ハイライトってたくさんあって何を選べばいいのか迷いますよね。仕上がりも上品なつや感か華やかなキラキラ感を出したいなどたくさんあります。そんなハイライト迷子のみなさんに今回はハイライトのタイプからそれぞれのおすすめ人気ランキングまで徹底的にご紹介します!
デパコス・プチプラ勢ぞろい!タイプ別ハイライトをおすすめ人気ランキングにまとめてみました!
タイプから仕上がりまでたくさん種類のあるハイライト。今回はデパコスからプチプラまでおすすめ人気ランキングをまとめました! ぜひ参考にしてご自身にぴったりのアイテムをみつけてみてくださいね。

ハイライトってどんなアイテムなの?
顔の半分以上がマスクで隠れるからと言って、ベースメイクを怠ってしまいがちですが、実はハイライトを使うと顔に凹凸が生まれて立体的になるのでライトなメイクでも「しっかりメイク」に見せることができるんです! 今回はハイライトについてご紹介します♡
ハイライトでくすみを飛ばして透明感をゲット!
ハイライトを使うことで顔に立体感や透明感を出すことができます。その結果小顔効果も◎
また目頭などにのせることで顔をワントーンアップして見せてくれます。疲れてみえるときなどはハイライトを足してあげることでカバーすることも!
また流行りのツヤ感がある肌も、ハイライトがあれば簡単に作れちゃいます♡
どんな人におすすめ?
ずばりハイライトは全員におすすめ! 使うのが難しいと感じている方もいらっしゃるかもしれません。でもハイライトを使うだけで顔の印象が華やかになるので垢抜けてみえます。まだ使ったことがない方はこの記事を見てぜひ試してみてくださいね!
ハイライトの選び方
次にハイライトの選び方をご紹介します。種類がたくさんあるのでぜひ自分の理想に合ったタイプのハイライトをゲットしてみてくださいね。
質感別に選ぶと◎
ハイライトには主に3種類あります。それがパウダーハイライトとクリーム・リキッドハイライト、スティックハイライトの3つ。3つの違いを理解して使い分けることでメイクのクオリティが格段にアップします! ぜひ自分の理想の仕上がりに合わせて使い分けてみてくださいね。
初心者の方にはパウダーハイライトがおすすめ!
パウダーハイライトはベースメイクが完成した後肌にのせるので完成形が想像しやすく、初心者の方でも使いやすいハイライトです。仕上がりはふんわりとした輝きを出すので、マットな質感の肌に仕上げたい方にもおすすめです。
ツヤ命! ならクリーム・リキッドハイライト
ベースメイクの上にのせるパウダーハイライトとは違い、ファンデーションのタイプによって塗るタイミングが変わってきます。パウダーファンデーションを使う際はその下に、リキッドファンデーションを使う後はその上にのせます。仕上がりははっきりとしたツヤ感を出してくれるので華やかな印象になります。
スティックハイライトでしっかりめにツヤ出し
スティックタイプのハイライトはしっかりと発色させたい方におすすめです。肌に直接塗ることができるので他のタイプよりも目立つ仕上がりに。塗るときはフェイスパウダーの前に塗るのが◎
肌の色やイエベ・ブルべは関係ある?
ㇵイライとも自分の肌の色に合わせて選ぶことでより自然ツヤ感に近づけることができます。しっかりめのイエベさんは、黄味のあるゴールド寄りな色味のハイライトがおすすめです♡ テスターなどで「肌馴染みがよい」と感じるアイテムを選ぶのがベストですよ。青みよりの透き通るような透明感の肌が特徴のブルベさんは、ホワイト系のハイライトでツヤ感を出すのがおすすめです。
【質感別】ハイライトのおすすめ人気ランキングをご紹介
ここからはハイライトのタイプ別におすすめ人気ランキングを10位までご紹介します。ハイライトに迷い中の方はぜひ参考にしてみてくださいね!
パウダーハイライトのおすすめ人気ランキングTOP10
初心者さんにおすすめなパウダーハイライト。そんなパウダータイプのおすすめ人気ランキングをまとめました!
プチプラ代表!『キャンメイク ハイライター 01 シャンパンゴールド』

1位はやはり大人気!キャンメイクのハイライターです。コスパのみならず発色の良さで常に人気ですよね。シャンパンゴールドは特にブルべさんにおすすめです。
2位 韓国コスメブランド『too cool for school アートクラス バイ ロダン ハイライター 』

シェーディングな有名なtoo cool for schoolから出ているハイライトは3色入りです。自分の肌に合わせて混ぜることができて便利です◎
3位 ゴールドが上品な『エクセル シャイニーパウダー N SN02 ゴールドベージュ』

こちらは肌の見た目を整えつつ、美容液成分入りなのがうれしいポイント。乾燥対策もできちゃうアイテムです
4位 チークとしても! 『メイクアップレボリューション ハートハイライター エンジェルハート』

ハート形のボックスに入った5色入りのハイライト。見た目だけでなくチークやアイシャドウとしても使えるのがうれしいポイントです。
5位 上品なパールが入った『インハート ラスティング ベイクドハイライター 03 シェル』

しっとりとした質感で上品にパールが輝きます。ミラー付きなので持ち運びにも便利です◎
6位 ブルべさんに!『キャンメイク グロウフルールハイライター 03 クリスタルライト』

青が入ったこちらのハイライトはブルべさんにおすすめです。肌に透明感を与えてくれるのでくすみが気になる方におすすめです。
7位 『セザンヌ フェースコントロールカラー 1 ホワイト(マット)』

こちらはパールが入っていないタイプ。肌に自然に立体感を与え、トーンアップします。ナチュラルメイクの方におすすめです。
8位 クマが気になる方には『エンジェルハート パウダーハイライト&シェーディング 02 パールラベンダー』

パールラベンダーカラーのこちらはクマやくすみが気になる方におすすめです。ラベンダーカラーが肌を明るく見せてくれます。
9位 色白さんも浮かない!『CANMAKE(キャンメイク) ハイライターNO1 シルキーベージュ』

キャンメイクのハイライトN01は、素肌に磨きをかけたような発色の上にチラチラ輝くラメが乗ります。クリオと風合いが似ているのですが、クリオよりもふんわりやさしい仕上がりになります。黄色よりの発色なのでイエベさん向きだと思いました。
10位 韓国プチプラコスメ『CLIO(クリオ) PRISM AIR HIGHLIGHTER 01 GOLD SHEER』

クリオの『GOLD SHEER』は、シアー感のある発色でふんわり光沢感を出してくれます。自然なツヤがほしい人におすすめです♡ キャンメイクよりもゴールドの発色があるので、イエベさんにも使いやすいと思います。
クリーム・リキッドハイライトのおすすめ人気ランキングTOP10
次は濡れたようなツヤ感を出すクリーム・リキッドハイライトのおすすめ人気ランキングをご紹介します。乾燥が気になる方にもおすすめです。
1位 ツヤ肌には『リンメル イルミナイザー 004』

リンメルのいルミナイザー 004 ピュアゴールド生ツヤパールが配合されているので、しっとり濡れ感のある肌に仕上がります。クリームだから肌の上で広げやすく初心者さんにもおすすめできるクリームハイライターです◎
2位 プチプラなら『キャンメイク クリームハイライター 03 ルミナススノウ』

CANMAKE(キャンメイク)のクリームハイライター01 ルミナス ベージュ。ベージュカラーはイエローベースの方の肌になじみやすく自然なツヤ感を出してくれます。ピタッと密着するけれど、サラサラしているのでよれにくい使い心地は大活躍してくれそうです◎
3位 有名韓国コスメ 『THE SAEM(ザ セム)マルチグロウハイライター』

THE SAEM(ザ セム)マルチグロウハイライターは立体感、明るさ、血色感、透明感全てをアップしてくれる優れもの! チップタイプなので細かいところにも塗りやすいアイテムです。細かいパール入りで、ピンク寄りのカラーはブルべさんにぴったりです◎
4位 セミマット派におすすめ!『rms beauty Mルミナイザー』

シャンパンカラーのこちらのアイテムはポンポンと肌の上になじませるとセミマットの光沢感が出るのでわざとらしくない仕上がり。おすすめはリップの上にのせてあげることです。そうすることでぷっくりとした唇に!
5位 ブルーカラーの『エテュセ カラーイルミネーター 03 清純ブルー』

めずらしいブルーのハイライト。パフ付きなので広範囲に塗りやすいです。パールだけでなくブルーのカラーがさらに肌に透明感を与えます◎
6位 メイクの仕上げに『MiMC ミネラルハイライター 01 ベージュ』

ナチュラルなつや感を出して骨格や表情にメリハリをプラスしてくれます。ブラシ付き頬骨などのCゾーンにも塗りやすいです。
7位 デコルテにも!『キャンメイク CANMAKE グロウヴェールハイライター 【01】グロウホワイト』

大小さまざまなラメが入ったこちらのハイライトはデコルテにも使えるタイプです。汗・水・皮脂に強いけれど洗顔料で落とせる手軽さはうれしいですよね。
8位 コンシーラーとしても使える『メイクアップフォーエバーのリブート ルミナイザー 02 ヌードラディアンス』

現代の忙しい人の味方がこちらのハイライト。コンシーラーとしての役割も果たしてくれるので顔のくすみを光で飛ばしたい方にはぴったりのアイテムです。
9位 濡れたようなツヤ感『M・A・C ハイパー リアル グロー パレット』

クリーミーなハイライトが3色入ったこちらのハイライト。チークに使えるカラーが入っているので自然に上気したようなかわいい頬に。
10位 クッションタイプ『フジコ 光クッション』

クッションタイプのハイライトで、手を汚さずメイクの仕上げとして肌の上にぽんぽんとのせることでツヤ感をプラス。360°どこからみても美しい仕上がりです。
スティックハイライトのおすすめ人気ランキングTOP10
持ち運びに便利なサイズのスティックハイライトのおすすめ人気ランキングをご紹介。別の質感のハイライトと使い分けても◎
1位 デパコスなら『アディクション ザ グロウ スティック 002P When the Sky is Gold』

超繊細パールなので肌から浮かずに自然に立体感と明るさをプラスします。保湿力もあるので乾燥が気になる方にもおすすめです。
2位 やわらかいテクスチャー『3CE シマースティック PINK』

派手すぎないシルバーパールが入ったこちらはブルーベースさんにおすすめです。ファンデーションに密着することでナチュラルなツヤ感を出します。
3位 ブルーライトもカット『naturaglace コレクティング スティック 本体 【ハイライト】立体感・ツヤ感アップ』

肌に溶け込むようなテクスチャーとうるおいを保つ成分など自然なツヤ感を与えてくれる成分を豊富に配合。気になるブルーライトカット効果も期待できちゃうそうです◎
4位 コンパクトなサイズ感がいい『キス イルミナイザー01 Innocent Snow』

美容液成分で潤いを保ってくれるので乾燥が気になる方におすすめです。まっしろな01 Innocent Snowは肌をパッと華やかにします。
5位 汗に強い『エスプリーク ライトコントロール スティック』

汗や皮脂など化粧崩れの原因に強いエスプリ―クのライトコントロールスティック。紫外線からの肌ダメージも防止してくれる優秀アイテムです◎
6位 まるで水?! 『RMK グロースティック GD』

スパークリングゴールドの輝きがまるで水のようなツヤ感を出します。ファンデーションの上からつけることで肌にしっかり密着してくれます。
7位 手に収まるサイズ感『セザンヌ ハイライトスティック』

プチプラかつ持ち運びしやすいサイズ感がおすすめのセザンヌのハイライトスティック。ピンポイントで塗りやすく、手軽に立体的な小顔を作れちゃいます。
8位 洗練された『FIVEISM × THREE リフレクター バー 03』

ベージュカラーが肌になじみやすいうえ、光を集めて自然に骨格を際立たせるアイテムです。ナチュラルメイクが好きな方におすすめしたいアイテムです。
9位 『クリニーク チャビースティック スカルプティング ハイライト #02 スーパースターライト』

どんなファンデーションにも合いやすいこちらのアイテム。くるくるとのせるだけで簡単に立体感を出すことができます。
10位 細かいところも塗りやすい『ヴィセアヴァン スポットライティング スティック』

先端が細めの作りで目頭など細かいところに塗りやすいこちらのアイテム。のびやすいので、なじませやすくより自然な仕上がりになります。
ハイライトの入れ方を解説
難しそうなハイライトの入れ方。実はすごく簡単なんです!Tゾーンや目頭、こめかみあたりのCゾーンにのせてなじませるだけ。このひと手間を普段のメイクに加えるだけで顔色が一気に明るくなります。他にもポイントがあるのでぜひこちらの記事を参考にしてみてくださいね!
まとめ
いかがでしたか?マスクメイクの日にも欠かせないハイライト。使用感や仕上がり感の絶妙な差が、あなたのベースメイクに大きな変化を与えてくれますy。ツヤ感や濡れ感、華やかさなどあなた好みのハイライトを見つけるのも楽しい♡ みなさんも今回ご紹介したアイテムをぜひ手にとってみてくださいね!
mimi somiのレビュー一覧
入手困難で話題!ラブライナーのサンリオ限定コラボデザインをNOINショップで買える♡色素沈着しにくいアイライナー全5色をレビュー紹介
2021/02/18 17:00 mimi somi韓国コスメMERZYティントリップが人気♡パーソナルカラー別おすすめ色をレビュー!日本で買える店舗教えます♡
2021/01/31 17:00 mimi somi人気&注目度の高い韓国コスメ3ブランドからおすすめアイテムをピックアップ! 日本人に似合うコスメから男性まで使いやすいアイテムまで紹介♡
2020/09/25 13:00 mimi somiGU初コスメブランド#4meが登場♡新作コスメの中からおすすめをピックアップしてスウォッチ紹介!
2020/09/24 22:00 mimi somiファンケル限定コスメがフォトジェニック!パケ買いしたくなる40周年記念コスメは和がモチーフ。第3期MIYABIをスウォッチ&レビュー紹介
2020/09/12 22:00 mimi somi
人気レビューランキング
【最大86%OFF】3日間限定でバグ価格のビッグセールを開催中!
2023/02/04 11:08 NOIN編集部【700円&400円クーポン配布!】モデル・伏屋さんのおすすめアイテムをご紹介♡
2023/02/01 19:14 NOIN編集部【25%ポイント還元!】初めてのお買い物限定!ノインでコスメをお得にゲット!
2023/01/17 11:01 NOIN編集部抽選で最大10,000Pontaポイントが当たる!au PAYのお得なキャンペーン実施中!
2023/01/27 15:41 NOIN編集部【最大55%ポイント還元】48時間限定!SNSで話題のあのアイテムも対象!
2023/01/30 17:00 NOIN編集部【毎月25・26日限定!】ニコニコNOINで絶対買い!なアイテムをご紹介
2023/01/24 19:01 編集部 あみ【1000円・300円クーポン配布】デジタルクリエイター・ひーこ厳選アイテムをご紹介♡
2023/01/25 10:44 NOIN編集部【20%OFF】韓国スキンケアを買うなら今!セール実施中♡
2023/01/27 09:05 NOIN編集部ポイント還元率変更のお知らせ
2023/01/12 11:16 NOIN編集部リップはぷるんと♡ 1本持っておきたい乾燥しらずのリップ3選
2023/01/17 14:01 木原かおる