
美容サイトでも高評価!コジットのシカクリームを徹底解剖!


韓国発のスキンケアアイテムのシカクリーム。美肌女子がこぞって愛用しているので気になっている方も多いのでは? 今回は日本独自処方で作られたコジットのシカクリームの魅力や使い方、口コミを紹介します。シカクリームを普段のお手入れにプラスしてなめらかな美肌を目指しましょう。
今回監修していただいた方

野崎 綾香
2018年薬剤師免許取得。同年に日本化粧品検定1級、2級を取得。
現在は化粧品会社で薬事業務を担当。
美容皮膚科クリニックでの薬剤師、化粧品開発に携わった経験も。
マスク生活で肌荒れが気になるならシカクリーム
マスク生活で、肌に刺激が加わることで肌荒れが気になる方も多いのではないでしょうか。そんな時は、肌荒れ予防にも効果的なシカクリームがおすすめです。ぜひ普段のお手入れに取り入れてみてください。
コジット シカメソッドクリームの魅力を徹底解剖!

コジットから展開しているシカメソッドクリームの魅力や使用感、口コミを徹底解剖します。日本独自処方で作られたアイテムなので、なんとなく安心感がありますよね。
日本独自処方の医薬部外品クリームとして登場
美容大国である韓国で信頼されているシカクリームが、日本独自処方の医薬部外品クリームとして登場! 敏感肌の方にもおすすめなアイテムです。
植物由来にこだわった成分
韓国シカクリームのコンセプト成分であるツボクサエキスと、日本古来の植物エキスを配合して作られたコジットのシカクリーム。抗炎症有効成分のグリチルレチン酸ステアリルも含まれているので、ニキビなどの肌荒れを防ぐ効果も期待できます。パラベン・エタノール・紫外線吸収剤・石油系界面活性剤・鉱物油合成香料・法廷色素・フェノキシエタノール・動物性原料・安患香酸・タルク不使用です。
シカメソッドクリームのテクスチャーは?

みずみずしく伸ばしやすいテクスチャーで肌なじみがよく、肌の角質層までスッと浸透します。ベタベタしない使用感で使いやすいのもうれしいですね。
シカメソッドクリームはこんな人におすすめ!
シカメソッドクリームは、肌荒れに悩んでいる方や肌が敏感になっているとき、揺らぎがちなときにおすすめです。マスク生活で肌荒れしてしまっている時にもぜひ取り入れてほしいアイテムです。
シカメソッドクリームの使い方をチェック!

いつものスキンケアの後、適量を手に取って肌の上に塗り広げます。塗布した後は、手のひらでやさしくプレスするように抑えてなじませましょう。
顔全体はもちろん、肌荒れが気になるところに部分的に使用するのもおすすめですよ。
コジット シカメソッドクリームの口コミをチェック!
「軽くてみずみずしいテクスチャーで、肌になじみやすいです。塗った後にベタベタしないので、朝のメイク前に使用してもベースメイクの邪魔をしないところがお気に入り。肌荒れを早く目立たなくしてくれるので肌荒れしてしまったときの強い味方です」
まとめ
韓国で話題のシカクリーム、今回は日本独自の処方で作られたコジットのシカメソッドクリームを紹介しました。シカクリームを取り入れてみたいけど、何を選べばいいかわからないという方の参考になればうれしいです。
おすすめの記事もチェック↓
編集部 田中麻衣のレビュー一覧
市販のヘアオイルおすすめ人気ランキング!くせ毛・剛毛さんやメンズの方にも
2022/07/20 21:00 編集部 田中麻衣100%ヴィーガン!バルラボのビーガンマスク全種類を徹底比較レビュー【肌悩みで選ぶ】
2022/07/03 18:00 編集部 田中麻衣【全種類レポ】オルフェスのパックを徹底比較!
2022/04/17 20:00 編集部 田中麻衣【目的別】目元パックの効果と選び方徹底解説!おすすめの商品4選も紹介
2021/07/30 22:00 編集部 田中麻衣【場所別】ニキビの原因とケア方法徹底解説!ニキビ改善におすすめの商品も紹介
2021/07/30 22:00 編集部 田中麻衣