
脂性肌さんに人気のさらさらリキッドファンデーションやその塗り方をご紹介! 【デパコス・プチプラ】

編集部みさき
とにかくコスメが大好きなコスメオタクです。大学に入ってコスメを買い始めて、数え切れないほどのコスメに囲まれて暮らしています。好きなYou Tuberさんは関根りささん、好きなブランドはSUQQU。限定ものに目がなく、SUQQUで限定品が出ると聞くと毎回チェックしています!


冬には大活躍してくれたリキッドファンデーション。ですが、夏はベタつくからあまり使わないな…と放置していませんか? そんなのもったいない! リキッドファンデーションには夏に活躍してくれるアイテムもたくさんあるんです。今回は、そんな夏にぴったりのリキッドファンデーションをご紹介していきます!
脂性肌さんや夏の季節にはさらさらに仕上がるリキッドファンデーションを
夏は確かに、メイクが崩れやすい。それは否定できません。汗や皮脂で顔中ドロドロ…なんてことになってしまうこともありますよね。そうなってしまわないように、夏はパウダーファンデーションを使うという方も多いかもしれません。ですが、リキッドファンデーションにもサラサラな質感になるアイテムはあります! 夏だからといって、リキッドファンデーションを使うことを諦めなくても大丈夫。リキッドファンデーションはカバー力が高いので愛用しているけど、夏は崩れてしまうから諦めている…なんて方もいるのでは? そんな方に、ぜひ使っていただきたいファンデーションがあるんです!
脂性肌さんにおすすめのリキッドファンデーションの選び方
まずは、脂性肌さん必見のファンデーションの選び方からご紹介していきます。ぜひご自身に合ったリキッドファンデーションを見つけ出して、さらさらの仕上がりを手に入れてくださいね♡ それでは見ていきましょう
汗や皮脂に強いタイプを選ぶ
脂性肌さんは皮脂などが原因で崩れてしまうことが多いので、汗や皮脂に強いタイプのリキッドファンデーションがおすすめです。皮脂崩れ防止効果を記載しているアイテムや、ウォータープルーフ処方のアイテムを選びましょう。
肌悩みに合わせて選ぶ
ニキビやくすみ、色ムラなど、自分の肌悩みをきれいにカバーしてくれるアイテムを選ぶのがおすすめです。リキッドファンデーションの中にも、カバー力の高いものからスキンケア成分の入ったアイテムまで様々。ご自身の肌をよりきれいに見せてくれるアイテムを選びましょう。
特に夏の季節は紫外線カット効果もチェック
特に夏の季節は、ファンデーションにも日焼け止め効果が備わっているものだと安心です。SPFやPAの数値もチェックするようにしましょう。季節やライフスタイルに合わせて、その数値も選んでみてくださいね。しっかりと紫外線対策をしておくことで、シミやそばかすなどの対策もすることができます。
脂性肌さん必見◎ さらさらに仕上がるリキッドファンデーションの塗り方やベースメイクの方法

続いては、脂性肌さんにおすすめしたい、ベースメイクの方法を伝授していきます! いつものメイクを少し変えるだけで、仕上がりや持ちがかなり変わってくるので、ぜひみなさんも実践してみてくださいね!
テカリ防止効果や皮脂吸収効果のある下地を選ぶ
ファンデーションの前に塗る下地は、テカリ防止効果や皮脂吸収効果のあるアイテムを選ぶのがおすすめです。お顔全体に塗ってもいいですが、Tゾーンや小鼻の周りなど特に気になる部分があれば、そこだけに使うのも◎ 夕方の気になるテカリも防ぐことができそうです。
リキッドファンデーションはブラシやスポンジで丁寧に広げる
リキッドファンデーションを広げるときは、厚塗りにならないように注意。スポンジやブラシなどのツールを使って、丁寧に塗っていくのがおすすめです。薄く均一に伸ばせるよう意識して広げていきましょう。ポンポンと叩くように、軽いタッチで塗ってあげてくださいね。
さらさら仕上げにフェイスパウダーは必須
リキッドファンデーションをさらさらに仕上げたいときは、最後のフェイスパウダーが重要。するんと整った、さらさらの陶器肌に仕上げることができます。普段使っていない方は、ぜひ取り入れてみてくださいね。塗りすぎて乾燥して見えてしまったり、白浮きしてしまわないように注意です!
プチプラやデパコス、韓国コスメまで! 脂性肌さんにおすすめのさらさらリキッドファンデーションご紹介!
ここからは、NOIN編集部おすすめのサラサラになるリキッドファンデーションをご紹介していきます!
RMK『ジェルクリーミィファンデーション』


ベタつかないのにツヤ感を演出してくれる、RMKのリキッドファンデーション。高カバーでありながらも、ジェルの透明感により厚塗り感が出ません。皮脂を吸収してくれる細かいパウダーが含まれているので、つややかな仕上がりがずっと続いてくれますよ。保湿成分も配合されているので、乾燥による崩れが気になる方にもおすすめです!
¥5,500(税込)
レブロン『カラーステイメイクアップ』


ベースメイクやクレヨンリップが人気のレブロン。今回ご紹介する『カラーステイメイクアップ』は、カラーステイというだけあってとっても崩れにくいリキッドファンデーションです。独自のロングラスティング処方がその崩れにくさの秘密。筆者も愛用しています♡ 気になる部分はしっかりカバーしてくれますが、厚塗り感はないセミマット仕上げなのでナチュラルメイクにもしっかりメイクにも使えるオールラウンダーです。
¥2,200(税込)
インテグレート『プロフィニッシュリキッド』


CMでもよく見かけるインテグレート。「水ジェリーファンデ」など画期的な商品も出している、プチプラのコスメブランドです。今回ご紹介するファンデーションは『プロフィニッシュリキッド』。このファンデーションのポイントは「薄膜」。伸びが良く、薄く膜を張ったような仕上がりになるんです。ナチュラルな仕上がりなので普段のメイクに!
メイクヒール『ウォンピエルファンデーション』



韓国で大人気のブランドであるメイクヒール。みなさんご存知のスキンケアブランドであるメディヒールから生まれたコスメブランドです。そこから出ているこの『ウォンピエルファンデーション』も、夏に使えるリキッドファンデーションなんです。トロッとしたテクスチャーで、肌に乗せるとしっかり伸びてくれます。セミマットでさらっとした肌に仕上がります。そして何と言っても不思議な長いアプリケーター。先端にたっぷり、側面は少なめに液を含んでくれるという面白い構造になっているんです。
エクセル『ミルキィフィットフルイド』

アイシャドウやアイブロウ、チークにリップとバズりコスメを次々登場させてくれるエクセル。そんなエクセルから出ている『ミルキィフィットフルイド』もおすすめアイテムのひとつです。こちらも筆者の愛用アイテム! 肌に溶け込み透明感ある仕上がりにしてくれるので夏にぴったり。下地なしでも大丈夫ですが、崩れをどうしても防止したい日には下地を塗ってから塗るのがおすすめです。美容液成分を配合しているのでみずみずしく仕上がります。
エスティローダー『ダブル ウェア ステイ イン プレイス メークアップ』
エスティローダーの『ダブルウェア』といえば崩れないことで有名ですよね。美容系You Tuberの方もイベントのようなメイクを崩したくないときにはこれを使う、というくらい崩れにくいファンデーションなんです。1998年に発売され20年以上、絶大な支持を得ているアイテム。カバー力がとても良くて、まるで毛穴なんか無かったかのような仕上がりにしてくれます。
シュウウエムラ『アンリミテッド ラスティング フルイド』
こちらのファンデーションの特徴は、何と言ってもそのカラーバリエーションの豊富さ。アジア人女性に合わせた24色ものバリエーションがあるので、なかなか合う色のファンデーションが見つからない…という方にもぜひ店頭で試してみていただきたいアイテムです。また、薄くて軽いテクスチャーなのにしっかりとしたカバー力があるのもポイント。素肌がキレイなように見せてくれるので、ナチュラルメイクにぴったりなんです。
おすすめのリキッドファンデの塗り方
リキッドファンデの基本的な塗り方は、手の甲などに適量を出してからおでこ、鼻、両頬、顎に乗せスポンジなどで顔の中央から外側に向かって伸ばしていきます。ここで注意したいのが、顔の輪郭に塗りすぎないこと。あくまでも中央から外側に伸ばしていくことで、小顔効果が期待できます。また、手の甲で伸ばして、薄く顔に乗せていくのも◎。この塗り方を試すときに注意したいのは、撫でるように塗っていくのではなく指でタッピングするように塗っていくこと。そうすることで、塗りすぎることがなく薄くナチュラルに仕上げることができます。
まとめ
夏はメイクが崩れにくいのでリキッドファンデーションの使用を避けがち。ですが、夏だからこそリキッドファンデーションを使ってみる手もあるんです! カバー力と崩れにくさを併せ持ったリキッドファンデーションで、隙のないベースメイクを作ってみませんか?
編集部みさきのレビュー一覧
人気のボルドーアイライナー徹底比較! 秋冬のトレンドカラーをチェック!
2021/01/15 22:00 編集部みさき『HARURA』のコンセントレートカプセルでうるおい補給! 話題のエイジングケアをご紹介
2020/12/11 13:00 編集部みさきゆうこすプロデュースのカラコン『Chu's me(チューズミー)』から新色登場♡ 気になるレポを詳しくご紹介!
2020/12/09 13:00 編集部みさき市販で買える着圧レギンスのおすすめランキング5選紹介! 効果や使い方も徹底解説
2020/12/03 13:00 編集部みさきすっきり清潔な口内を保つ!『舌磨き』のやり方やおすすめアイテムをご紹介
2020/12/02 22:00 編集部みさき
人気レビューランキング
セルヴォークリップ限定1,000円クーポン!
2021/01/18 15:00 NOIN編集部SNSでバズったコスメを一挙ご紹介♡それぞれの商品詳細や口コミを徹底解説!
2021/01/09 20:00 編集部 マイ【口コミ付】コスパしか勝たん! プチプラのクッションファンデを厳選してご紹介!
2021/01/18 13:00 編集部まいやん韓国コスメブランド『Flynn(フリン)』のアイシャドウでニュアンスEYEを演出!
2021/01/13 15:00 mayu3【イニスフリー】ブラックティー成分の人気アイテムを口コミ付きでご紹介!
2021/01/17 20:00 編集部まいやん【イエベブルベ別】血色感をプラス♡ おすすめピンクの化粧下地を全6種ご紹介!
2021/01/17 15:30 mayu3ロングセラーには理由がある! 長年愛されて続けているレトロコスメをご紹介【ジャンル別】
2021/01/13 20:00 編集部 マイきらめく瞳をGET♡ 『パラドゥ』の新作ラメアイシャドウをご紹介!【口コミ付】
2021/01/14 22:00 編集部まいやん紫アイシャドウでおしゃれEYEに♡ おすすめのプチプラ・デパコスアイテムをご紹介! 【イエベ・ブルベ】
2021/01/15 20:00 編集部まいやんカーキメイクでこなれ感をGET♡ メイク方法やおすすめのアイシャドウ・マスカラ・リップ15選【イエベ・ブルベ】
2021/01/16 22:00 mayu3