保湿ケアをするのは冬だけで良いと思っていませんか? 実は、それは大きな間違いだったんです! 今回は、汗ばむ夏にしっかり保湿できるアイテムを揃えてみました。ぜひこれからの季節のスキンケアの参考にしてみてください!
夏こそ乾燥注意!? 潤い肌復活♡ おすすめ保湿ケア

夏って汗ばむ季節。でも…
夏は汗ばむので、肌が潤ってると思いがち。ですが、その汗が肌の乾燥を招く原因。汗が蒸発するとき、肌に必要な肌細胞の中の水分まで奪っていってしまうんです。そのため、結果的に肌が乾燥してしまうんだとか。思わぬ落とし穴ですが、肌の健康を守るためには保湿がとても大切なのが分かっていただけたかと思います。
乾燥は、冬だけのものだと思っていませんか?
冬はいかにも肌が乾燥して、粉をふいてしまう方もいます。そのため保湿に力を入れてスキンケアをするのがもはや常識。その反面、夏は汗や皮脂で肌が一見潤っているので乾燥しているなんて夢にも思わないんです。汗が蒸発して肌に本来必要な水分を奪っていってしまう前に、しっかり保湿ケアをすることが大切です。
夏こそしっかり保湿ケア!

夏の肌も乾燥してしまうことがわかりましたね。夏も、ではなく、「夏こそ」しっかり保湿ケアをしてください。結局、保湿はスキンケアの基本なんです。とは言っても、夏は湿気が多いこともあっていかにも保湿ケア! なアイテムだとベタついてしまう…という方もいるかと思います。ですが、さっぱりしつつしっかり保湿してくれるようなアイテムだってあるんです!
夏の保湿ケアにぴったりなアイテムご紹介!
というわけで、そんな夏にぴったりな保湿ケアアイテムをご紹介していきます!
グーダル『グリーンタンジェリン ビタCダークスポットセラム 30mlセット』




クッションファンデーションを販売しているCLIOのスキンケアラインであるグーダル。口コミサイトやSNSで話題になっているブランドです。早生みかんのビタミンをたっぷり配合しています。こちらのセットは、グリーンタンジェリンセラムとグリーンタンジェリンクリームが一緒に買えちゃうお得なセット。セラムは30mlと5mlのものが入っています。セラムを肌に満遍なく塗った後にクリームで蓋をしてあげるのが基本的な使い方。セラムはスーッと伸びてくれて肌馴染みがよく、クリームはべたつかないので夏にぴったり!
口コミ
「ほんのり柑橘系の香りで癒されます。テクスチャーはトロリ、肌に馴染ませるとサッパリする、気持ちいい美容液です。化粧水の前につけて、化粧水、そのあとさらにもう一度重ね塗りしたりしています。今あるシミも少し薄らいだ気もしますが、なにより肌の奥にある未来のシミを防げたら、と期待しています。わりと敏感肌ですが、刺激感はさほど感じませんでしたが、シカ系のトナーやセラムも併せて使っているせいもあるかもしれないです。継続して使って行ってみようと思います。」(norinさん)
グーダル『グリーンタンジェリン ビタC セラムマスク』

先ほどと同じくグーダルのアイテムです。こちらも、早生みかんエキスをたっぷり配合していて明るくツヤのある肌に導いてくれます。美容成分がひたひたに染み込んだシートマスクは、肌をしっかり保湿、ビタミンをたっぷりチャージしてくれます。使い方は、一般的なシートマスクと同じ。フィルムが付いているのでそれを取って、シートを顔に貼り10分から20分待ちます。待ったら、肌に残ったエッセンスを肌に馴染ませて完了!
口コミ
「美容液たっぷりのシートマスクです。ビタミンCのシートマスクは肌が荒れたりしやすいですが、ピリピリすることもなかったです。シミが多いのですが、消えるのはないけど、うっすらなったような。使い続けると違うかもです。ただ、肌が明るくなる感じはありました!」(らららさん)
dプログラム『エッセンスイン クレンジングウォーター』

広瀬すずさんがミューズを勤めているdプログラム。資生堂のブランドで、肌に優しいスキンケアアイテムが揃っています。今回ご紹介するのはクレンジング。dプログラムにはクレンジングオイルもありますが、ここではクレンジングウォーターをご紹介します。このクレンジングウォーターは、一本でメイク落とし、洗顔、保湿ケアができるという優れもの。コットンで拭き取るだけでするんとメイクが落ちてくれます。
口コミ
「肌負担が少ないとのことで使ってみました。こちら1本で洗顔、保湿等まで行える優れものです。ジェリータイプのみずみずしさがあって垂れにくいのもいいですね! 何度も肌を洗わなくていいのは嬉しい! 肌への負担を考えられていて敏感肌の方にもおすすめ。」(puuu24さん)
バルラボ『ブルー アクア マスク』

バルラボは韓国のスキンケア専門ブランド。こちらの『ブルー アクア マスク』は乾燥が気になる方におすすめのマスクで、肌が喜ぶ栄養成分をたっぷり配合しています。肌に不足しがちな栄養成分を贅沢に補給、ハリツヤのある肌にしてくれます。このマスクのシートは薄く、素肌が透けて見えるほど。その薄さのおかげで、シートが肌にぴったりと密着してくれるんです。たっぷりの美容液を肌にぐんぐん染み込ませると、化粧ノリもよくなります♡
口コミ
「何枚か購入して良かったので、ストックをすることにしました。こちらのパックは乾燥肌&敏感肌の人にも使えていいと思います。私は乾燥肌なのですがこれを使った後は、しっとりしてとても使い心地が良かったです! 少し高いかもしれませんが、値段の価値はあると思います!」(Yさん)
ミルクタッチ『グロッシー モイスチャー アンプル』



20回以上の修正を重ねて完成されたこちらのアンプル。保湿力はもちろん、水光肌、持続力、浸透力、使い心地など全部を詰め込んだ美容液なんです。一日中メイクをして疲れてしまった肌の水分を補ってくれます。毎日使用することで肌にツヤ感をプラス、くすみを少なくしてくれるのでできれば毎日の使用がおすすめ♡たっぷりの水分を肌に浸透させてくれて、長時間しっとりした肌を保ってくれます。
口コミ
「少し小さいので高いかなと思いますが、みずみずしくて潤う。そーゆーのが、スキンケアには大切になってきます。なので愛用しています、友達にも同じもの貰いました。かなり可愛いパッケージでリビングやお部屋に飾るのもオススメかも。大きければいいかな、、」(きょんさん)
ラゴム『ミスト トナー』

こちらはミストタイプで、スキンケアの最初に使うとブースター効果を発揮してくれます。肌の水分保持力に着目した成分である「アクアリシア」を配合し、この後に使う他のスキンケアの機能をサポートしてくれます。また、こちらをスプレーすることで肌にイオンのヴェールを作ってくれるので、花粉やホコリからも肌を守ってくれます。
口コミ
「スプレータイプの化粧水です! リニューアルされて前よりも使いやすくなった印象です。ミストは細かいので直接肌にかけても大丈夫です。使い心地はさっぱり系なのでしっとりしたものが好きな方にはもの足りないかもしれないです。私は、化粧水として使うこともあれば、導入の化粧水として使うこともあります。」(すずさん)
VT cosmetics『シカクリーム』

言わずと知れた人気アイテムであるシカクリーム。肌の鎮静をしてくれるヒーリングクリームです。そんなシカクリーム、肌トラブルの鎮静だけでなくしっかり保湿もしてくれるんです。保湿もしっかりするクリームなのに、重くなくさっぱりとした使い心地なので、夏でも使いやすいのが嬉しいポイント! 肌にすっと馴染んでくれて、テカリやベタつきのない肌を目指せます。
口コミ
「さっぱりした、ジェルに近いテクスチャーのシカクリームです。シカクリームはいろいろなものを使ってきて、こってりした重めのクリームが多いイメージで、逆にニキビができてしまうこともあったのですが、こちらは重くないのでとても使い心地が良いです。夜だけでなく朝にも使いやすいです。」(まぁさん)
PICKY SKIN『ローザ カプセル バイオセルロースフェイスマスク ローヤルゼリー』



思わず目を引くバラのパッケージが印象的なPICKY SKINのフェイスマスク。バラの部分がカップのようになっていて、そこにマスクが入っています。このマスクもポイントで、このマスクはなんとナタデココと同じ成分でできているマスク! 面白いですよね。水分をたっぷり含んでくれます。こちらの黄色いタイプは、ローヤルゼリーが入ったタイプ。保湿にぴったりの成分なので乾燥が気になるときに使ってみるのが良いかも!
口コミ
「とにかくぷるぷるひたひたで保湿力はばっちりあります! 私は見た目が可愛く気になって購入したのでパケ買いなのですが見た目以上に使い心地がよかったです◎。敏感肌の私でも心配なく使えました! 少しベタベタ?しっとりするので朝用のマスクというより夜用のマスクだと思います。見た目も可愛いのでプレゼントにもおすすめでとてもいいパックだと思います!」(ゆいなさん)
キュレル『潤浸保湿フェイスクリーム』

TVCMなどでもよく見かけるキュレル。そんなキュレルから出ている保湿クリームがこちらの『潤浸保湿フェイスクリーム』です。とてもしっとりするのに使い心地はふわっとして軽いクリームなので、ジメッとした夏にぴったり。肌の必須成分である「セラミド」の働きをサポートしてくれて、肌荒れなどもしにくくなります。無香料なので、使う人を選ばないのもポイント!
口コミ
「テクスチャーは軽めで、とても伸びがいいクリームです。塗ってもベタつかないで、しっかり保湿してくれます。冬よりは夏に使いたいです。特に乾燥肌の人にオススメです。敏感肌の人でも使えるので良いなと思います。値段もクリームにしてはお手頃なのでコスパもいいと思います。」(きこりさん)
まとめ
夏にぴったりな保湿ケアアイテムをご紹介していきました。いかがでしたか? 「夏だから保湿ケアはしなくていいかな」というのは間違い! そんな考えはすぐに捨てましょう。夏こそしっかり保湿ケアをして、肌荒れを防いでくださいね。
編集部みさきのレビュー一覧
CNP『アンプルミスト』全種類を徹底比較!どれがいい?色ごとの違いをチェック【口コミ付き】
2022/09/11 22:00 編集部みさきメンズとレディースの違いは?ヘアワックスの選び方講座!おすすめアイテム6選も
2021/07/30 22:00 編集部みさき『アクシージア』のおすすめアイテムを口コミ付きでご紹介! エイジングケアで目もとも肌もハリツヤキープ♡
2021/07/30 13:00 編集部みさき【オルナオーガニック】シャンプーからトリートメントまでヘアアイテムをご紹介
2021/05/21 20:00 編集部みさきKUNDAL(クンダル)が韓国で話題沸騰中! 成分にも注目すべきこの時代に人気の秘密を徹底解説!
2021/04/27 19:00 編集部みさき
人気レビューランキング
【最大86%OFF】3日間限定でバグ価格のビッグセールを開催中!
2023/02/04 11:08 NOIN編集部【700円&400円クーポン配布!】モデル・伏屋さんのおすすめアイテムをご紹介♡
2023/02/01 19:14 NOIN編集部【最大55%ポイント還元】48時間限定!SNSで話題のあのアイテムも対象!
2023/01/30 17:00 NOIN編集部【25%ポイント還元!】初めてのお買い物限定!ノインでコスメをお得にゲット!
2023/01/17 11:01 NOIN編集部抽選で最大10,000Pontaポイントが当たる!au PAYのお得なキャンペーン実施中!
2023/01/27 15:41 NOIN編集部【毎月25・26日限定!】ニコニコNOINで絶対買い!なアイテムをご紹介
2023/01/24 19:01 編集部 あみ【1000円・300円クーポン配布】デジタルクリエイター・ひーこ厳選アイテムをご紹介♡
2023/01/25 10:44 NOIN編集部【20%OFF】韓国スキンケアを買うなら今!セール実施中♡
2023/01/27 09:05 NOIN編集部ポイント還元率変更のお知らせ
2023/01/12 11:16 NOIN編集部リップはぷるんと♡ 1本持っておきたい乾燥しらずのリップ3選
2023/01/17 14:01 木原かおる