
UVパウダーって使ったほうが良いの?おすすめのUVパウダー12選紹介!


強い日差しが続く今の季節、紫外線対策を念入りにしているという方も多いのではないでしょうか。今回は、紫外線対策にとてもおすすめなUVパウダーの魅力とおすすめアイテム12選をご紹介いたします。
UVパウダーって使ったほうがいいの?選び方紹介
そもそもUVパウダーとは一体何なのでしょうか。まずはじめにUVパウダーの魅力をご紹介します。これを読めば、使いたくなるかも⁉︎
UVパウダーなら日中も化粧直しでUVケアが可能
強い紫外線が降り注ぐ季節にもぴったりなUVケアアイテムでもあるUVパウダー。それを使用することで、日中も簡単に化粧直しとUVケアが同時に叶います。ファンデーションやルースパウダーの代わりに使用することでサラサラ肌に仕上がりますよ。
ナチュラルメイクでファンデをつけたくない日にも使用できる
UVパウダーは、薄付きなものが多いためナチュラルメイク派の方にもぴったりです。ファンデーションをつけたくない日やオフの日にも使用することができ、素肌感を残しながら美肌に見せてくれる効果があります。
UVパウダーの選び方
続いては、UVパウダーの選び方をご紹介します。UVパウダーにトライしてみたいけど、どういったものを選べばいいかわからないという方は、ぜひ参考にしてくださいね。
SPFとは
短時間で肌に赤みや炎症を起こさせ、肌が黒くなることにつながりやすくなる紫外線B波を防ぐ効果指数のことをSPFと言います。1〜50+までの数値で表すことができ、肌に何も塗らない時と比べてUVB波による炎症を、どれほど長い時間防ぐことができるかを表します。
PAとは
肌を黒くし、その上長時間かけて肌の弾力を失わせてしまう紫外線A波防ぐ効果を表す目安のことをPAと言います。4段階の+マークで表示され、+の数が増えるにつれ、より紫外線A波を防ぐ効果が高いと言われています。
自分の肌に合った成分かチェック
UVパウダーを選ぶ際は、自分の肌に合った成分が配合されているかチェックすることが大切です。乾燥肌の方は保湿効果のある成分が含まれているか、テカリが気になる方は皮脂吸着成分などが配合されているものを選ぶと良いですね。
【プチプラ】おすすめのUVパウダー6選紹介
ここからは、NOIN編集部がおすすめするUVパウダーを紹介していきます。まずはじめにプチプラのアイテムから紹介します。UVパウダー初心者の方も手に取りやすいアイテムなのでぜひ参考にしてくださいね。
セザンヌ UVシルクカバーパウダー 00 ライトベージュ

SPF50・PA++++ の高い日焼け止め効果があるセザンヌのUVパウダー。紫外線吸収剤不使用でノンケミカル処方なので安心して使用することができます。16種類の美容成分が配合されているため、使うほどに美肌へと導いてくれます。クレンジング不要で石けんで落とすことができるのもうれしいですね。
テクスチャー・使用感

サラサラとしたテクスチャーで、重ねても厚塗り感がなくナチュラルな仕上がりが叶います。ふんわりとセミマットな質感の仕上がりなので、マシュマロのような美肌へと導いてくれますよ。
口コミ
「しっかり毛穴をカバーしてくれているにもかかわらず、この値段ならコスパも抜群だとおもいます!!透明感のある肌にしてくれるのですっぴん風メイクにはかかせなくなりそう。普段使いに間違いなく使いまくります!小さめパクトなので持ち運びのメイク直しでもつかえます」(にこさん)
LUNA プロフォトフィニッシャー 02


淡いピンクカラーのパウダーで肌のくすみを飛ばし、透明感を演出するパウダー。とても軽い微粒子パウダーで肌への密着度も高くふんわりと肌悩みをカバーします。鏡付きなのでメイク直しにもぴったりなアイテムです。
テクスチャー・使用感


やわらかくソフトな質感のふんわりパウダーで、肌表面に一枚薄膜のヴェールをかけたような仕上がりが叶います。透明感をプラスし、肌色を明るく見せてくれる効果がありますよ。高い日焼け止め効果で、紫外線から肌を守ってくれます。
口コミ
「前に01番の方を使っていたのですが少し血色感が欲しいなと思ったのでこの02番も買いました。カバー力はそこそこあるかなと思いました!!全部をカバーしてくれるというよりは多少ぼかしてくれるような感じです。SPF 50+++が個人的にはとても嬉しいです」(ひよこさん)
モウシロ トーンアップパウダー



ミルクをイメージしたモウシロのトーンアップパウダーは、まるでミルクのような色白肌を演出してくれるアイテムです。SPF50 PA++ といった高い日焼け止め効果で紫外線から肌を守ります。牛乳タンパク質エキスや12種類の美容液成分が配合されているため使うほど美しい肌へと導きます。
テクスチャー・使用感

甘いミルクの香りがふんわりと香るので、使用するたびに甘い香りを楽しむことができます。透明感を与えトーンアップする効果がありますが、白浮きすることなく肌なじみが良いのが特徴です。付属のパフもふわふわとした肌触りで使いやすいのもうれしいですね。
口コミ
「ウユクリームなど結構トーンアップされて効果があったので、こちらも気になり購入しました。SPF50のパウダーのため化粧直しなどにも使えます。マスクをつけるため午後になると肌がテカってしまうで、このパウダーの前にティッシュオフして使用していますが、問題なく使えています」(Yuさん)
マクレール ラディアントダブルパウダー

ひとつのコンパクトの中に二色のパウダーが入っているマクレールのパウダー。肌の色補正とテカリを抑えるフェイスパウダーと、ゴールドの偏光パールに立体パウダーが含まれているハイライトパウダーがセットになっています。余分な皮脂を吸着してくれるシルクパウダーと、うるおいを与えるエクトインが配合されているため長時間美しい肌をキープすることができます。
テクスチャー・使用感

サラサラとした質感のパウダーですが、ヒアルロン酸とコラーゲンといった美容液が配合されているので、しっとりとした仕上がりでうるおいもキープします。鉱物油・紫外線吸収剤・アルコール不使用なので肌の敏感な方も安心してご使用いただけます。
口コミ
「ハイライトとフェイスパウダーが一緒になっていて、画期的です!ハイライトに細かいラメが入っており、混ぜて使うといい感じの艶肌になります。毛穴が隠れてふわっとした肌になれます。上からマスクをしても、ファンデがヨレにくいです。乾燥もせずしっとりです」(とっとさん)
毛穴パテ職人 カラールースパウダー 02 ミントグリーン

パウダー成分を保湿効果のあるセラミドでコーティングしていることで、乾燥から肌を守りうるおいを保つことができるアイテム。ミントグリーンカラーは、肌の赤みやニキビ跡が気になる方におすすめです。赤みを抑えて透明感を与えてくれますよ。SPF27 PA++ なのでデイリー使用にもぴったりです。
テクスチャー・使用感

細やかな微粒子パウダーで毛穴まで入り込み、毛穴をナチュラルにカバーします。サラサラとした仕上がりで、テカリも抑えてくれる効果がありますよ。肌を紫外線や乾燥から守る役割を果たすので素肌でいるより肌に良いんです。
口コミ
「グリーン系のパウダーは使用したことがなかったけど、こちらのパウダーを使うと透明感が出てびっくりしました。グリーンは赤みを抑えるイメージでしたが、透明感を与えてくれつつ、お肌を綺麗に見せてくれます。パールでもラメって感じでもないので、素肌感を演出してくれる感じです。艶感はありません。毛穴を綺麗にカバーしてくれるし、皮脂コントロールもしてくれるので、夏にぴったりです」(mofさん)
レブロン スキンライト プレスト パウダー N 101 ライト ベージュ


ソフトフォーカス効果のあるパウダーを配合し、さらに光を反射して毛穴やくすみをカバーしてくれるフェイススキンパウダーも配合しているため、光の効果で肌悩みをナチュラルにカバーします。肌に薄膜のヴェールを一枚かけたかのような仕上がりが叶います。付属のブラシもやわらかく使いやすいのが特徴です。
テクスチャー・使用感

SPF25 PA++ なのでデイリー使用にぴったりな日焼け止め効果です。美容液成分を配合していることで、乾燥からも肌を守ります。超微粒子のパールが含まれているため、肌が内側から発光しているような仕上がりが叶います。
口コミ
「サラッとしパウダーなので、厚塗り感もなく、程よい艶感も残してくれます。血色感はもちろんアップしますが、肌を少し明るくもしてくれました。肌なじみが良くて、ふわっと肌にのってくれるので、とても使いやすかったです。少しですが、日焼け止め効果も入っているのも安心できました」(ぴのさん)
【デパコス】おすすめのUVパウダー6選紹介
続いては、おすすめのUVパウダーデパコス部門をご紹介いたします。少し値が張りますが、どれも自信を持っておすすめできるものばかりです。ぜひお買い物の参考にしてください。
ETVOS ミネラルシルキーベール

シリコン、アルコール、タール系色素、香料、鉱物油、防腐剤、紫外線吸収剤、界面活性剤不使用で敏感肌の方も安心して使用できるアイテムです。ヒアルロン酸やリピジュアなどの保湿成分やオウゴンエキスやビタミンC誘導体といった肌を整える成分も配合しています。薄付きなので重ねても厚ぼったくなりません。
テクスチャー・使用感
とても細かい微粒子のパウダーが毛穴に入り込み、しっかりとカバー。メイクしながらスキンケアも叶うUVパウダーです。サッとひと塗りするだけで、シルクのような仕上がり。長時間サラサラ肌をキープしてくれる効果も。
口コミ
「肌荒れがひどい時期に、少しでも肌への負担が軽いベースメイクがしたくて購入してみました。美容成分が配合されているものは、カバー力が低いイメージがあったのですが、こちらはしっかりと毛穴をカバーしてくれました。シミのカバー力は少し弱いので、コンシーラーを併用しています」(もちさん)
イプサ フェイスパウダー アルティメイト

SPF15 PA++ なのでデイリー使用にぴったりなUVパウダー。美容水で作られたパウダーが肌になじみながら溶け込み、フィットします。ひと塗りで肌のキメが整いつるんとした美肌を演出します。パウダーなのに粉っぽさを感じさせず、うるおいあふれる仕上がりが叶いますよ。
テクスチャー・使用感
サラリと軽やかなテクスチャーでありながら、みずみずしさも叶う仕上がり。パウダーの粉っぽさが苦手という方にもおすすめです。重ねても厚塗り感はなく、どこまでもナチュラルな美肌に。
口コミ
「ずっと同じフェイスパウダーを使っていて変えてみようとおもい今回購入しました。さっと塗るだけで肌色を綺麗にみせてくれてとても気に入りました。敏感肌でも荒れずに使えています。薄く塗るだけで充分なのでコスパも良いと思います!」(ゆりさん)
MiMC ナチュラルホワイトニングミネラルパウダーサンスクリーン

SPF50+ PA++++ の高い日焼け止め効果でしっかりと紫外線予防ができるアイテム。ウメ果実エキスやサクラ葉抽出液を始めとしたさまざまな植物美容成分が配合されているため、メイクしている間もスキンケア効果が期待できます。美白有効成分であるビタミンC誘導体も含まれているので、美白を目指したい方にもおすすめです。
テクスチャー・使用感
サラサラとした細やかな半透明色のパウダーは、重ねても厚塗り感がなく透明感をキープ。自然にトーンアップし、色ムラやくすみが気にならない美肌に仕上げます。パフが内蔵されており、ポンポンと肌にやさしく押し当てながら塗布していきます。
口コミ
「とてもいいです。口コミの中には粉が出てるかどうかわからない、などありますが、ちゃんとでてます。見た目にすぐ出てる!とわかるほどであればきっと粉っぽくなりすぎになるのではないでしょうか。薄づきの感じはありますが、トントン、スーと軽く滑らせるだけで変わります。やってない顔半分と比べたら全然違ってました。軽いナチュラルな仕上がりですが、私はそこが気に入ってます。紫外線カットなので、私はついでに首にもトントンしています。これからとても重宝しそうです」
ジルスチュアート クリスタルルーセント フェイスパウダー

ジルスチュアートらしいキラキラなパッケージがかわいいフェイスパウダー。ついつい持ち運びたくなりますね。SPF20 PA++ なので紫外線から肌を守ります。ソフトフォーカス効果のあるパウダーにより、毛穴や肌の気になる凹凸をふんわりとカバーします。合わせて皮脂吸着成分も配合されているので、長時間サラサラ肌をキープする効果もあります。
テクスチャー・使用感
ふわっと香るクリスタルフローラルブーケの香りで、使うたびに女子力がアップしそう。保湿効果の高いローズマリーエキス・ラベンダーオイル・アボカドオイル・ビタミンE誘導体を配合しているので、乾燥から肌を守りしっとりとした仕上がりです。ふわっと軽やかな仕上がりでマシュマロのようなふんわり肌が叶います。
口コミ
「パッケージがかわいかったので購入してみました。09番を使っていますがどの色よりも自然に透明感をだしてくれる色です。1番おすすめカラーです!薄くベールをかけたような?フィルターをかけたようにトーンアップします。薄づきなのでカバー力などはありませんが仕上げに使うといいです」(ふっくんさん)
オンリーミネラル 薬用ホワイトニングファンデーション

美白効果のあるビタミンC 誘導体が含まれているので、美白を目指したい方におすすめしたいUVパウダーです。SPF50+ PA+++ なので高い日焼け止め効果を期待できます。クレンジングいらずで石けんでオフできるのもうれしいですね。紫外線吸収剤不使用で肌にやさしい設計で作られています。
テクスチャー・使用感
ボタニカルオイル配合でまるでクリームのようなしっとりとしたパウダーが特徴です。パウダーは粉っぽくなりそうで苦手という方にもおすすめしたい質感。肌にピタッと密着し、素肌そのものが美しくなったような仕上がりが叶います。
口コミ
「薬用シリーズなので肌荒れしているときにはもってこいなファンデーションです。つき方は薄いのかと思いましたがくすみやシミをカバーしてくれて感動しました。ケアをしてくれるのにカバー力もあるので今後も使い続けたいファンデーションです」(れなさん)
ノブ プレストパウダー UV ルーセント

保湿効果の高いスクワランが配合されているノブのUVパウダー。SPF23 PA++ で紫外線から肌を守ります。クレンジングを使用せず、石けんで落とすことができるのもうれしいですね。皮脂吸着パウダーが含まれているため、長時間テカらずサラサラな肌をキープします。
テクスチャー・使用感
サッとひと塗りで、気になる毛穴やテカリやくすみをカバーし均一でなめらかな肌に。ふわっとマットな質感に仕上がります。サラサラマットな肌がお好きな方におすすめなアイテムです。
口コミ
「インナードライの超オイリー肌で毛穴が目立つ顔なのですがふんわり綺麗にカバーしてくれます。粉っぽさがなく塗りたてから 自然な仕上がりです。お直しを数回繰り返しても ムラなく整えてくれるので、長時間の外出時に大変重宝しています」
まとめ
今回は、UVパウダーを使用するメリットやおすすめアイテムを紹介しました。紫外線から肌を守るためにも、サラサラ肌を保つためにも活躍するUVパウダー。気になる商品はありましたか?今後のお買い物やアイテム選びの参考にしてくださいね。
編集部 田中麻衣のレビュー一覧
人気レビューランキング
【先着50名!】GIVERNY(ジベルニー)の商品を含み税込3,000円以上購入で「ミニアイライナー&クッションファンデーション」をプレゼント中!
2022/05/20 11:00 NOIN編集部【先着100名様】UNLEASHIA(アンリシア)の商品を含み3000円以上購入した方に新作ティントをプレゼント!
2022/05/24 11:00 NOIN編集部韓国コスメ!おすすめフェイスパウダー7選を徹底レビュー
2022/05/08 12:00 natsu25今年もトレンド続行中! イエローアイシャドウ3選
2022/05/04 22:00 Jas(ジャス)【ピリカピララ〜】おジャ魔女どれみ×インテグレートのコスメが最高!実際に使って魔法にかかってみた
2022/05/02 14:30 編集部 あみグレーマスカラおすすめ人気アイテムを徹底レビュー【プチプラ・デパコス別】
2022/05/06 21:00 MARIKA保湿は大切!日頃のケアに取り入れたい美容オイルおすすめ3選
2022/05/05 23:00 Jas(ジャス)メイクアップフォーエバーの商品を税込8,500円以上のご購入で新作リキッドアイライナーミニサイズをプレゼント!
2022/04/27 11:00 NOIN編集部ブルーアイシャドウのおすすめ人気18選を徹底レビュー!大人爽やかな目元に
2022/05/12 20:00 meguriズボラさんの救世主! オールインワンアイテムおすすめ3選
2022/05/10 22:00 編集部 あみ