
頭皮の匂いが気になる!ドライシャンプーなど匂い対策を徹底調査!


みなさんは頭皮のにおい、気になったことはありませんか? 自分では気づきにくい部分ですが、もしかしたら臭ってしまっているかも。特にこれからの汗をかく季節、気になる部分でもありますよね。今回はそんな頭皮のにおいを解決すべく、その原因や対策方法をご紹介していきます! 正しいケアを取り入れて、いつでも清潔な頭皮を保ちましょう!
頭皮の臭いがくさい!自分で気がつきにくい頭皮の臭いの原因

頭皮のにおいには、皮脂の分泌量やそれに関わる菌が影響しているんです。朝起きたときに枕カバーを嗅いだり、ドライヤーをするときに後ろからあてたりして、自分の頭皮の匂いをチェックしてみましょう。もしも不快なにおいを感じたら、次のようなことが原因かもしれません。
頭皮の皮脂の分泌
頭皮の皮脂量は意外にも多いことをご存知ですか? 実は皮脂腺が他のパーツの中でも多く、ベタつきがちなお顔のTゾーンと比べても2倍の量の皮脂が分泌されているんです! 男性や若い年代のひとの方が分泌が盛んなので、私はまだ大丈夫と思っている方も要注意ですよ。
菌が皮脂を食べて繁殖することで臭いが発生
私たちの体の中には、そんな分泌された皮脂や汗を食べる常在菌という菌が存在します。過剰に分泌された皮脂や汗をその菌が餌にし、酸化が起きることによってにおいの原因が生み出されてしまうんです。さらにストレスや寝不足など疲れているときには、常在菌のバランスが特に崩れがち。より多く繁殖してしまい、ますますにおいやすくなってしまいます。
頭皮の臭いが悪化する生活習慣
このように皮脂が原因で臭ってしまう頭皮ですが、毎日洗っているから大丈夫! というわけでもないんです。悪化してしまう要因は、あなたのなにげない普段の生活の中に潜んでいることも。健康的で清潔な頭皮であれば、自然とにおいも気にならなくなっていくはずですよ。正しい頭皮ケアをするために、まずは生活習慣から整えていきましょう!
ストレスが多い生活
ストレス社会の現代では、なかなか避けられない原因の1つでもありますよね……。ストレスは免疫力を低下させ、頭皮の常在菌のバランスを保てなくなってしまう可能性があるんです。できるだけストレスを溜めないよう、お風呂にゆっくり入ったりリラックスすることを心がけててみましょう。
睡眠時間が足りない
睡眠は成長ホルモンの分泌に大きく関わる大事な習慣です。成長ホルモンが不足していると、健康的な頭皮を維持できなくなる原因に。睡眠不足だとよりストレスを感じやすくなってしまうので、不規則な生活を改善して、深く良質な睡眠を目指しましょう。
ホルモンバランスが乱れている
ストレスを感じていると自律神経が乱れてしまいます。ホルモンバランスの乱れに伴い血行や代謝が悪化してしまうので、皮脂も溜まりやすくなるそう。さらにストレスは男性ホルモンの働きを活性化させるので、皮脂の分泌も盛んに。においの元が増えてしまいます。
偏食や脂っこい食べ物・糖質の多い食べ物の食べ過ぎ
いつもの食事を気をつけることで、頭皮のにおい改善にも繋がります! 特に脂っこいお肉類やスナック菓子、糖質の多い食べ物は、皮脂の分泌を促進してしまうことも。それらの食事をできるだけ減らし、抗酸化効果のあるビタミンCが含まれている野菜やフルーツを積極的に食べましょう! バランスのいい食事は頭皮ケアだけでなく、体の健康にも繋がりますよ。
シャンプーのしすぎ
頭皮のにおいをとるために、シャンプーをしすぎている方もいるかもしれません。しかし、必要以上の洗浄はかえって逆効果になることも。ゴシゴシと強く洗いすぎたり1日に何回もシャンプーをすることによって、頭皮を守るために必要な皮脂まで取り除いてしまうんです。皮脂が足りないと脳が勘違いして、過剰に皮脂を分泌する原因になってしまいますよ。
夜頭を洗わない
洗いすぎもよくありませんが、洗わないのはもってのほかです! 朝シャンするから夜は洗わなくていい、という訳にはいきません。外出した際に頭皮に付着したホコリや汚れを落とさずに寝てしまうと、寝汗とともに菌が繁殖しやすくなります。寝具も不衛生になってしまいますよね。においだけでなく、頭皮のトラブルも起こしかねません。疲れていても夜はしっかりシャンプーして汚れや皮脂をリセットしましょう!
髪をきちんと乾かしきれていない
せっかく清潔な状態になった頭皮も自然乾燥で濡れたまま放置してしまったり、ドライヤーで乾かしきれていない状態は危険です! 湿った頭皮は菌が繁殖しやすくなっています。洗濯物の生乾きが臭うように、頭からも嫌なにおいが発生しやすくなってしまいます。お風呂から上がったら、しっかりとドライヤーで乾かしましょう。
頭皮ケアにおすすめのアイテム
ここからは、そんな頭皮のお悩みを改善へと導いてくれる、とっておきのケアアイテムをご紹介していきます! 「チェックしてみたら意外とにおうかも……」「夏に向けて今すぐ解決したい! 」という方必見です◎ ご覧いただいた原因を改善することと合わせてこれらのアイテムを使うことで、より徹底的な頭皮のケアができそうですよ。それでは見ていきましょう!
サンタマルシェ スパークリングエッセンス
じゅわっと弾けるような炭酸の力で、においの元にアプローチしてくれる炭酸美容液。しっかり振ってから手に取り、地肌になじませるようにマッサージしていきます。ヘッドスパの効果で、頭皮やヘアの悩みを改善へと導いてくれますよ。メントールや緑茶の茶カテキンが配合されており、頭皮のベタつきや嫌なにおいを抑え、すっきりとした仕上がりに。さらにホホバオイルやナノセラミドなど12種類の植物美肌成分が含まれているので、頭皮の保湿や引き締め、血行促進など様々な効果で地肌を整えてくれます。洗い流さなくていいタイプのアイテムなので、忙しい毎日でも簡単にケアできるのもうれしいポイントです!
モレモ スカルプシャンプー クリアアンドクール
たっぷりとした豊富な泡で、敏感な頭皮をいたわりながらしっかりケアしてくれる『moremo スカルプシャンプー クリア&クール』。韓国発祥の今大注目のヘアケアブランドのアイテムです! 頭皮に残るとフケや脂性頭皮などの原因にもなってしまうソルフェート、パラベン、シリコンを使用しておらず、頭皮のトラブルを起きにくくします。髪や頭皮にやさしくケアできちゃいますよ◎ バスタイムでリフレッシュできそうなフローラルでフルーティーな香りも人気の1つです!
ザパブリック オーガニック スーパーポジティブ シャンプー DRS
ベストコスメをいくつも受賞している、実力派のアイテム! オーガニックスイートアーモンドオイルとアミノ酸系植物泡が、うるおいを与えながら洗い上げてくれます。頭皮のカサつきが気になる方におすすめ。そして、フランキンセンスとイランイランの精油の香りがとっても心地いいんです♡ 髪の毛のダメージ補修にもアプローチしてくれます! 疲れた日にもほっと一息つけるような、そんな使い心地のオーガニックシャンプーです。
ドライシャンプー スキューズミー
お出かけ先やスポーツの後など、汗をかいた後にさっと使えるのがうれしいドライシャンプーです。これからの暑い夏の季節に重宝しそうなアイテムですよね! 皮脂吸着パウダー、地肌トリートメント成分、かゆみ抑制成分、静電気防止成分、コンディショニング成分が配合されており、使った後はまるでお風呂上がりのようなさっぱり感! かゆみも残りません! 頭皮に向けてシュッとスプレーし、30秒ほど置いてからなじませるだけの簡単ステップでケアが完了します。甘すぎない香りなので、男性でも使いやすそう。手軽に持ち運べるコンパクトなサイズ感もうれしいです!
LALAHONEY シャンプーバー
富山の大自然の恵みをたっぷりとうけた、オーガニックの石鹸シャンプーです。頭はもちろん顔や体まで、全身に使うことができます! コールドプロセスという製法でじっくり時間をかけて作られた石鹸で、保湿力に優れたグリセリンを丸ごと配合し、しっとりした洗い上がりが実現。まるで地肌にうるおいの膜を張ったかのような仕上がりになります。毎日使い続けることにより、健やかな頭皮と髪質に導いてくれますよ。
リンレン レメディアル シャンプー
日本生まれのアロマコスメブランド『凛恋(リンレン)』から発売されている無添加シャンプーです。真珠エキスが配合されており、髪や頭皮を保湿しながら洗浄してくれます。また、ハマナスエキスやシャクヤク根エキスなど国産の植物由来成分がふんだんに使われており、使うたび健康的な頭皮とうるおい溢れる髪の毛に。肌に刺激を与える成分を使っていないので、敏感肌さんも使いやすいアイテムですよ◎ 「ローズと椿の香り」と「柚子と生姜の香り」の2種類から自分好みの香りが選べるのも魅力的! どちらも心までリラックスできるような香りです。
KESHIKI シャンプー
まるでサロン帰りのような仕上がりが叶う『KESHIKI シャンプー』。アミノ酸系界面活性剤、ティーツリー葉油、サトウキビエキスを配合しており、必要な皮脂を落としすぎずにケアすることができます。不要な汚れだけを落とすことで皮脂が過剰に分泌されるのを防ぎ、天然成分の力で清潔に保ってくれますよ。地肌にやさしく洗い上げられるのがうれしいアイテムです◎ さらにとことんこだわった美容液成分や補修成分により、しっとりまとまるツヤ髪に。シトラスシャボンムスクの香りがふんわり香り、まるで美容院にいるかのようなリッチで特別感ある使い心地です♡
d プログラム ヘア&スカルプ シャンプー
頭皮を守りながら皮脂や汚れを取り除き、なめらかに洗い上げてくれるシャンプーです。低刺激設計で敏感肌の方によるパッチテスト済み*なので、デリケートな頭皮をいたわりながら洗浄することができます。特に普段のシャンプーで刺激が気になる方におすすめしたいアイテムです! 高保水成分を配合しており、リンスがいらないというのに驚きました! シャンプーだけでもきしまず、サラサラな髪にしてくれますよ。
*全ての方に皮膚刺激がおきないわけではありません
まとめ
今回は頭皮のにおいについて詳しく解説いたしました! 普段あまり気にせず、ケアを見落としている部分だからこそ、実は臭ってしまっているかもしれません。時間がたっぷりある方も多いこの期間に、ぜひ生活習慣やケアの仕方を見直してみてくださいね。健やかで清潔感のある頭皮を手に入れましょう♡
編集部はるなのレビュー一覧
ジョワセリュールのおすすめアイテムを徹底レビュー【もちもち肌になれると噂】
2022/06/28 12:00 編集部はるな大人の敏感肌をやさしく保湿◎ スギ薬局オリジナルスキンケア 『マイモイスチャー』の魅力に迫る!
2021/02/02 17:00 編集部はるな"キスしても落ちないリップ"で話題のRIMMEL(リンメル)『プロボカリプス リップカラー』が超優秀!
2021/01/11 13:00 編集部はるなマジックガーグルでいつでもどこでも口臭ケア!
2021/01/08 22:00 編集部はるな【#マジレポ企画】本気で肌荒れに悩む方、集合!!! 総勢100名様にドクダミ化粧水「アヌア ハートリーフ77%トナー 」が当たる!!!
2020/12/11 17:00 編集部はるな
人気レビューランキング
【全商品対象】エテュセのコスメ20%ポイントバックキャンペーン実施中!!
2022/08/01 11:00 NOIN編集部【7/22〜7/31限定開催】大人気韓国スキンケアブランド『クレアス・By Wishtrend・ROVECTIN』3ブランドが参戦!最大20%オフのセールを開催中!
2022/07/22 11:00 NOIN編集部【先着5名様】MiMCの『リップパウダー』がゲットできちゃうお得なキャンペーン実施中!
2022/08/02 11:00 NOIN編集部【#マジレポ企画】100名様限定Liveに参加して『イプサ スキンケアパウダー』を体験しよう!
2022/07/29 17:00 mayu3【価格バグってる!?】お得なプチバグセールで使える「100円オフクーポン」をNOIN公式LINEで配布!
2022/07/31 00:00 NOIN編集部リファの『ファインバブル』を買ったら『カラットレイ』が8,000円(税込)で買えちゃう!!
2022/07/15 10:00 NOIN編集部【7月16日限定!】最大86%オフの「バグセール」を開催!
2022/07/13 21:00 NOIN編集部ホントは言いたくない!割引率50%以上のアイテムをこっそり集めました!
2022/07/16 10:00 NOIN編集部ちょい足しアイテムにいかが?「ワンコイン以下」の超お得アイテムをご紹介
2022/07/16 15:00 NOIN編集部【毎月25・26日限定!】ニコニコNOINで絶対買い!なアイテムをご紹介
2022/07/22 20:00 編集部 あみ