
除毛クリームの選び方と正しい使い方徹底解説!おすすめの商品9選紹介


肌の露出が多くなる夏は、いつも以上にムダ毛が気になるという方も多いのではないでしょうか。今回は、脱毛クリームの選び方と正しい使い方を徹底解説します。さらに、おすすめの商品を9選ご紹介いたしますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
今回監修していただいた方

野崎 綾香
2018年薬剤師免許取得。同年に日本化粧品検定1級、2級を取得。
現在は化粧品会社で薬事業務を担当。
美容皮膚科クリニックでの薬剤師、化粧品開発に携わった経験も。
除毛クリームって何?選び方は?
まずはじめに、除毛クリームとは一体何なのかよくわからないという方のためにも、どういったものかご紹介したいと思います。今後、除毛クリームでムダ毛ケアをしたい方は参考にしてくださいね。
除毛クリームとは
除毛クリームは、肌表面のムダ毛が生えている部分に塗布し、規定時間放置した後拭き取ることでムダ毛処理ができるクリームです。さまざまなメーカーから販売されています。
除毛クリームを使うメリット
除毛クリームを使用するメリットを具体的にご紹介していきます。今まで、除毛クリームは使用したことがないという方も、これを読めば使ってみたくなるかも⁉︎
毛がチクチク しない
除毛クリームは、肌表面の毛が生えている部分を溶かして除去するので、毛の断面ををカットすることなく処理するので毛の断面が丸くなり、チクチクしません。毛がチクチクしないので、なめらかな肌に仕上がるのが特徴です。
毛根から処理ができる
毛を溶かして処理するため、毛根から処理できるところも除毛クリームを使うメリットのひとつです。永久脱毛とは違い毛を完全になくすことはできませんが、今生えている毛を毛根から溶かすことにより、長い期間つるつるの肌を楽しむことができます。
肌がカミソリ負けしない
除毛クリームは、カミソリを肌に当てる処理とは異なり、肌の表面を削る心配がないところも特徴のひとつです。肌が弱くカミソリ負けしやすい人でも使うことができるのもうれしいですね。
全身に使える
除毛クリームは全身に塗るだけで簡単にムダ毛ケアが可能。わざわざ部分的に分けて処理をするのが面倒な方、時短でケアがしたい方にはもってこいなんです!
除毛クリームの種類
除毛クリームと一言で言っても、さまざまな種類があります。続いては、除毛クリームの種類について見ていきましょう。ご自身の好みに合わせて選んでくださいね。
クリームタイプ
除毛クリームには、たんぱく質を溶かす効果があるチオグリコール酸カルシウムが含まれています。この成分の作用によって毛を毛根から溶かしつるつるの美肌へと導きます。クリームタイプはその名の通りクリームテクスチャーでできたもので、肌表面に塗布して規定時間を放置し、拭き取るか洗い流すかして完了です。
スプレータイプ
除毛スプレーにも、たんぱく質を溶かす効果があるチオグリコール酸カルシウムが含まれています。角質層の毛穴の奥までチオグリコール酸カルシウムが届き、肌表面だけではなく毛根から毛を溶かすことができます。手を汚すことなくシュシュっと吹きかけて使用できるため、手軽さが特徴とも言えます。
除毛クリームの選び方・注意点
続いては、除毛クリームの選び方をご紹介いたします。除毛クリーム選びに悩んでいる方や初めてトライする方は、ぜひ選び方の参考にしてくださいね。
刺激の少ないものを使う
除毛クリームは、毛を溶かす作用があり少なからずとも肌に刺激になる場合があります。肌が敏感な方はもちろんですが、そうでもない方も刺激の少ないものを選ぶと良いでしょう。刺激の強いものは肌トラブルの原因にもなり得ますので、注意したいですね。
必ずパッチテストをする
肌が敏感な方や、弱い方、そうでない方も除毛クリームを使用する際は必ずパッチテストを行いましょう。パッチテストを行うことで、肌トラブルを事前に防ぐことができますよ。
使いやすいものを選ぶ
ご自身の生活スタイルに合わせて使いやすいものを選ぶのも重要なポイントです。お風呂の中で使用できるものがいいのか、そうではないのか、クリームタイプがいいのかスプレータイプがいいのかなどご自身の使いやすい場面などを考えて選びたいですね。
VIOの除毛は対応しているものを
除毛クリームってデリケートゾーンに使ってもいいの? という疑問を持っている方も多いはず。除毛の中でも特にデリケートと言われるVIO部分のケア。VIOの除毛に関しては、VIO対応という表記があるものを選ぶようにしましょう。皮膚が薄くとてもデリケートな箇所でもあるので、注意して選ぶ必要があります。
男性用と女性用の表記にも着目
除毛クリームには男性用と女性用が存在し、毛の濃さや太さによって成分が違ってきます。比較的毛の薄い女性が男性用を使ってしまうと刺激が強すぎるので、スッキリ除毛したいからといって男性用を選ぶのはNGですよ!
除毛クリームの塗り方・使い方のコツ
続いては、除毛クリームの使用方法をご説明していきます。さまざまなメーカーから販売されており、商品によっての具体的な使用方法はそれぞれの説明書を読むことが前提となりますが、除毛クリームの基本の使い方は以下です。
パッチテストのやり方
除毛したい部位にクリームを少量塗り、約10分間待ちます。待っている間に赤み、かゆみ、刺激などの異常が生じたときは水やぬるま湯ですぐに洗い流しましょう。その場合は、除毛クリームを使用することをストップします。 肌の弱い方や敏感肌の方はパッチテストから48時間後の肌の状態まで確認します。その際、肌に異常がない場合のみ使用しましょう。
肌を清潔で濡れていない状態にする
除毛クリームを塗る前に肌の汚れを落とし、水分もしっかり拭き取ってから使用することで、十分な除毛効果を期待することができます。汗をかいている場合も拭き取ることが大切です。日焼け止めなどが落ちきっていない場合も効果が半減してしまう恐れがあるので、落としてから使用しましょう。
毛が伸びている場合は短くする
毛が伸びている場合は、事前にカミソリやシェーバーなどで短くしておくのも良いでしょう。そうすることで毛根まで除毛クリームが届き、しっかりと毛を溶かしてくれる効果を期待することができますよ。
塗る量は多めがおすすめ
除毛クリームは、ケチケチと使わずにたっぷりと多めに肌に塗布していくのがポイントです。毛の根元までしっかり覆われるくらいの多めの量を使用しましょう。そうすることで毛根までクリームが行き渡りやすくなりつるつる肌へ導いてくれます。
除毛クリームを洗い流す
除毛クリームはその商品の規定時間放置し、放置が終わったら、ティッシュやスパチュラを使って毛の流れに逆らうように拭き取り毛を取り除いていきます。しっかりと拭き取った後は、水かぬるま湯ですすぎ洗い流してください。
人気ランキング上位アイテム多数! おすすめの除毛クリーム9選
ここからは、NOIN編集部がおすすめする除毛クリーム9選をご紹介いたします。除毛クリーム選びに悩んでいる方は、ぜひ比較しながら自分の肌質にあったものを選んでみてくださいね。
CONTRIBUTION ケミュー(Kmyu) <医薬部外品>

ダイズエキスやプラセンタエキスといった18種類の植物エキスが配合されているので、ムダ毛処理をしながらうるおいに満ちたすべすべ肌に導いてくれるアイテムです。除毛クリーム特有の香りが苦手という方にもおすすめなフルーティフローラルの香りで、除毛タイムもリラックスできるような使い心地ですよ。
使用感・除毛の効果
肌への密着度が高いクリームタイプなので、広範囲に塗布しても液だれしにくく使いやすいところがうれしいですね。洗い流した後はつるつるすべすべな肌になり、除毛効果も抜群です。
ワールドビューティー TIOM~Platinum~

クールでモダンなパッケージデザインがステキなワールドビューティーの除毛クリーム。パウチ型になっているので、最後まで無駄なく使えるところがうれしいですね。低刺激処方で作られており、ツーンとした特有の香りがしないためとても使いやすいアイテムです。
使用感・除毛の効果
なめらかでミルキーなテクスチャーのクリームで、肌にピタッと密着します。ムダ毛と同時に毛穴の黒ずみやポツポツもケアしてくれるので、使用後は肌のトーンがアップしたかのような仕上がりで透明感が生まれます。
ボディプレックス ホイップリムーバー レディローズ <医薬部外品>

抗炎症効果のあるグリチルリチン酸ジカリウムを配合していることにより、ムダ毛処理と同時に肌トラブルを防止し保湿してくれる効果も期待できます。液状のテクスチャーで、角質層の毛根の奥まで届いてムダ毛をキレイに除去します。ふわっと香るレディローズの香りで癒し効果も期待できます。
使用感・除毛の効果
洗い流すだけでOKなのでお風呂場で使用することができ、面倒な拭き取り作業を省くことができるので時短ケアが叶うのがポイントです。拭き取り作業がいらないことで、肌をこすることがなく摩擦を与えずに処理できるのもうれしいですね。
ヴィーナスラボ Venus Lab タラソボーテエピクリーム ゆずの香り 本体

海水ミネラルや海泥、4種の海藻エキス、マリンコラーゲンといった海の恵みである成分がたっぷりと配合されているため、肌をやさしくいたわりながらムダ毛処理ができます。保湿効果が高い成分が入っているので、うるおいあふれるつるつる美肌へと導きます。
使用感・除毛の効果
マリンクレイのとても細かい粒子が毛穴の奥に入り込み、除毛成分が毛に浸透することで、根本からムダ毛を除毛をすることができます。使用後もカサカサと乾燥することなくうるおったつるつる肌に。さわやかなゆずの香りで心までリフレッシュすることができます。
エピラット 脱色クリーム

デリケートな肌にも配慮した処方で作られているので、敏感肌さんにもお使いいただける脱色クリームです。ツンとした嫌な臭いを抑えているためムダ毛処理クリーム特有の香りが苦手な方にもおすすめです。カモミールエキス・海藻エキス・植物性スクワラン・ローヤルゼリーエキスといった保湿効果の高い成分を配合しているため、肌をいたわりながら除毛できるのがうれしいですね。
使用感・除毛の効果
除毛クリームではなく脱色クリームなので、ムダ毛をなくすのではなく自然なゴールドに染め上げます。皮膚の色と似た色に仕上がるため、ムダ毛が目立ちません。ムダ毛を剃りたくないけど目立たなくしたいという方におすすめですよ。
ヴィート Veet ボタニカルズ 除毛クリーム 敏感肌用

保湿成分であるアロエベラとビタミンEを配合している除毛クリームなので、肌をやさしくケアしながらムダ毛処理することができます。ロイヤルジャスミンの香りで癒し効果も期待できます。シャワーしながら除毛することができるタイプなので、水がかかってもOKなのがうれしいですね。
使用感・除毛の効果
お風呂の中で使用することができるので、忙しい方や時短ケアをしたい方にぴったり。クリームに水がかかっても、クリームが肌に残り除毛効果が続く処方です。付属のスポンジで洗い流すことで、つるつる肌へと導きます。
WHITH WHITE 除毛クリーム

清潔感あふれるパッケージデザインがステキなWHITE WHITEの商品。サクラ葉・甘草・アロエが配合されているので保湿しながらケアすることが可能。肌荒れを防止してくれる効果も期待できますよ。企画、製造、販売全てが日本人、日本法人であり品質にこだわって作られています。
使用感・除毛の効果
使用後は、ムダ毛がキレイさっぱりなくなりつるすべ肌に。肌荒れ防止成分と保湿成分が配合されていることにより、うるおいあふれる美肌へと仕上がります。除毛クリーム特有の嫌な臭いもしないので使いやすいですよ。
ミュゼ 薬用ヘアリムーバルクリーム

天然由来成分87% で肌にやさしい除毛クリームです。脱毛サロンのミュゼから販売されている除毛クリームなので、気軽に使用することができますよね。拭き取り専用スポンジが付いているため、肌に余計な摩擦を与えることなくやさしく拭き取ることができます。
使用感・除毛の効果
やわらかくて細い毛から、男性のような太くて剛毛な毛までキレイさっぱり除去してくれる高い除毛効果が期待できます。やさしく拭き取ることができるスポンジ付きなので、肌を傷めにくいのがうれしいですね。ツンとした嫌な臭いがしないのも使いやすいポイントです。
口コミでも高評価! moomo ムーモ 除毛クリーム

高級シアバター配合で、しっとりとうるおった肌へと導いてくれる除毛クリームです。優雅な気分になれるラベンダーの香りで癒し効果も抜群。放置時間も5分と短いので、忙しい方にもおすすめですよ。
使用感・除毛の効果
剛毛な方の毛も5分放置でつるつる美肌に仕上げます。シアバターやダイズエキス、シソエキスといった保湿効果が高い成分が配合されているため乾燥を防ぎもちもちとうるおった肌へと導きます。ラベンダーカラーのパッケージも女性らしくてステキですよね。
除毛した後は肌の保湿ケアを忘れずに
除毛した後に、そのまま何もつけずに放っておくのはNG! ボディークリームやボディスクラブを使って、肌の保湿ケアをしてあげましょう♡ ボディクリームは肌をやさしく包み込み、うるおいたっぷりのモチ肌へと導いてくれます。そして、ボディスクラブは肌の保湿をしてくれるだけでなく、埋没毛の予防もしてくれるのだとか! スクラブが古い角質を取り除き、埋もれている毛を自然と引き出してくれるのだそう。除毛クリームの後のケアも重要なんです。
ムダ毛ゼロ×しっとり肌!おすすめ保湿ケアアイテムをご紹介
最後に、NOIN編集部が選ぶおすすめ保湿アイテムをご紹介していきます。しっとりと触り心地の良いムダ毛ゼロ肌はもうすぐそこです!
SWATi 『ロウ ボディクリーム(アニスブルーミングインマウンテンズ!)』



まるで生クリームのような付け心地が魅力のボディクリーム。シャクヤク根エキス、キハダ樹皮エキス、ソメイヨシノエキス、フユボダイジュエキス、ウメエキスといった自然由来の成分が贅沢に配合されており、肌をつややかにしながら透明感をプラスし、ハリのある肌へと導いてくれます♡ さらに、心安らぐウッディーな香りで、ケアをしながらリラックスさせてくれるのも嬉しいポイントです。
MAPUTI『オーガニックフレグランスクッションスクラブ』


ふわふわのクッションのようなテクスチャーのボディスクラブ。クリームを肌に塗る感覚で使うことができるため、肌に負担をかける心配もなく、もっちりすべすべ肌を叶えることができます♡ また、シアバターやサクシノイルアテロコラーゲンなどの保湿成分に加え、死海の塩やマリンシルトなどの肌をなめらかに導く成分が配合されているのも特徴的です。ムダ毛ケア後の肌をやさしく包み込み、思わず触っていたくなるようなモチフワの肌を実現してくれます。
まとめ
今回は、除毛クリームを使用するメリットや使用方法、おすすめ商品を紹介しました。肌の露出が多くなる季節だからこそ、ムダ毛処理は気になりますよね。除毛クリームにトライしてみたいという方はぜひ参考にしてくださいね。
編集部 田中麻衣のレビュー一覧
人気レビューランキング
【毎月25・26日限定!】ニコニコNOINで絶対買い!なアイテムをご紹介
2023/01/24 19:01 編集部 あみ【20%OFF】韓国スキンケアを買うなら今!セール実施中♡
2023/01/27 09:05 NOIN編集部【最大55%ポイント還元】48時間限定!SNSで話題のあのアイテムも対象!
2023/01/25 10:01 NOIN編集部【最大5,000ポイントプレゼント】年に1度の運試し!お買い物すると抽選でポイントがもらえるお年玉キャンペーン実施中♡
2023/01/25 17:12 NOIN編集部【1000円・300円クーポン配布】デジタルクリエイター・ひーこ厳選アイテムをご紹介♡
2023/01/25 10:44 NOIN編集部【25%ポイント還元!】初めてのお買い物限定!ノインでコスメをお得にゲット!
2023/01/17 11:01 NOIN編集部【700円クーポン配布!】モデル・伏屋さんのおすすめアイテムをご紹介♡
2023/01/27 20:52 NOIN編集部ポイント還元率変更のお知らせ
2023/01/12 11:16 NOIN編集部抽選で最大10,000Pontaポイントが当たる!au PAYのお得なキャンペーン実施中!
2023/01/27 15:41 NOIN編集部リップはぷるんと♡ 1本持っておきたい乾燥しらずのリップ3選
2023/01/17 14:01 木原かおる