
【第二回】「長年付き合っている彼にもう1度ドキッとしてほしい!なんか今日違くない?って言われるメイクテクが知りたい」
お悩み相談者 編集部あかり
NOINへ入社して4ヶ月。最近はコスメよりもスキンケアアイテムをたくさん集めてしまいます♡ 社会人になって、仕事もメイクもスキンケアも全部頑張りたい! けど何をどう頑張ったらいいのかわからない...。


植松晃士さんがメイクやファッションのお悩みにアドバイス! それを元に様々なメイクにチャレンジします。辛口ながらも愛のあるコメントで女子たちを救済してくれます!
連載第二回目の相談者は、前回に引き続き入社4ヶ月の新入社員・あかり。付き合って3年になる彼がいるけれど、付き合いたての頃より「可愛い」と言ってもらえずちょっぴり不安なんだとか。
教えてくれたのは、植松晃士さん

男性に可愛いって言ってもらえるメイクって?
あかり「長く付き合ってると、男の人って『可愛い』とかいってくれなくなるじゃないですか……。そういうカップルが多いなと感じているんですよね」
植松「人ごとみたいにいってるけど、あなたもそうなんでしょ〜? ま、要するに今回は男ウケするメイクを知りたいのね」
あかり「その通りです!(笑) 男性ってメイクの変化に気づかないというか、鈍いというか」
植松「僕が思うにね、飾りが足りないんだと思う。クリスマスツリーのオーナメントが足りないの、もしくはそのパターンが変わってない。吉井さんもメイクの鉄板アイテムとか、リピ買いしているものってあるでしょ。 それを変えてみることから始めたらどう?」
あかり「たしかにマスカラはこれ、アイライナーはこれ、って決まっているかも。最近、流行っているカラーマスカラにも挑戦したいとは思ってるんですけど、ボリューム感のあるブラックマスカラがどうしても手放せなくて」
植松「別にね、いきなり全部変える必要はないのよ。少しづつでいいの。例えばポーチの中身の半分だけってルールを決めてみると、そんなに難しい感じしないでしょ。アイテムを買い足すのもいいかもね。リップライナーを買い足して、きちんとリップラインをとってみたり。マスカラもいつもの黒じゃなくてカラーマスカラにしたら?」
あかり「目力が弱まりそうなのが不安なんですよね」
植松「意外とそう思ってるのは自分だけかもしれないわよ。苦手意識をもっていたものが似合ってるってこともある。でも、それに気付けるのは枠を飛び出したとき。冒険しなかったら、この先おばさんになってもずーっと同じまま。不思議なもので、女ってね、自分が一番モテたとき、つまり幸せだったときがすべてのベースになってるの。これからどんどん老けていくのに、メイクは当時のまんまだなんてその方が恐ろしいじゃない」

あかり「ベースをマイナーチェンジしていくのが大事なんですね」
植松「そう、ポーチの中身を半分変えても、もしかするとビジュアルはそんなに変化しないかもしれない。でもね、あなたのマインドが変わるの。自分自身が新鮮になる。少しずつ鮮度を高めていくと、彼が気づく頃にガラッと変わってるはずよ。『どこかでモテはじめてるんじゃ?』と気にしてくれる。いつものメイクは安心かもしれないけど、彼にチヤホヤされる努力は足りてなかったってことなのよ」
あかり「短期決戦で結果を出そうとしないで、根気よく彼が気づくまで変え続けないとですね」
植松「とりあえず3日ね。3日続けたら、意外と5日できるし、1週間続けられるなら、ずっとできるはず。一瞬で判断しないほうがいいの。例えば、目力が足りないと思うなら、ファッションでアプローチするのもいいと思う。顔まわりを華やかにするボウタイのブラウスやキラキラしたアクセサリーをプラスしたりね。夏は肌見せの分量が増えるから、キラキラするボディクリームも有効よ。男はキラキラが好きなのよ。」
あかり「いつも目だけ、リップだけ、って部分的にしか捉えてなかったけれど、トータルで変化を加えたほうがイメチェンの近道ですね」
植松「そうよ〜。あとネイルと香りもマスト。香りはダイレクトに届くから、変化をキャッチしやすいの。ネイルはね、短い爪にくすみカラーをぬるのが流行っているけど、モードに寄せるのはちょっぴり危険ね。肌馴染みのいいピンクや華やかなラメとか、ラブリーな方に振った方がいいと思います」
あかり「モードネイルっておしゃれだし、捨てがたいです……」
植松「女友達に会うときはいいわよ。でもね、男子は理解してくれないの。だって『褒めて欲しい人に褒めらたい』じゃない。吉井さんは彼に褒められたいんだから、彼の前ではラブリーでいなきゃ。彼の前と女友達の前とは使い分けなきゃダメよ。TPOに合わせて七変化できる、それがメイクの醍醐味なんだから」

あかりが実際にメイクしてみた!
編集部あかりが、植松さんのアドバイスを元に実際にメイクしてみました!
ZEESEA ダイヤモンドシリーズ カラーマスカラ ワイルドチェリー



鮮やかなピンクパープルカラーが色っぽい目元に仕上げてくれます。緩めにカーブされたブラシがかなり塗りやすく、全体をしっかりと色付けることができました。ウォータープルーフなので落ちにくく、長時間上向きカールをキープしてくれるのも嬉しいポイント! 今までブラックのマスカラしか使えなかったけど、ZEESEAのカラーマスカラは鮮やかに発色してくれるから、違和感なく使えました♡
¥1,969(税込)
インテグレート グレイシィ リップライナーペンシル ブラウン331



スルスルときれいなリップラインを取ることができるリップライナー。深みのあるレッドで落ち着いた印象に。フチをぼかしたリップが好きだったけど、リップラインを取ることで、顔全体の印象が締まった感じがしました!
ファンケル ボディミルク 美白&エイジングケア 【医薬部外品】


こっくりしたクリームなのに、伸びのいいテクスチャーでびっくり!時間がたってもずーっともっちりとしたお肌が続いてくれます♡ ファンケルならではの無添加処方なのも嬉しいですよね。顔だけじゃなくボディもきれいなお肌を目指しましょう!
¥1,320(税込)
まとめ
今回は彼氏に「可愛い」って言ってもらえるようなメイクやケアについて、植松さんに教えていただきました。友達の前と彼氏の前で同じメイクをしていた私ですが、TPOに合わせてメイクを変えて、それを楽しんでいこうと思います♡ ぜひ皆さんも参考にしてみてくださいね!
お悩み相談者 編集部あかりのレビュー一覧
【第八回】イエベorブルベ スキンカラーとメイクの関係性
2020/11/20 20:00 お悩み相談者 編集部あかり【第七回】飲み会翌日でもキレイを保つ! コンディション管理術
2020/11/06 20:00 お悩み相談者 編集部あかり【第四回】季節はそろそろ秋。いい女風の秋メイクに挑戦したいけど、トレンドファションと似合うメイクって?
2020/09/18 20:00 お悩み相談者 編集部あかり【第三回】激増するウェブ会議にリモート飲み。パソコンやスマホのモニター越しのときに“映える”メイクって?
2020/09/04 20:00 お悩み相談者 編集部あかりリップだけじゃない! 【ロムアンド】のクッションファンデが超優秀だった♡
2020/09/01 22:00 お悩み相談者 編集部あかり
人気レビューランキング
オシャレさん必見!2021年のトレンドカラーはどうやって取り入れる?
2021/02/19 17:00 編集部 田中麻衣『すっぴん風ネイル』で清潔感のある手元に♡ 好印象を持たれるネイルカラー5選
2021/02/26 17:00 編集部 田中麻衣シャンコン購入でKUNDALのサンプルプレゼント
2021/02/24 15:00 mayu3アイシャンプーって何? アイシャンプーのやり方とおすすめアイテムをご紹介
2021/02/27 17:00 編集部 田中麻衣まつげ美容液で有名なラッシュアディクトのマスカラを徹底解剖♡【口コミ付き】
2021/03/01 17:00 編集部 マイ【口コミ付き】SNSで注目を集めているgiovanniのシュガーボディースクラブを徹底解析♡
2021/03/02 17:00 編集部 マイ意外と悩みがちな黒髪メイク。流行りの韓国コスメで垢抜けたい!
2021/02/23 20:00 編集部みさきやっぱり人気で見逃せない!火山、オリーブ、美白、スクラブなど……イニスフリーの洗顔どれにする?【口コミつき】
2021/02/28 17:00 編集部 マイパーソナルカラーの新常識『グリーンベース』って? グリベさんにおすすめのメイク方法&おすすめコスメをご紹介
2021/03/04 17:00 編集部まりかクレヨンリップの人気おすすめアイテムを厳選紹介! 魅力や塗り方も解説◎ 【プチプラ】
2021/02/25 17:00 編集部 田中麻衣