
肌荒れでニキビができてしまう原因と改善策を徹底解説

編集部はるな


カサカサとした肌荒れは美容の大敵「ニキビ」の原因になることも…。ニキビは毛穴が皮脂で詰まり、その内部で炎症が生じることによって引き起こされるもの。そのため、過剰な皮脂の分泌を促し、肌の張りや柔らかさを失わせる肌荒れはニキビの大きな原因の一つなのです。そこで今回は、肌荒れによるニキビの原因と改善策を徹底解説します。
肌荒れでニキビができる原因
肌荒れ…と言ってもそのタイプはさまざま。肌が乾燥してガサガサするタイプもあれば、過剰な皮脂が肌に炎症を引き起こすことも…。肌荒れはニキビを引き起こすことがありますが、どのような原因でニキビが発生してしまうのでしょうか?
肌荒れは皮脂の過剰分泌を促す!
ニキビの大きな原因の一つである皮脂の過剰分泌。皮脂の過剰分泌が生じる原因としては、もちろん体質も挙げられますが、肌荒れも重要なファクター。肌が荒れた状態が続くと皮脂の過剰分泌が起こりやすくなるため要注意です。
肌の乾燥
肌の乾燥しているということは、お肌の水分が足りていない状態。肌の内側の水分が蒸発して失われていってしまっているのです。そんなカサカサ肌をダメージから守るために、皮脂を分泌して水分蒸発を防ごうとします。このように皮脂の過剰分泌が起きてしまっているんです。テカりか部分的なベタつきが気になる方も、実は乾燥してしまっているかもしれません。肌は水分と油分のバランスが重要なのです。
洗顔しすぎ
みなさんは1日にどのくらい洗顔をしていますか? 朝晩の2回や、洗顔料を使って洗うのは夜だけという方が多いかと思いますが、皮脂や毛穴が気になる方は何回も洗ってしまうこともあるのではないでしょうか。しかし、洗顔のしすぎは逆効果。汚れだけでなくお肌に必要な皮脂まで取り除いてしまうことで乾燥してしまい、上でお話ししたように過剰な皮脂分泌に繋がってしまうこともあるんです。たっぷりの泡で、やさしく洗い上げることを意識してみてくださいね。
洗顔不足
だからと言って、洗顔不足で汚れをオフしきれていない状態もNG。ファンデーションなどのメイクが残ってしまうと、毛穴をふさいで毛穴詰まりを引き起こし、ニキビや肌荒れの原因にもなってしまいます。ただしゴシゴシとこすりすぎてはいけません。肌の負担をできるだけ軽減しながら、丁寧にクレンジングや洗顔をしていきましょう。メイクブラシやパフを清潔に保つのも大切です。
しっかりと保湿できていない
肌の乾燥を防ぐためにも、保湿ケアは重要です。肌の表面がうるおっていないと、たくさんの皮脂が分泌されてしまい、その皮脂が毛穴詰まりの原因にも。ニキビができてしまうかもしれません。時間がなかったり面倒だったりで、ついついスキンケアで手を抜きがちという方や、保湿しているつもりなのにすぐ乾いてしまうという方は、もう一度毎日のお手入れを見直してみて。肌にしっかりうるおいを与えることで乾燥から守り、ニキビもできにくくなるはずです。
不規則な生活習慣
生活習慣の乱れも肌荒れやニキビの原因の1つ。忙しい毎日の中でストレスを感じる場面も多い社会ですが、できるだけ規則正しい生活を送って、身も心も健やかな状態を保ちましょう。
睡眠不足
睡眠不足が続くとなんだかお肌の調子も優れない、なんて経験はありませんか? 夜更かしをして睡眠時間が削れてしまったり眠りが浅くなってしまう日が続くと、ニキビができるリスクが高まってしまうそう。よく聞く”成長ホルモン”の分泌が低下してしまい、お肌のダメージを修復して生まれ変わるためのターンオーバーにも影響が。肌トラブルが起きやすくなってしまうのです。、また、古い角質が残ったままになると、毛穴詰まりやニキビの原因に繋がってしまうことも。早寝早起きの習慣を身につけることをおすすめします!
ストレス
ストレス社会とも言われるこの時代に、ストレスを全く感じないように生きるのは難しいかもしれません。知らず知らずのうちに心の負担が積み重なっていたなんてこともあるのではないでしょうか? そんな時に肌荒れやニキビまで起きてしまうと、とっても落ち込んでしまいますよね。しかし、ストレスが溜まってしまうと自律神経のバランスが崩れてしまい、より肌のトラブルを起こしやすくなってしまうのです。ゆっくりとお風呂に浸かってみたり、いい香りのスキンケアでリラックスしながら、心を休ませてあげましょう。
肌荒れのニキビを改善する方法
肌荒れやニキビの原因を知れたところで、ここからはその改善方法をお伝えしていきます。特にマスクをする機会が多い今、お肌が疲れてしまっている方も多いはず。ぜひそんな肌トラブルでお悩みの方も、こちらの方法を試してみてくださいね。
しっかりと睡眠をとる
先程の原因の1つでもあった睡眠不足を避けるために、たっぷりとした睡眠を心掛けましょう。長い時間眠ることももちろんですが、より良質な睡眠がとれると◎ 日中に適度な運動をしたり、入浴の時間に心から安らぐことができれば、寝つきもスムーズになるはずです。また、成長ホルモンの分泌は22時から深夜2時までといわれているので、眠る時間も考えながら睡眠をとるようにしましょう。美しいお肌を保つためにも、夜更かしは程々に♡
ニキビに合わせたスキンケアをする
生活習慣を正すことも大切ですが、同時にスキンケアにも意識を向けてみましょう。最近は、ニキビや肌荒れのことを考えてつくられているスキンケアアイテムが、たくさん展開されています。普段のスキンケアでなかなか改善が見られない時や、物足りなさを感じている方は、ぜひ1度試してみていただきたいです! 自分の肌悩みに合わせたケアを取り入れることで、より健やかなお肌に近づけちゃいますよ!
ニキビにおすすめのスキンケア商品
最後は、ニキビでお悩みの方におすすめのスキンケアアイテムをご紹介いたします! ニキビや肌荒れ用のアイテムって、沢山あってどれを選べばいいか迷ってしまいますよね。そこで今回は使い心地も抜群な3つのアイテムを厳選いたしました。ぜひ毎日のお手入れ使っていただきたいものばかりです♡ それぞれの魅力や特徴を詳しく見ていきましょう!
dプログラム エッセンスイン クレンジングフォーム <医薬部外品>

泡立ちがよく、クッションのようなもこもこの泡で洗い上げることができる、『dプログラム エッセンスイン クレンジングフォーム』。肌との摩擦を軽減しながら、負担少なくオフすることができます。余分な皮脂や汚れだけを落とすので、お肌に必要なうるおいはしっかり守ってくれますよ。さらにニキビのもとになりにくい処方*でできており、敏感肌の方のご協力によるパッチテスト済み*のアイテムなのもうれしいです! 幅広い肌質の方に手に取っていただきやすいクレンジングだと思います。
*すべての方にニキビができないというわけではありません。
*すべての方にアレルギーや皮ふ刺激がおきないわけではありません。
¥2,090(税込)
オルビス 薬用 クリアローション さっぱりタイプ <医薬部外品>(薬用ニキビスキンケアシリーズ)


繰り返すニキビなどの肌トラブルに着目した、オルビスのクリアシリーズの化粧水です。日々の保湿ケアの中で、ニキビの原因にもアプローチしてくれるそう。紫草という植物の根から抽出した紫根エキスがお肌のバリア機能を高め、甘草エキスに含まれるグリチルリチン酸シカリウムが炎症を抑えてくれます。また100%オイルカットでできているので、きちんと保湿感は感じるのにベタつかないんです! さっぱりとした使用感で高保湿を叶えてくれる優れものです◎
BEAUTIQLO マデチカダーマシカクリーム




韓国では皮膚再生クリームとも呼ばれ、今話題のシカクリームをご存知ですか? 肌荒れやニキビでお困りの方で、もうチェックしているという方も多いはず。様々な肌悩みにアプローチしてくれる、超優秀なアイテムですよね。こちらの『BEAUTIQLO マデチカダーマシカクリーム』は、肌のゆらぎがきになる時や、できてしまったニキビにまで、幅広い用途でお使いいただけます。ツボクサエキス、甘草根エキス、ヒメコウジ葉油、どくだみ、クロヤナギ樹皮エキスなどの天然由来成分を贅沢に配合しており、さらに無添加でできているので、お肌にやさしく使うことができますよ。
¥3,157(税込)
まとめ
ニキビや肌荒れが気になる肌だと、それだけで気分も下がってしまって、なんだかメイクも楽しくなくなってしまいますよね。そんな状態をできるだけ避けるためにも、しっかりとその原因から知り、普段の生活から気をつけることが大切です。スキンケアや生活習慣を見直して、つるんと健やかなお肌を手に入れましょう♡ 気になったアイテムがあった方は、ぜひチェックしてみてくださいね。
編集部はるなのレビュー一覧
"キスしても落ちないリップ"で話題のRIMMEL(リンメル)『プロボカリプス リップカラー』が超優秀!
2021/01/11 13:00 編集部はるな外出先でも簡単にリフレッシュができる『マジックマウスウォッシュ』に注目!
2021/01/08 22:00 編集部はるな【#マジレポ企画】本気で肌荒れに悩む方、集合!!! 総勢100名様にドクダミ化粧水「アヌア ハートリーフ77%トナー 」が当たる!!!
2020/12/11 17:00 編集部はるなおすすめのビタミンC誘導体化粧水を厳選紹介! 期待できる効果や選び方・口コミまで徹底解説
2020/11/17 22:00 編集部はるな市販のオーガニックシャンプーおすすめ10選紹介! 自然の恵みで理想のツヤ髪へ♡ 【口コミ付き】
2020/11/16 20:00 編集部はるな
人気レビューランキング
セルヴォークリップ限定1,000円クーポン!
2021/01/18 15:00 NOIN編集部SNSでバズったコスメを一挙ご紹介♡それぞれの商品詳細や口コミを徹底解説!
2021/01/09 20:00 編集部 マイ【口コミ付】コスパしか勝たん! プチプラのクッションファンデを厳選してご紹介!
2021/01/18 13:00 編集部まいやん韓国女子マストハブって噂♡ Peach C(ピーチシー)のおすすめアイテムをまとめてチェック!
2021/01/19 17:00 編集部 田中麻衣【イニスフリー】ブラックティー成分の人気アイテムを口コミ付きでご紹介!
2021/01/17 20:00 編集部まいやん韓国コスメブランド『Flynn(フリン)』のアイシャドウでニュアンスEYEを演出!
2021/01/13 15:00 mayu3ロングセラーには理由がある! 長年愛されて続けているレトロコスメをご紹介【ジャンル別】
2021/01/13 20:00 編集部 マイ【イエベブルベ別】血色感をプラス♡ おすすめピンクの化粧下地を全6種ご紹介!
2021/01/17 15:30 mayu3きらめく瞳をGET♡ 『パラドゥ』の新作ラメアイシャドウをご紹介!【口コミ付】
2021/01/14 22:00 編集部まいやん紫アイシャドウでおしゃれEYEに♡ おすすめのプチプラ・デパコスアイテムをご紹介! 【イエベ・ブルベ】
2021/01/15 20:00 編集部まいやん