
【タイプ別】おすすめのマスカラランキング!口コミや使用感も徹底解説


毎日のメイクに欠かすことのできないマスカラ。まつ毛を長く見せたり、ボリュームアップして見せたり、カールを固定してくれたりさまざまな効果が期待できるアイテムですよね。今回はNOIN編集部がおすすめするマスカラ12選をタイプ別ランキングでご紹介いたします。口コミや使用感も合わせて徹底解説するので要チェックです♡
マスカラの種類と選び方
マスカラは、なりたい仕上がりで選ぶと◎今回ははデパートやドラッグストアに並ぶ基代表的なタイプをご紹介します。自分のなりたい目元を想像しながら選んでみてください。
ナチュラルだけど印象的な目元に仕上げる『ロングタイプ』
ナチュラルで繊細だけど印象的な目元にしたいならロングラッシュタイプがおすすめ。短い合成繊維などが入っており、繊維がまつ毛に絡むことで長さを出すマスカラです。アンニュイな大人っぽい仕上がりにしてくれます。
可愛らしくリッチな目元に仕上げる『ボリュームタイプ』
華やかなメイクの仕上がりが好みで、可愛らしい印象の目元に仕上げたいならボリュームタイプがおすすめ。粘度の高い油性成分を使った厚みのある液で、まつ毛1本1本を丁寧にコーティングし、太く濃くボリュームアップしてくれます。
存在感あるはっきりとした目元に仕上げる『カールタイプ』
目を大きく見せ、存在感ある華やかな目元に仕上げたいならカールタイプがおすすめ。油性成分を多く含む処方で、専用のリムーバーが無いと落としにくいですが、速乾性もありビューラーで上げた形をしっかりとキープしてくれます。
仕上がりをより美しくするには『マスカラ下地』がおすすめ
マスカラを塗る前にマスカラ下地を塗ることで、まつ毛をより長く伸ばしたり、ボリュームアップさせたり、カールを長持ちさせたりなどの効果が期待できます。仕上がりをより美しく長続きさせたい場合は、マスカラ下地を塗ることをオススメします!
マスカラの使い方
マスカラの正しい使い方をご紹介します。滲んだときやダマになってしまったときの対策などもご紹介するので是非参考にしてみてください!
STEP1
ビューラーでまつ毛をあげます。よりしっかりカールさせたい時はマスカラ下地をぬってカールキープさせましょう。
STEP2
マスカラブラシを軽くティッシュでオフしましょう。余分な液を落とすことで滲んだりダマになるのを防いでくれます。
STEP3
ブラシを横にしたら、根元からジグザグと左右に動かしながら塗っていきます。こうすることで液がまつ毛と密着します。
STEP4
下まつ毛に塗る時はまずはブラシを横にして塗り、その後ブラシを縦にして1本1本長さを出すようにして仕上げます。
!POINT!
滲んで肌についてしまった時は乾いていない時にこすると余計に広がってしまうので、少し時間をおいて乾かしてから綿棒で優しくオフしましょう。
ダマになってしまった時はまつ毛用のコームで根元から毛先に向かってとかすと綺麗に整えられます。強くとかしすぎるとカールも取れてしまうので、なるべく優しく丁寧にまつ毛を整えましょう。
【ロングタイプ】おすすめのマスカラランキング
まつ毛をとにかく長く見せたいという方におすすめしたいロングタイプのマスカラ。さまざまなメーカーからロング効果のあるマスカラが多数販売されていますが、その中でも特におすすめなマスカラ4選をランキング形式でご紹介いたします。
第1位 ヒロインメイク ロング&カールマスカラ スーパーWP 02 ブラウン

ヒロインメイクから販売されているロング効果とカールキープが両方叶うマスカラがこちらです。5mmのロングエクステファイバーが配合されているので、重ねるごとにまつ毛にしっかりとファイバーが絡みつき、長く仕上がります。瞬間ロック成分と形状持続ポリマー配合していることによりカールもしっかりと固定し、長時間美しいカールを保つことができますよ。まつ毛を保護してくれる役割があるツバキオイル・ローヤルゼリーエキス・アルガンオイル・野バラオイルが配合されているのでまつ毛ケアも同時に叶うのもうれしいですね。
塗りやすさ・仕上がり
ブラシはコームタイプになっているので、まつ毛をセパレートにとかしながらマスカラ液を塗布することができます。マスカラ液もトリートメント成分が配合されていることで、やわらかくするっとしたテクスチャーなので、なめらかに塗ることができ、ツヤ感あるまつ毛に仕上がりますよ。扇状に広がったロングまつ毛を目指す方におすすめです。
口コミ
"「伸びます。ほんとに伸びます。ブラシじゃないコームタイプですが、慣れるとほんとにロングなまつげに!」
「初めて購入して使用してみました!カール力もあるし、まつ毛が上がってキープ力も充分あって大満足です!しかもメイク落ちがあまり気にならないのがすごく良いです。下まつ毛に塗ってもパンダ目にならないです。他シリーズも使ってみたいなと思いました。」(happy_yathさん)
¥1,100(税込)
第2位 マジョリカマジョルカ ラッシュエキスパンダー ロングロングロング BK999


驚くほどロングなまつ毛が叶うマジョリカマジョルカのラッシュエキスパンダーロングロングロング。商品名からして、長いまつ毛に仕上がりそうという期待感がありますよね。こちらは、たっぷりの繊維が配合されているので、重ねるごとに長く。ツヤのある液も特徴のひとつで、ツヤ感ある美まつ毛に仕上がります。汗や涙、皮脂などに強いウォータープルーフタイプなので長時間付けたてのキレイさをキープ。
塗りやすさ・仕上がり


ブラシはコームタイプになっているので、まつ毛をセパレートにとかしながらマスカラ液を塗布することができます。マスカラ液もトリートメント成分が配合されていることで、やわらかくするっとしたテクスチャーなので、なめらかに塗ることができ、ツヤ感あるまつ毛に仕上がりますよ。扇状に広がったロングまつ毛を目指す方におすすめです。
口コミ
「カールキープ力は期待通り!塗った直後からカールが落ちる物もありますがこれは夜になっても全然落ちなかった。ダマにならずにスっと綺麗に伸びるので、束にならないセパレートが好きな方におすすめ。汗や水にも強く濡れた位ではびくともしない。その分オイルクレンジングでも相性次第で落ちないので、私はマスカラリムーバーを使用してます。」(ちょるさん)
第3位 クリニーク ラッシュ パワー マスカラ ロングウェアリング フォーミュラ

世界中にファンを多数持つこちらのクリニークのラッシュパワーマスカラ。数あるマスカラの中でもリピーターが多く、使ったことがあるという方も多いのではないでしょうか。ロング効果もカールキープ力もとても高く、繊細でナチュラルな仕上がりなのでナチュラルメイク派にもぴったりなマスカラです。
塗りやすさ・仕上がり
こちらのマスカラは、下まつ毛や短く細いまつ毛も逃さずにキャッチしてくれるので上まつ毛だけではなく下まつ毛にも最適。まつ毛一本一本をセパレートし、扇状で繊細な仕上がりが叶います。汗や皮脂などに強いウォータープルーフタイプなのに、ぬるま湯でするっとオフできるのもうれしいですね。
口コミ
「いつもプチプラのマスカラを使ってボリュームを出してましたがナチュラルな感じになるマスカラが欲しく少しお高いですが購入しました。使ってびっくりしたのですがナチュラル!!とっても自然です。まつ毛の長さもでます。ただ、ボリューム多くしたい!って方には向いてないとおもいます。また買います。」(はなさん)
第4位 HELENA RUBINSTEIN ラッシュ クイーン コブラブラック WP

マスカラの女王と呼ばれているほど名品が多いヘレナルビンスタイン。パッケージにも高級感があり、使うたびにリッチな気分になれるのも特徴のひとつです。こちらのマスカラは、細く短いまつ毛もしっかりと捉え、華やかな美まつ毛に仕上がります。一度使うと手放せなくなるほどのロング・ボリューム効果ですよ。
塗りやすさ・仕上がり
特徴的なコブラ型のブラシで、まつ毛を残さずにキャッチしまんべんなく塗布することができます。根元からグイッと立ち上がらせ、カールもしっかりと固定し、長時間キープしてくれる優れもの。するすると塗ることのできるテクスチャーでツヤ感あるまつ毛に。インパクトのあるまつ毛に仕上がります。
口コミ
「きちんとまつ毛をキャッチしてくれて端から端まで塗りやすく、1回塗るだけで黒く、長さとボリュームが出ます。特に名前にあるようにコブラのようになっているブラシがとっても使いやすいです!このブラシを1度使うと他のマスカラには戻れません!柄も可愛いので100点!」(えるさん)
【ボリュームタイプ】おすすめのマスカラランキング
続いては、ボリュームを重視したいという方に特におすすめなマスカラ4選をランキング形式でご紹介いたします。華やかで迫力あるまつ毛に仕上げたいという方はぜひチェックしてみてくださいね。
第1位 ヒロインメイク ボリューム&カールマスカラ アドバンストフィルム 02 漆黒ブラック

買いやすい価格も魅力のヒロインメイクのマスカラ。ボリュームとカールキープどちらも外せないという方におすすめのこちら。ツバキオイル・ローヤルゼリーエキス・アルガンオイル・野バラオイルといったまつ毛を保護してくれる成分も配合しているのでメイクしながらまつ毛ケアも叶います。ボリュームセパレートパウダー配合しているので、まつ毛一本一本にがボリュームアップ!短めの2mm繊維が入っていることで、根元はしっかりとボリュームが出ながら毛先はボテっとならずにしなやかな印象に。汗や涙に強いのにお湯でするりと落とせるのもうれしいですね
塗りやすさ・仕上がり
スプーン型のブラシを採用しているので、まつ毛の根元からグイッとすくうようにしてまんべんなく塗布できます。とても塗りやすく、塗り残しができないようなブラシの形なのでひと塗りでもボリュームアップ。まつ毛自体を太く濃く見せてくれるのにダマにならない仕上がりです。
口コミ
「ボリュームも出るしキープ力もできます。束が出るかなぁって思う人も多いと思いますが、そんなことは無く!!自分が思った通りに長くなってくれるし、束もできなくてすごく使いやすいマスカラです。なかなか取れないほど汗や水に強いんだなぁって感じました!」(みーちゃさん)
第2位 NOR. エアフィットマスカラ ボリューム&カールキープ チャコールブラック

究極のナチュラルなまつ毛を目指して作られたNOR. のマスカラ。わざとらしく濃く仕上がるのは苦手という方にもおすすめしたいデイリー使用にぴったりなマスカラです。塗布した後もふんわりと軽く、まるでなにも塗っていないかのようなライトな付け心地です。ほどよいボリューム感と、形状記憶ポリマーのおかげでしっかりとカールは固定。洗顔料でするりとオフできるのでまつ毛をこすることもありません。
塗りやすさ・仕上がり
弓型ブラシを採用しているので、細かい目頭目尻のまつ毛までしっかりキャッチしてくれるこちらのマスカラ。ブラシの大きさもちょうどよく、上下とものまつ毛にとても塗りやすいのが特徴です。こちらのチャコールブラックは、ブラックだと濃くなりすぎてしまうかもという方や少し優しい雰囲気、こなれた雰囲気に仕上げたいという方におすすめです。
口コミ
「パッケージがおしゃれでかわいいなぁっておもって購入しました!!コームがあるからだまになりにくくカール力もあって長時間つけていてもきれいにまつ毛を保つことができるのでおすすめです!!!チャコールブラックも黒よりのブラウン?って感じでした!!」(rioさん)
¥1,650(税込)
第3位 COSME DECORTE ボリュームアップ マスカラ

贅沢なボリューム感を演出する3種の成分が入っているコスメデコルテのボリュームアップマスカラ。しっかりとボリュームアップされるのに、品よくしなやかな仕上がりはさすがコスメデコルテですね。根もとからしっかり立ち上げマスカラ液がまつ毛にピタリと密着し、カールキープ力が高いのもうれしいですね。
塗りやすさ・仕上がり
まつ毛1本1本をセパレートしてダマになるのを防ぎ、パチッと目力をアップさせ華やかな印象の目もとに仕上がります。マスカラ液自体もツヤがあり、色気のあるようなまつ毛が叶います。ひと塗りで毛先までまんべんなく塗布することができ、美しい均一なまつ毛に。
口コミ
「程よいボリュームを出してくれるマスカラです。小ぶりなブラシなのですが、きちんとまつ毛に液を均等に塗ってボリュームアップしてくれます。日中もマスクをしていても滲んだりすることなく、ガールキープ力もボリュームタイプの中では強いと感じました。お湯で落ちるのでクレンジングが楽なのも嬉しいです!」(もちさん)
¥3,850(税込)
第4位 LANCOME グランディオーズ

マスカラの名品を多数誇るランコム。そんなランコムから販売されている、こちらのグランディオーズは、目とまつ毛を研究してたどり着いた25°カーブブラシを採用しています。こちらのブラシは、さまざまな目の形にフィットしとても塗りやすいと評判です。ばさっと広がるような迫力ある扇状のまつ毛に仕上がります。
塗りやすさ・仕上がり
特殊なブラシの形状で、とても塗りやすくまつ毛にまんべんなくマスカラ液を塗布することができます。どんな目の形でもしっかりとフィットするブラシで、重ねるごとにボリュームアップします。黒の発色も黒々しくツヤ感があり、濡れたような美まつ毛に仕上がりますよ。
口コミ
「長年使ってるマスカラです。ボリュームが出て、長さももちろん出ます、マスカラとして最高、クネっとした短い方で細かな部分を付けれます。これだけマスカラパフォーマンス最高ながらお湯でオフ出来るなんてリピートする他ないです。もう10本以上リピートしています。」(まに。さん)
¥4,620(税込)
【カールキープタイプ】おすすめのマスカラランキング
まつ毛は、くるんとカールした上向きまつ毛が譲れない!というカールキープ重視の方におすすめしたいマスカラ4選をランキング形式でご紹介いたします。
第1位 エテュセ アイエディション マスカラベース

ヒアルロン酸やアミノ酸などまつ毛を保護する成分を配合しているエテュセのマスカラベース。こちらは、汗や皮脂、涙などに強く一度つけたカールを長時間固定してくれます。繊維が入っておらずナチュラルな仕上がりなのでカールキープ重視の方にぴったりです。
塗りやすさ・仕上がり

コームタイプのブラシなので、まつ毛をセパレートしながら塗布することができビューラーでクセ付けたカールをしっかりと固定。透明のブラック液なので、まつ毛が白くならずに自然な仕上がりが叶います。時間が経ってもまつ毛が落ちることなくクレンジングするまでくるんとしたカールをキープ。
口コミ
「カールキープ力はあると思います。私は重めの一重なので、ビューラーでしっかり上げてもすぐ下がってしまうことが多いですが、これを使ったらだいぶキープするようになりました。ナチュラルメイクが好きなので、これ単品で使うことが多いです。ナチュラル派ならこれだけでも十分だなと思いました。」(shihoさん)
¥1,100(税込)
第2位 キャンメイク クイックラッシュカーラー BK ブラック

驚くほどのカールキープ力で、一度使ったら手放せないというファンを多数持つこちら。買いやすい価格もうれしいですね。ビューラーでカールをつけた後にこちらをサッとひと塗りするだけでカールをロック。クレンジングも摩擦を防ぐために専用のリムーバーを使用するのをおすすめします。
塗りやすさ・仕上がり
コームタイプのブラシで、まつ毛全体に塗布しやすいこちらのマスカラ。マスカラベースとして使用してもいいですし、これ一本で下地とマスカラどちらも叶うのでナチュラルメイク志向の方はこれ一本でもいいかもしれません。しっかりとカールを固定しクレンジングするまで落ちません。
口コミ
「綺麗にセパレートしてくれたと思います!つける前に少しティッシュオフした方が綺麗に濡れました。1本でカールキープもしてくれて、まつ毛の存在感を出してくれました。ブラックだけどあまり濃く見えないように仕上がったので大満足です!ブラウンも購入しようか検討中です!」(かたつさん)
¥748(税込)
第3位 THREE アトモスフェリックディフィニションマスカラ

ウォータープルーフ処方なのに、落とす際はお湯でオフできるTHREEのこちらのマスカラ。長さの異なるファイバーが入っているので、自然な長さも演出してくれます。カールキープ力もとても高く、固めずにやわらかい仕上がりなのにカール固定してくれ、ふわふわなまつ毛に仕上がりますよ。
塗りやすさ・仕上がり
独特な構造の多機能ブラシで、まつげをしっかりとキャッチ。するりとまつ毛に伸ばしやすいなめらかなマスカラ液で、塗りやすさもポイントです。長さやボリューム、カールキープ全てバランスが良い仕上がりで目元に奥行きをかもし出します。
口コミ
「紫でほぼまつげの黒になじむのですが、光に当たると玉虫色のような青緑のニュアンスが加わるようで、たしかに瞳がいつもより印象的に見える気がします。液のクオリティも素晴らしくて、だまになりにくく、伸ばしたいだけ伸ばせます。マスカラはプチプラで十分だと思っていましたが、その考えを覆されたお品でした。」(Yoondさん @コスメ)
第4位 Elégance カールラッシュ フィクサー

高級感あるゴールドのパッケージで、使うたびに優雅な気分になるようなエレガンスのマスカラ下地。がっちりとロックするかのようにカールを固定してくれる頼もしいアイテムです。まつ毛を立ち上げるように根元から塗布すると、一日中美しいカールが続きます。白くなったりしない透明タイプなのでクリアマスカラとしても使えます。
塗りやすさ・仕上がり
細めのブラシで塗りやすく、塗ったそばからすばやく乾き、すぐにマスカラを重ねることができるのもうれしいですね。ボテッと付くこともないので、ゴワゴワせずにしなやかなまつ毛に仕上がりますよ。
口コミ
「まつげはカール命です!これは何度リピートしたことか......わたしにはこれが一番です。カールキープ力、抜群です。さすがに、湿度の高い日は、まつげがしょんぼりしてしまうことがありますが、おおむねバッチリキープできます。天気が良い日は敵ナシです。これのおかげで、マスカラのキープ力にこだわる必要がないのも良いです。もちろんカールタイプのマスカラの方が、カール力もアップするのかもしれませんが、ボリュームタイプを使用しても、カールが落ちることはありません。一生一緒です!」(miximeixiさん @コスメ)
まとめ

ぱっちりと華やかな目元を演出してくれるマスカラ。まつ毛に求める印象は、ロング重視の方やボリューム重視、カール重視など人それぞれ。今回はその効果に合わせたおすすめマスカラをご紹介させていただきました。マスカラ選びの参考になればうれしいです。
編集部 田中麻衣のレビュー一覧
アイシャンプーって何? アイシャンプーのやり方とおすすめアイテムをご紹介
2021/02/27 17:00 編集部 田中麻衣『すっぴん風ネイル』で清潔感のある手元に♡ 好印象を持たれるネイルカラー5選
2021/02/26 17:00 編集部 田中麻衣クレヨンリップの人気おすすめアイテムを厳選紹介! 魅力や塗り方も解説◎ 【プチプラ】
2021/02/25 17:00 編集部 田中麻衣爪先にも透明感を! hince(ヒンス)のネイルカラーでセルフネイルを楽しもう♡
2021/02/21 17:00 編集部 田中麻衣オシャレさん必見!2021年のトレンドカラーはどうやって取り入れる?
2021/02/19 17:00 編集部 田中麻衣
人気レビューランキング
シャンコン購入でKUNDALのサンプルプレゼント
2021/02/24 15:00 mayu3意外と悩みがちな黒髪メイク。流行りの韓国コスメで垢抜けたい!
2021/02/23 20:00 編集部みさきインテグレートから発売される春にぴったりの『すっぴんメイカー チーク&リップ』全2色をご紹介!
2021/02/22 20:00 編集部みさきオシャレさん必見!2021年のトレンドカラーはどうやって取り入れる?
2021/02/19 17:00 編集部 田中麻衣『すっぴん風ネイル』で清潔感のある手元に♡ 好印象を持たれるネイルカラー5選
2021/02/26 17:00 編集部 田中麻衣隠れ神アイテム!? インテグレートのマスカラを全5種類を徹底比較! 【口コミ付】
2021/02/24 17:00 編集部まりか入手困難で話題!ラブライナーのサンリオ限定コラボデザインをNOINショップで買える♡色素沈着しにくいアイライナー全5色をレビュー紹介
2021/02/18 17:00 mimi somiあの人気単色アイシャドウがパレットに! エクセルの『アイプランナーパレット』の魅力を徹底解説
2021/02/13 17:00 編集部 田中麻衣「かんだま」さんプロデュース! ease style(イーズスタイル)『マットリップ』をご紹介♡
2021/02/23 17:00 編集部みさきMiMCのスキンケアアイテムが優秀って知ってた? SNSで話題のアイテムをご紹介♡
2021/02/16 17:00 編集部みゆう