(うめこさん)
まとめ
いかがでしたでしょうか? 季節関係なくお風呂にゆっくりと浸かることは健康にも美容にもうれしい効果がたくさんあるんです! 1日の終わりに頑張った自分と身体へのご褒美として、入浴剤を入れて素敵なバスタイムを過ごしてみてくださいね♡
編集部みゆうのレビュー一覧
人気レビューランキング
【20%OFF】韓国スキンケアを買うなら今!セール実施中♡
2023/01/20 10:01 NOIN編集部【1000円・300円クーポン配布】デジタルクリエイター・ひーこ厳選アイテムをご紹介♡
2023/01/25 10:44 NOIN編集部【毎月25・26日限定!】ニコニコNOINで絶対買い!なアイテムをご紹介
2023/01/24 19:01 編集部 あみ【最大55%ポイント還元】48時間限定!SNSで話題のあのアイテムも対象!
2023/01/25 10:01 NOIN編集部【25%ポイント還元!】初めてのお買い物限定!ノインでコスメをお得にゲット!
2023/01/17 11:01 NOIN編集部ポイント還元率変更のお知らせ
2023/01/12 11:16 NOIN編集部【最大5,000ポイントプレゼント】年に1度の運試し!お買い物すると抽選でポイントがもらえるお年玉キャンペーン実施中♡
2023/01/25 17:12 NOIN編集部垢抜け!おすすめアイブロウマスカラ3選をご紹介
2022/12/28 21:31 aya3【300円&1000円クーポン発行!】美容インフルエンサー・百瀬まりな厳選アイテムをご紹介♡
2023/01/06 09:05 NOIN編集部リップはぷるんと♡ 1本持っておきたい乾燥しらずのリップ3選
2023/01/17 14:01 木原かおる