
知らないと損だよ!「美容液は〇〇」って知ってた?


美容液は組み合わせることができる?
美容液は美容成分が高濃度に入っているので、1種類だけしか使えないと思われがちですが、実は1回に複数種類の美容液を使うことができます。
美容液を組み合わせると、どんなメリットがあるの?
美容液はいろいろな肌悩みに合わせて入っている美容成分の種類や美容成分の配合量が変わります。そのため、1つで全ての肌悩みを解決しようとしても必要な栄養が少なくて効果を感じれなかったり、逆にいらない栄養ばかり肌につけて肌荒れするということも出てきます。そのため美容液を選ぶ前に、まず自分が改善したい肌悩みは何か?を整理することが大切です。例えば、”保湿をしたいけど毛穴も気になる”という場合は、保湿に特化した美容液と肌を引き締める美容液を組み合わせると、より効果を実感できます。このように肌悩みに合わせて美容液を選ぶと、肌的にもコスパ的にも無駄のないスキンケアをすることができます。
美容液を組み合わせる時はテクスチャーで順番を決める
美容液を組み合わせるときに大事なことは”テクスチャーがサラッとしたものを先に使うこと”です。例えば、肌に油をつけた後で水をつけても油によって水をはじきますよね。このように油分が多い美容液を先につけてしまうと、その後にサラッとしたテクスチャーの美容液をつけても浸透しづらくなります。このことから油分の多いオイルやクリームは順番的に最後に使うものになります。また部分美容液もオイルやクリームと同じでエモリエント効果の高いものが多いので順番的に最後に使います。次に、とろみがある美容液ですが、これは油分はないですが肌に膜を張るので、その後で水っぽいさらさらした美容液をつけても浸透しづらいです。ただ例外として「洗顔後すぐ使用」と書かれているものに関してはテクスチャーに関係なく最初に使います。その理由は美容液の目的が違うからです。洗顔後すぐに使う美容液は肌の角質を柔らかくして、その後に使うスキンケアの浸透を良くするブースター効果があります。通常の美容液と使い方が変わるので美容液を選ぶ時はブースターかどうかもチェックしましょう。
おすすめの美容液
ここからは単品でも組み合わせでも使える美容液をご紹介します。
プラセンタエンリッチエッセンス 30ml

"こちらはプラセンタとグリチルリチン酸2 Kをはじめ、自然由来の8成分を配合したアイテムです。とろみがあるテスクちゃーで伸びがいいので少ない量でも顔全体に馴染ませられます。肌が潤ってキメが整うので化粧ノリも変わりますよ。
"
マスキングレイヤリングアンプル ハイドラショット 青 4ml×3本入り

こちらは1度に3回重ねて使う新感覚の美容液です。とろみのある濃厚なテクスチャーで肌につけると保湿のフィルターをつけたような感覚がします。肌がしっとりして自然なツヤ肌になるので乾燥が気になる方におすすめですよ。
時計遺伝美容液 Clock G.e.n.e / ver.1.08 9ml

こちらは1本で昼・夜2つの肌の機能改善をサポートしてくれる美容液です。テクスチャーはとろみがありますが、肌に馴染みやすくてベタつきません。仕上がりは肌が柔らかくなるのを実感できます。顔全体のケアとして使えるのはもちろん、気になるところにポイントで使うのにも向いています。ハーブ系の優しい香りがしてくれるので毎回のスキンケアが癒しの時間になりますよ。
ヒアルコンプレクス モイスト セラム 15ml

こちらは4種類のヒアルロン酸に、植物原料から生まれた保湿成分や酵母エキスが入ったアイテムです。とろとろのジェルみたいなテクスチャーなので、スキンケアついでにマッサージするのにも向いています。少量でも伸びがいいのでコスパ的にもいいですよ。
マジックバブルエッセンスパック ピンク 50ml

こちらは『赤ちゃんのような肌に戻る』をコンセプトに作られたアイテムで、洗い流さない炭酸パックと美容液の2つの機能を持ったアイテムです。最初はとろみのあるクリーム状の美容液ですが肌に馴染ませると徐々にシュワシュワした炭酸パックに変わるので毎日のスキンケアがスペシャルケアをしているような感覚になりますよ。
薬用 しみ 集中対策 美容液 <医薬部外品> 20ml

こちらは薬用の美白美容液でメラニンの生成を抑え、しみ、そばかすを防いでくれるアイテムです。サラッとしたリキッドタイプだから他の美容液と組み合わせしやすいです。1滴ずつ出てくれるのでピンポイントにつけるのにも使いやすいですよ。高濃度のビタミンなので肌タイプによっては刺激を感じることもあります。特に敏感肌の方はまず部分使いから試すのをおすすめします。
グロッシー モイスチャー ア ンプル 40ml

こちらは保湿、潤い、肌馴染み、持続力などすべてにこだわったアンプル。テクスチャーはとろみがありますが肌に馴染みやすくベタつきません。肌が潤って自然なツヤが出るので、乾燥による小ジワが気になる方におすすめですよ。
まとめ
季節によって肌の状態は変わるのでこの時期に合わせたスキンケアを選ぶことが大切です。今回紹介したアイテムは夏の肌におすすめの美容液をまとめていますので、ご自身の肌悩みに合わせて参考にしてみてくださいね。
mayu3のレビュー一覧
人気レビューランキング
【全商品対象】エテュセのコスメ20%ポイントバックキャンペーン実施中!!
2022/08/01 11:00 NOIN編集部【先着5名様】MiMCの『リップパウダー』がゲットできちゃうお得なキャンペーン実施中!
2022/08/02 11:00 NOIN編集部【価格バグってる!?】お得なプチバグセールで使える「100円オフクーポン」をNOIN公式LINEで配布!
2022/07/31 00:00 NOIN編集部【#マジレポ企画】100名様限定Liveに参加して『イプサ スキンケアパウダー』を体験しよう!
2022/07/29 17:00 mayu3【7/22〜7/31限定開催】大人気韓国スキンケアブランド『クレアス・By Wishtrend・ROVECTIN』3ブランドが参戦!最大20%オフのセールを開催中!
2022/07/22 11:00 NOIN編集部リファの『ファインバブル』を買ったら『カラットレイ』が8,000円(税込)で買えちゃう!!
2022/07/15 10:00 NOIN編集部【7月16日限定!】最大86%オフの「バグセール」を開催!
2022/07/13 21:00 NOIN編集部ホントは言いたくない!割引率50%以上のアイテムをこっそり集めました!
2022/07/16 10:00 NOIN編集部【毎月25・26日限定!】ニコニコNOINで絶対買い!なアイテムをご紹介
2022/07/22 20:00 編集部 あみちょい足しアイテムにいかが?「ワンコイン以下」の超お得アイテムをご紹介
2022/07/16 15:00 NOIN編集部