
RMK(アールエムケー)の下地って結局どれがいいの? 種類や口コミをご紹介

mayu3


デパコスでも人気の高いRMK(アールエムケー)の下地。機能性の高さとバリエが豊富ですが、自分の肌にどれが合うのか迷いますよね。ここではヘアメイクをしながら美容学校で講師として勤めるNOIN編集部のmayu3が、下地を全7種ご紹介します。それぞれ特徴や口コミをまとめていますので、下地選びに迷っている方はぜひ参考にしてくださいね。
「今回執筆したのは」

Mayu3(まゆみ)
美容師免許、管理美容師、メディカル美容矯正士、メディカルヘッドスパ美容矯正士、コスメコンシェルジュインストラクター、嗅覚反応分析士、コスメ薬事法管理者、全米ヨガアライアンスRYT200を取得。
現在はフリーとして、美容学校や化粧品学校にて講師を勤めつつ、ヘアメイク、ヨガインストラクターなど、幅広く美容のお仕事に携わっている。
デパコスの下地といえばRMK(アールエムケー)!
デパコスの中でも人気の下地がRMK(アールエムケー)の下地です。RMKは日本発祥のコスメブランドで、日本人の肌質に合わせたコスメを展開しているのが特徴。ツヤと保湿、キープ力が高く、バリエも豊富なので、お気に入りの下地を見つけやすいのが魅力です。
下地7種を徹底解説
ここからはRMK(アールエムケー)の下地を7種ご紹介しますので、コスメ好きの方はぜひチェックしてくださいね。
メイクアップベース S【数量限定】

メイクアップベースのトライアルサイズ。RMKで人気の下地を気軽に試したい方におすすめのアイテムです。保湿成分のシルクエッセンスとシアバターを配合しているので、サラッと軽いテクスチャーが特徴です。凹凸をムラなくカバーするので、ファンデのフィット感も◎
『メイクアップベース S』の口コミをチェック!
「RMK 人気の下地のミニサイズです。こちらファンデーションもミニサイズが出ているので、旅行用にセットで購入しました。 現品と違いプッシュ式ではないので出しすぎないように注意が必要ですが、現品と仕様に変りはないですし、便利です。 少し試してみたいって人にも丁度良いかと思います。」
sasamiさん
--(税込)
メイクアップベース


リクイドタイプでさらっと軽い使用感が特徴です。保湿成分には保湿効果のあるシルクエッセンスとシアバターを配合。乳液のようなみずみずしいテクスチャーで肌にとけ込むようになじみます。凹凸をムラなくカバーするので、薄づきファンデもムラなくフィット◎ 自然にツヤが出るので、乾燥が気になる方にもおすすめですよ。
『メイクアップベース』の口コミをチェック!
「乳液のような感じでトロっとしていてとても使いやすいです。薄づきで毛穴が隠れることはありませんが、かなり保湿してくれるのでよかったです。日焼け止め効果がないのが少し残念ですが、乾燥してる時期などには保湿力ばっちりなので時期に合わせて使用するのもありだと思います。」
あっぴさん
¥4,070(税込)
クリーミィ ポリッシュト ベース N




しっとりクリームタイプのメイク下地。成分は、保湿効果の高いローヤルゼリーエキスやヒアルロン酸、引きしめ効果のあるローズマリーエキスなどを配合。うるおいを与えながら、みずみずしい肌に導きます。形やサイズが違う3種のパウダーにより、肌の凹凸をカバー。滑らかな肌に仕上げて、ベースメイクのもちをアップします。カラーが全3色あるので、肌色に合わせて選びやすいのもポイント。
カラー展開
カラーは全3色。なりたい肌に合わせてぜひチェックしてくださいね。
クリーミィ ポリッシュト ベース N 00

ノーカラーなので、全ての肌色にフィットしやすいのが特徴。素肌を生かしながら透明感をアップします。
クリーミィ ポリッシュト ベース N 01

カラーはアイボリー。明るめの肌色の方におすすめで、ふんわりと明るい印象にととのえます。
クリーミィ ポリッシュト ベース N 02



カラーはナチュラルオークル。肌色になじみやすく、くすみのない透明感のある仕上がり導きます。ナチュラルに仕上げたい方におすすめ。
『クリーミィ ポリッシュト ベース N』の口コミをチェック!
『RMKのファンデーションを買う時に一緒に勧められて購入しました。こちらは色付き下地なのでカバー力があります。重いファンデーションが苦手なのでこれにお粉だけでもいいかも?という日もあります。当然かもしれませんがRMKのファンデーションとの相性もよくツヤ肌になれました。』
れーさん
RMK クリーミィ ポリッシュト ベース N(数量限定色)

なめらかにととのえるクリーミィ ポリッシュト ベース Nから、限定2色が登場。パウダー入りのクリームが均一にのびて、まるで一枚のフィルターをかけたように陶器肌を作ります。スキンケア成分は、セージ葉エキス、ローズマリーエキス、ヒアルロン酸、シルクエッセンスを配合。肌にうるおいを与え、肌の凹凸をしっかりカバーします。
『RMK クリーミィ ポリッシュト ベース N(数量限定色)』のおすすめポイントは?
自然な血色感と繊細なきらめき肌を演出できる下地。凹凸をしっかりカバーして、温もりのある肌に仕上げます。
カラー展開
カラーは全2色。なりたい肌に合わせてチェックしてくださいね。
EX-03 ノンパールで自然な血色感をあたえ、温もりのある表情に仕上げるピンク。
EX-04 パールの輝きで明るく透明感のある肌に仕上げる、ピンクのニュアンスをとじこめたホワイト。
RMK ロングラスティングUV(30mL/SPF45 PA++++)

紫外線から肌を守るメイク下地。テクスチャーは、みずみずしく、ひんやりした清涼感が特徴。余分な皮脂をコントロールするパウダーが、サラッとした肌を作ります。うるおい成分のビルベリー葉エキスなどを配合しているため、保湿も◎ 乾燥しやすい肌にうるおいをあたえます。
使い方
キャップを下にして、大きく2-3回上下に振ります。パール粒大を手に取り、顔全体になじませます。中身が出にくい場合は、手のひらの上で、軽くトントンとたたくようにすると、出やすくなりますよ。
『RMK ロングラスティングUV(30mL/SPF45 PA++++)』の口コミをチェック!
「付け心地は軽めで、朝のスキンケアの後にすぐ使用できます。顔全体に伸ばしてからすぐファンデを重ねても、ポロポロしたりせず安心して使えました。 日焼け止めの効果は高いと思います。夏の間使ってたらあっという間に減るので、コスパに関しては微妙な気がしますが、それ以上に使いやすいので愛用しています。」
meloooonさん
¥3,850(税込)
RMK ベーシック コントロールカラー N

肌色を補正しながら、透明感を引き出すコントロールカラー。テクスチャーは、半透明のジェルで伸びがいいのがポイント。とろけるように肌になじんで、色ムラやくすみ、クマなどをナチュラルにカバーします。
カラー展開
カラーは全4色。肌悩みに合わせてチェックしてくださいね。
RMK ベーシック コントロールカラー N 01



ぬれたような輝きをあたえるシルバー。ツヤ肌が好きな方におすすめです。
¥3,850(税込)
RMK ベーシック コントロールカラー N 02

透明感をアップするパープル。くすみが気になる方におすすめです。
¥3,850(税込)
RMK ベーシック コントロールカラー N 03

ニキビ跡や赤みを抑えるグリーン。色むらをカバーしながら、透明感がほしい方におすすめです。
¥3,850(税込)
RMK ベーシック コントロールカラー N 04

ヘルシーな表情をもたらすコーラル。血色感がほしい方におすすめです。
¥3,850(税込)
『RMK ベーシック コントロールカラー N』の口コミをチェック!
「めちゃくちゃ良い! 肌をワントーン明るくみせてくれます。 塗り心地もスッと伸びてベタつかず のびもよいのでよいです。 ほんのりパールがかった感じで自然なツヤ感きらめき感をだしてくれて、もともと綺麗な素肌かのようにみせてくれるので気に入ってます。」
めいさん
RMK スムージングスティック

スティックタイプの部分用下地。気になる部分にピンポイントで使えるアイテムです。うるおい成分配合で、肌馴染みがよく、フィット感も◎ 毛穴の凹凸をしっかりカバーしながら、サラッとしたなめらかな肌を作ります。余分な皮脂を吸収するパウダー入りだから、テカリの気になるTゾーンにもおすすめですよ。
使い方
スキンケア後、毛穴などの凹凸やテカリが気になる部分にだけ直塗りします。それ以外の部分は通常の化粧下地をon。下地を塗った後は、いつも通りのベースメイクでOKです。
『RMK スムージングスティック』の口コミをチェック!
「毛穴などの凹凸をフラットにしてくれる、スティック状の下地です。スキンケアで整えたあと、ほおや小鼻まわりなどにくるくると塗りこんでから、全顔用の下地、ファンデーションと塗っていくと、かなり毛穴がカバーできました。自然なツヤ感も出て、崩れも防いでくれるので、こちらを仕込むのと仕込まないのとでは、かなり違いが出ます。」
まぁさん
¥2,750(税込)
日焼け止めも忘れずに! UVフェイスプロテクター50

みずみずしいウォーターベースのUVクリーム。素肌よりもつけているほうが気持ちいいと感じるつけ心地なのが特徴です。白浮きしないので、メイクにも影響しないのが◎ また、ベビーピーチエキスなどの保湿成分により、UVケアしながら肌にうるおいを与えます。デイリーユースはもちろん、レジャーやスポーツシーンにもおすすめですよ。
まとめ
RMK(アールエムケー)の下地は、肌悩みに合わせて選べる下地が豊富。なりたい肌に合わせてお気に入りの下地を選んでくださいね。
mayu3のレビュー一覧
【イエベブルベ別】血色感をプラス♡ おすすめピンクの化粧下地を全6種ご紹介!
2021/01/17 15:30 mayu3カーキメイクでこなれ感をGET♡ メイク方法やおすすめのアイシャドウ・マスカラ・リップ15選【イエベ・ブルベ】
2021/01/16 22:00 mayu3市販でおすすめのカラートリートメントを厳選紹介! 手軽に髪色チェンジを楽しもう♡
2021/01/16 20:00 mayu3【レビュー付き】サロン級の仕上がりに!? シュワルツコフのカラーマスクを徹底レボ
2021/01/15 17:00 mayu3韓国コスメブランド『Flynn(フリン)』のアイシャドウでニュアンスEYEを演出!
2021/01/13 15:00 mayu3
人気レビューランキング
セルヴォークリップ限定1,000円クーポン!
2021/01/18 15:00 NOIN編集部エテュセの商品購入でアイリムーバープレゼント!
2021/01/22 15:00 NOIN編集部韓国女子マストハブって噂♡ Peach C(ピーチシー)のおすすめアイテムをまとめてチェック!
2021/01/19 17:00 編集部 田中麻衣【口コミ付】コスパしか勝たん! プチプラのクッションファンデを厳選してご紹介!
2021/01/18 13:00 編集部まいやん今注目のまつ毛美容液&眉毛美容液 「ラピッドラッシュ」&「ラピッドブロウ」
2021/01/22 17:00 スギ薬局Instagram担当 みな白アイライナーで透明感あふれる冬っぽ顔に♡ 使い方やおすすめアイテムをご紹介!
2021/01/24 17:00 編集部みさきSNSでバズったコスメを一挙ご紹介♡それぞれの商品詳細や口コミを徹底解説!
2021/01/09 20:00 編集部 マイ体がぽかぽか温まる! 『BARTH』の"中性重炭酸"の入浴剤を口コミ付きでご紹介!
2021/01/23 17:00 編集部 マイ韓国コスメブランド『23 years old』のモデリングマスクってどんなアイテム? 使い方や効果、口コミなどをレビュー!
2021/01/20 17:00 編集部 田中麻衣IKKO様もおすすめのキュレルのリップケアアイテム! 皮むけなど、唇の荒れに効くと評判♡
2021/01/21 17:00 編集部もえこ